萬大カルビ 萬大@浦和

2019/07/31 (Wed)
8月1日のライヴに備え、夜も栄養補給です仕事を終え高砂の炭火焼肉萬大に行ってきました♪
まずは生ビール大

ぷっは~
薬味ねぎ

これだけでつまみになります
キムチ

ナムル盛合せ

萬大ロース、塩で

ロース焼き焼き~

薬味ねぎを乗っけて

うま~
キープの眞露を水とレモンで

ぐび~
萬大カルビ

カルビ焼き焼き~

これも薬味ねぎと一緒にパクリ
うま~
ばん太カルビ

赤身でいいね
焼き焼き~

さっぱり系のカルビです
悪くない
さ、明日の準備は万端だ
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
炭火焼肉 萬大 (焼肉 / 浦和駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6

新川重 うなぎ新川@京成成田

2019/07/31 (Wed)
午前中の仕事を終え、イオンタウン成田富里店2Fにあるうなぎ新川に行ってきました♪7月27日にうなぎ食べられなかったので、本日がワタクシの土用丑の日ですww
店内先客2組
空いてるテーブル席へ
メニュー

新川重は約1年半前から2000円也の値上がり
一瞬怯みながらも、新川重4860円也(税込)を注文
10分程で、
お待たせしました~

お重の蓋は取られて運ばれてきました
肝吸い

新川重はうなぎ1.5匹分

でも、前回のうなぎより1回り小さいんじゃないかな
前回はお重からうなぎがはみ出してたからね
うなぎ自体はフワフワで旨いし、ごはんも美味しい
でも、これで約5000円也とはねぇ
うなぎが高嶺の花になっちゃいましたね
残念
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
うなぎ新川 イオンタウン成田富里店 (うなぎ / 京成成田駅、成田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

子もちしゃこ刺身 大はし@北千住

2019/07/30 (Tue)
5年ぶりに北千の大はしに行ってきました♪入り口入って待ち席で3分ほど待ってカウンター席に案内されました
相変わらず写真撮影は禁止なので、写真無しです
まずはクラシックラガーの大瓶と肉とうふを注文
ぷっは~
肉とうふにはとうがらしをふりかけて、ぱくり
肉のポソポソ加減は以前のまま
子もちしゃこの刺身注文
刺身と言っても、ボイルしてあります
たまごはオレンジと赤の中間位の色
しゃこ食べてたら、日本酒飲みたくなりました
ビールやっつけて、山形正宗の冷酒
ぐび~
冷酒もすぐ空になったので、キンミヤ焼酎をボトルキープ
炭酸で割って、梅シロップちょいとたらして
ぷっは~
自家製かにコロッケ、串かつ、いわし塩焼きで迷った末、串かつを注文
揚げ立てアチチの串かつを頬張って、キンミヤを流し込みます
幸せを感じる瞬間w
キンミヤのボトル3/4ほど空けてお勘定~
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
大はし (居酒屋 / 北千住駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

ミックス刺頭でっかち酢飯 おやじ@岩本町

アジフライ定食 多奈か@東京

麻婆炒飯丼 泰興@浦安

2019/07/26 (Fri)
東西線の高架下にある、泰興に行ってきました♪店に入ると、イラッシャイマセ、オヒトリサマソチラニドーゾーとテーブルを指さされました
ランチメニューから、麻婆炒飯丼750円也を注文
ガッチャンガッチャンと中華鍋を振る音が厨房から聞こえてきます
10分かからずに、
オマタセシマシタ~

麻婆サイド

炒飯サイド

出来立てアチチで、上顎まずやられました
麻婆豆腐は、美味しいけどもう少し麻辣を強め希望
炒飯は塩分は少な目にしてあるようです
パラパラに仕上がってて、そのままでもいいし麻婆と絡めても旨い
麻婆炒飯丼、案外ボリューミーでした

ごちそうさま(^^)
泰興 (中華料理 / 浦安駅、南行徳駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

まぐろとたいの合せづけ丼 のみた家三平@月島

なめろう くりはま家@京急久里浜

オクラ女王のネバネバご飯 ローソン@日本橋

2019/07/24 (Wed)
あまりおなかも空いてないので、コンビニで簡単に済ませますローソンでオクラ女王のネバネバご飯を購入し自席へ♪

ネバネバ達をご飯の上へ

さっぱりしてて、この時期にはいいですね
納豆が付いてたけど、たんぱく質が少ないかな
サラダチキンかなんかで補充すればOKですね
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!

