fc2ブログ
2019 07 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2019 09

熟成赤身ロースステーキ ステーキガスト@三郷中央

kage

2019/08/30 (Fri)

三郷谷口のステーキガストに行ってきました♪

ランチメニューから、熟成赤身ロースステーキ300g健康サラダバーセット1889円也を注文

まずはサラダとスープ
DSCN5576_2019090217470362b.jpg
ケール山盛り

熟成赤身ロースステーキ300g
DSCN5577_2019090217470438b.jpg
テーブル備え付けのニンニクソースで

サラダお代わりとカレーライス
DSCN5578.jpg
ブロッコリー山盛り

がっつり食べました
スタミナ付いたかな

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ステーキガスト 三郷谷口店ファミレス / 三郷中央駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m
スポンサーサイト



牛もつの味噌煮込みと黒ムツの唐揚げ~生のりあん~ 一献三菜@三越前 

kage

2019/08/29 (Thu)

日本橋室町YUITOビルB1Fの一献三菜に行ってきました♪

相席でテーブル席へ

今週のおすすめランチ(牛もつの味噌煮込みと黒ムツの唐揚げ~生のりあん~)1000円也を玄米ご飯で注文
相席の方も同時に別メニューを白米で注文
ご飯を繰り返し確認されました

待つ事10分程で運ばれてきました
DSCN5571_20190829171253a0c.jpg
やると思ってたら案の定白米が来ちゃってます

もつ煮
DSCN5573_2019082917125630d.jpg
うーん・・・

黒ムツ
DSCN5572_201908291712548e6.jpg
のりあんの意味は?

玄米ご飯に変えてもらいました
DSCN5574.jpg
テーブルには、店員曰くゴマ塩と言う名のほぼ塩が置いてありますw
塩ちょいとかけてみました

この店は、こんな感じのランチなんですね

DSCN5575_20190829171259d83.jpg

ごちそうさま(^^)

一献三菜割烹・小料理 / 三越前駅新日本橋駅小伝馬町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


←ここをポチッとお願いしますm__)m

本格ビーフカレーパン VIE DE FRANCE@八潮

kage

2019/08/28 (Wed)

横殴りの雨が降ってます
傘を広げたくないし、そんなにおなかも空いてないので駅前高架下のVIE DE FRANCEへ♪

ネーミングで気になった、本格ビーフカレーパンと照焼きハンバーグコッペをトレイに乗せレジへ
ドリップコーヒーと合わせて730円也を支払い、イートインスペースの空いてる席に座りました

DSCN5569_20190828180235577.jpg
カレーパンは温めてもらってます

コーヒーもできました
DSCN5570.jpg

本格ビーフカレーパンはスパイシーですけど、本格?w
コッペはまぁこんなものですかね
チャチャっと済ませて、店を出ました

ごちそうさま(^^)

ヴィ・ド・フランス 八潮店パン / 八潮駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




あら煮定食 だしや@渋谷

kage

2019/08/26 (Mon)

6年ぶりに渋谷1丁目の淡路島の恵みだしやに行ってきました♪

あら煮定食980円也を注文
温玉はいかがいたしますか?
と聞かれたのでお願いしました

お待たせしました~
DSCN5564_20190826141608a34.jpg

鯛のかぶと
DSCN5565.jpg

温玉&生卵ww
DSCN5566_2019082614160794e.jpg

このあら、結構食べるとこありました
温玉&生卵ごはんもGOODでした

DSCN5568_20190826141608694.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

海鮮出汁居酒屋 淡路島の恵み だしや 渋谷宮益坂居酒屋 / 渋谷駅神泉駅表参道駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ダイナミックハンバーグ定食 やま忠@西取手

kage

2019/08/25 (Sun)

愛馬で茨城をプラリ
石岡の目当ての店が、改修工事?で今月一杯営業休止だったので、取手桑原のレストランやま忠に行ってきました♪
この店、前を通りがかるといつも混んでいるので、気になっていたんです