かつ丼 瑞兆@神泉

2019/07/23 (Tue)
宇田川町の瑞兆に行ってきました♪店頭の待ち席に人は居なく、すぐカウンター席に座れました
メニューは、かつ丼1000円也の少なめ、並、大のみ
並かつ丼を注文
東南アジア系のYOU達が数人並んだようです
並び方が分らないようで、店の人に指示されてました
かつが油に入れられ、お新香と味噌汁が供されます
フライパンで焼いた玉子の上に揚がったかつを乗せ、タレをかけた丼に乗せて
お待たせしました~

蓋オープン

ごはんとかつの間に玉子焼き

甘辛のタレが、サクサクのかつに合います
玉子焼きもいい仕事してます
ペロッと完食
店頭にもにも待ちが数人

ごちそうさま(^^)
瑞兆 (かつ丼・かつ重 / 神泉駅、渋谷駅、代々木公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

大人のハンバーグM 大人のハンバーグ@三田

2019/07/22 (Mon)
芝5丁目の田町大人のハンバーグに行ってきました♪大人のハンバーグのM1500円也を熟成大人のソースで、ライスは中サイズで注文
最初にカップスープ

細切りベーコンが旨い
お待たせしました
ハンバーグをソースに浸けてお食べください

180gの厚み

目玉トローリはオンザライス

ハンバーグに箸を入れると肉汁ドバー

にんにく味のソースに浸して、目玉の上でバウンドさせて口にイン
肉肉しい
肉を喰らう喜び
あっという間に平らげました
これはLサイズ260gにライス大じゃないと、食べた気しないかな

ごちそうさま(^^)
田町 大人のハンバーグ (ハンバーグ / 三田駅、田町駅、芝公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

本日の市場直送五貫盛り すし勢@我孫子

2019/07/20 (Sat)
さっぱりした物が食べたいとのリクエストに答えて、手賀沼ふれあいラインにあるすし勢に行ってきました♪車なのでアルコールは無し
まずは店員さんに勧められた、本日の市場直送五貫盛り

舞鯛、とびうお

とびうお、いいね~
いわし、ひらまさ、生しらす軍艦

いわしは言わずもがな
ひらまさ、しらすGOODです
黒瀬ぶり

さっぱり
〆さば

青魚LOVE
青海苔汁

赤鬼

辛いから気を付けてください!って言われたけど、そうでもなかったです
青鬼も試してみればよかった
ガーリックバターほたて

これはこれで有り
まぐたく

2日連チャンの寿司でしたが、店によって個性が出ますね

ごちそうさま(^^)
すし勢 我孫子店 (回転寿司 / 我孫子駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

煮あわび すし銚子丸@南千住

2019/07/19 (Fri)
南千のすし銚子丸に行ってきました♪まずは平日サービスのあら汁

いい出汁出まくり
初夏の三貫

中トロ、ぶり、赤エビ
旨い
いわし

とろっとろ
旨い
炙り〆さば

青魚LOVE
炙り塩穴子

ツメで食べるより塩の方が旨いね
焼立て出汁巻玉子

アッツアツのフッカフカ
ねぎとろねばねば三貫

悪くない
煮あわび

歯応え良くて、肝が旨い
満足です
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
すし銚子丸 南千住店 (回転寿司 / 南千住駅、千住大橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

ポテトサラダ入りハムカツ カドクラ@上野

2019/07/18 (Thu)
本日もチョイ呑みしに上野6丁目の立飲みカドクラに行ってきました♪黒ホッピーセット


ぷっは~
ポテトサラダ入りハムカツ

これが食べたくて、この店に来ました
ねばねば野菜

ねばねばの正体は、なめこ、オクラ、モロヘイヤ
ほんとねばねば
ホッピーは外1中3.5飲んで、ひげのハイボール

ぷっは~
肉味噌キャベツ

この味噌がYシャツに付いてました
ガーン
キャベツでおなか膨れたので、この辺で
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
立飲みカドクラ (立ち飲み居酒屋・バー / 京成上野駅、上野御徒町駅、御徒町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

あじわい丼 たぬきすし@芝公園

2019/07/18 (Thu)
芝大門2丁目のたぬきすしに行ってきました♪11時半前に到着するも店前には10数人並んでます
最後尾に並びました
先頭から2番目になると、女性が注文を取りに来たので、あじわい丼1200円也をお願いしました
「お一人様どーぞー!」と大将の威勢のいい声がかかり20分程で入店
カウンター席でした
テーブルセット

「お待たせしました、前から失礼します」と丼を手渡されました

ネタは言わずもがな、新鮮です
どーん

ネタも凄いけど、シャリも多い事
かなりの食べ応え
これで1200円也はお値打ちです
時間に余裕がある時にまた訪問したいです

ごちそうさま(^^)v
たぬきすし (寿司 / 芝公園駅、大門駅、浜松町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

シロカシラミックスタレ 江戸っ子@亀有

牛肉の激辛煮込み定食 随苑@淡路町

ランチ定食 かつ平@三越前

塩らっきょ いこい支店@赤羽

2019/07/13 (Sat)
本店に続いて飲み比べと言う事でww、いこい支店に行ってきました♪まずはホッピー

ぷっは~
とろたく

あんこう唐揚げ

塩らっきょ

らっきょは塩に限ります
旨い
ホッピー外1中3飲んで
またまた酎ハイ

ぷっは~
かなり出来上がった赤羽はしご酒でした~
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
立飲みいこい 支店 (立ち飲み居酒屋・バー / 赤羽駅、赤羽岩淵駅、志茂駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

肉豆腐 いこい本店@赤羽

2019/07/13 (Sat)
ディープ赤羽2軒目はいこい本店に行ってきました♪L字のカウンターは満員で、壁際へ
いつもの大将はいなく、若旦那がホールを捌いてます
写真ダメだったよね?と若旦那に聞くと、特別にOKとの事
アザーっす
で、酎ハイ

ぷっは~
牛タンコロステーキ

牛タン好きなものでww
肉豆腐

きすとあなごの天ぷら一緒盛り

酎ハイ×3飲んで、いこい巡りです
ごちそうさま(^^)
立飲みいこい 本店 (立ち飲み居酒屋・バー / 赤羽駅、赤羽岩淵駅、志茂駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

牛レバー いくどん@赤羽

2019/07/13 (Sat)
赤羽一番街のいくどんに行ってきました♪まずは生ビール大ジョッキをたのんだけど撮り忘れ(;´Д`)
ぷっは~
サービスキャベツ

サービススープも来たけど撮り忘れ(;´Д`)
キムチ

もやしナムル

牛レバー

焼き焼き~

やっぱり牛レバー旨いね~
焼き方もバッチリだしねww
牛ハラミ

牛タン

一番最初にたのんだのにねぇ
ハラミとタンも焼き焼き写真撮ったけど、ボケピンなので割愛します
焼き加減はもちろんバッチリ
ワタクシが焼いてますのでね
赤羽ホッピー

食べ比べで豚タン

ぶひ~
赤羽ホッピーは外1中3でした
さ、次行くよん
店の写真撮ろうとしたら、店長マーシーが登場でしたww

ごちそうさま(^^)
いくどん 赤羽店 (ホルモン / 赤羽駅、赤羽岩淵駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

機内食 米村@ANA268

RED EYE ANA LOUNGE@福岡空港

2019/07/11 (Thu)
時間も無かったけど、せっかくなので福岡空港のリニューアルされたANA LOUNGEに行ってきました♪ビールサーバーはメーカー全て揃ってます

もちろんサッポロでRED EYE

ぷっは~
LOUNGE内も広々としていて、いいですね~。
時間が無いから1杯だけしか飲めなかったけど、次回はゆっくり寛ぎたいものです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ANA 福岡空港ラウンジ (ラウンジ / 福岡空港駅、東比恵駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

ごまさば ひかり@博多

2019/07/11 (Thu)
時間もそんなに無かったけど、ここは外せない!と博多駅前の大衆割烹ひかりに行ってきました♪まずは生ビール

ぷっは~
昨日も食べたけど今日も食べます
ごまさば

店が違うと作り方も違います

うん、旨い
で、生ビールを飲み終える頃にここの看板娘が、ボクが何も言わないのにサッと前回キープした茜霧島を持ってきてくれました
やるね~
水割りで

ぐび~
前回そんなに会話もしてないのに、覚えててくれた事にちょっと感動しました
で、本日も焼きなす

こちらのは冷やしてあります
茜の水割り4杯ほど飲んで、さぁ時間です
また来た時にも看板娘は覚えててくれるかな?
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
大衆割烹 ひかり (魚介・海鮮料理 / 博多駅、祇園駅、東比恵駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

大栄ホルモン 大栄ラーメン@西鉄久留米

2019/07/11 (Thu)
久しぶりに久留米に来ました久留米と言えば豚骨ラーメン
と言う事で、東町の大栄ラーメンに行ってきました♪
大砲ラーメン本店には以前に行ってるのでね
店に入ると豚骨臭
きたね
この店の売りの大栄ホルモンとラーメンと小ライスのセットがあったけど、ライスはいらないので、まず大栄ホルモン490円也を注文
10分程でハイドウゾ~

うまそ~
すみません、ビールたのんじゃいました

ぷっは~
ホルモン旨し
ビールに合う!
続いてラーメン630円也発注
おまたせしました~

スープをひと口飲んでみると、クリーミー
ストレート麺

すかさず胡椒と紅ショウガをイン

うんうん、やっぱり紅ショウガはマストですな
美味しく完食しました
計1700円也を支払って

ごちそうさま(^^)
大栄ラーメン (ラーメン / 西鉄久留米駅、花畑駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

モーニングブッフェ スマイルホテル@博多

2019/07/11 (Thu)
博多駅前3丁目のスマイルホテルに宿泊でした♪昨夜は結局、チェックインしてベッドでテレビ見てたら寝落ちしてて、気が付いたら12時過ぎてたのでそのまま寝ました
で、ホテル1Fの朝食会場でモーニングブッフェです

博多っぽい食材は明太子とがめ煮
食後はヨーグルトとコーヒー

ごちそうさま(^^)
スマイルホテル 博多駅前 (オーベルジュ / 博多駅、祇園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ごまさば しらすくじら@博多

2019/07/10 (Wed)
佐賀から博多に戻ってきました外は雨なので博多駅直結のJRJPビルB1のしらすくじらに行ってきました♪
カウンターに座り、
まずは赤星

ぷっは~
博多に来たら何は無くとも、
ごまさば

ここんちのごまさばは、和えてあります

うまか~
焼きなす

焼立てアチチ
スパークリングワイン

ぷっは~
しらすくじらは、スパークリングワイン置いてあるからいいんだよね
じゃこのせ厚揚げ

厚揚げは揚げ立て
旨い
福岡の地酒、繁桝特別純米

ぐび~
辛口
続いても福岡の地酒、比良松純米

ぐび~
これも辛口
朝が早かったので、眠たくなりました
一度ホテルにチェックインしましょうかね
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
串揚げ角打ち しらすくじら (串揚げ / 博多駅、祇園駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

ごぼう天おろしぶっかけ 大地のうどん@博多

2019/07/10 (Wed)
福岡に上陸し、時間も無いので空港からまっすぐ福岡朝日ビルB2の大地のうどんに行ってきました♪店の前には待ちは無し
ラッキー
券売機でごぼう天おろしぶkっかけ680円也をポチっとな
空いてるカウンター席へ
ごぼう天おろしで~す

芸術的なごぼう天

これが旨いんです
いっつも思うけど博多のごぼう天って美味しいですよね
むにゅむにゅのうどん

讃岐、大阪のうどんも旨いけど、博多もまた旨い
コシの無いのがいいんですよね
赤くして

つるつるっとやっつけて、九州を少々南下してきます
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
大地のうどん 博多駅ちかてん (うどん / 博多駅、祇園駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

さばマヨ&焼きたらこおにぎり ローソン@羽田第2AT

2019/07/10 (Wed)
1泊2日で西に飛んできますその前に、朝早くて何も食べてないので、B1のローソンでおにぎり買って、ANA LOUNGEで食します♪
いつもの青汁とトマジューも

ぐび~
健康になりました
それでは飛んできます!
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ANAラウンジ 羽田空港 本館南 (ラウンジ / 羽田空港第2ビル駅、羽田空港国内線ターミナル駅、羽田空港第1ビル駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

天然ぶりの叩きとライス鳥豆腐付き 三州屋@銀座一丁目