本日も混んでいるようで、2組ほどシートに座ってます
ワタクシも記名して、シートに座りました

5分程で呼ばれて、4人掛けテーブルへ

とんかつとハンバーグの店らしいけど、今日は朝からハンバーグの気分なのでダイナミックハンバーグ定食の250g1684円也をピリ辛ソースで注文

まず、キャベツとお新香とピリ辛ソース、ダイナミックハンバーグの食べ方マニュアル用紙
DSC_1870.jpg

ハンバーグがワゴンで運ばれて来ました
店員さんが半分にカットしてくれてソースをかけてマニュアル用紙を被せて脂跳ねを防ぎます
DSC_1871.jpg

ジュワジュワが治まったところでオープン
DSC_1873.jpg

中はレア
DSC_1876.jpg

肉肉しい~
でもソースのピリ辛感は分りませんね

もう半分は少し火が入りました
DSC_1877.jpg

キャベツとごはんはお代わり自由
キャベツはお代わりもらっておきました

会計時にドリンクサービス券をもらいました

DSC_1879.jpg

ごちそうさま(^^)

やま忠とんかつ / 西取手駅寺原駅取手駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm__)m

チャーハン餃子 交通飯店@有楽町

kage

2019/08/23 (Fri)

交通会館B1Fの交通飯店に10数年ぶりに行ってきました♪

店頭の並びは8人程
8分程並んだところで注文を取りに来たので、チャーハン730円也と餃子450円也を注文
10分程でカウンター席へ

座って5分程で、
はいどうぞ
DSCN5559_2019082313534161c.jpg

チャーハン
DSCN5560_201908231353423a7.jpg
ご無沙汰しました

餃子
DSCN5561_2019082313534330b.jpg
こちらもご無沙汰~

餃子をガブリ
DSCN5562_20190823135345f9f.jpg
酢、胡椒、ラー油で
お懐かしゅうございます

チャーハンは、かなり硬めに炊かれたごはんで作られてます
みじん切りのハムが目につきます
ハムの味は細かすぎて良く分りませんけどねw
味付は濃過ぎず薄過ぎず

チャーハン+餃子、かなり食べ応えありました

DSCN5557_2019082313534039b.jpg

ごちそうさま(^^)

交通飯店中華料理 / 有楽町駅銀座一丁目駅銀座駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m



Akami Steak STEAK THE FIRST@三越前

kage

2019/08/22 (Thu)

肉が食べたくて、日本橋三井タワー B1FのSTEAK THE FIRSTに行ってきました♪

前回より値段が上がったメニュー
DSCN5552_20190822140553458.jpg

Akami Steakの300g1706円也を注文
ライスは中サイズです

最初にカップスープ
DSCN5553_20190822140555419.jpg

時間かかるかと思ったら、スープの後すぐに運ばれてきたSteak
DSCN5554.jpg
ジュージュー言ってるので、慌てて紙エプロンしました

300gどーん
DSCN5555_20190822140556461.jpg
ステーキソースと胡椒をガリガリかけて

焼き加減
DSCN5556_20190822140557309.jpg
ワタクシの指にピントが合っちゃってピンボケでした

多少スジがあるけど、無問題
赤身なのでヘルシーです
300gワシワシ食しました

ごちそうさま(^^)

STEAK THE FIRST 日本橋ステーキ / 三越前駅新日本橋駅日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m



開楽セット 開楽@池袋

kage

2019/08/21 (Wed)

南池袋1丁目の開楽に行ってきました♪

厨房前のカウンター席に座り、月替わりの開楽セット890円也を注文
今月は、中華風ゴーヤチャンプルー定食+ジャンボ餃子1ヶ、デザート

10分程で
ジャンボ餃子、ゴーヤチャンプルー定食の順に運ばれてきました
DSC_1860.jpg

中華風ゴーヤチャンプルー
DSC_1861.jpg

ジャンボ餃子
DSC_1862.jpg

1年振りの開楽だけど、やっぱり旨いですね
餃子もバッチリ
9月になったら夜にビール飲みに来ようっと
ライチゼリーも爽やかでGOODでした

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

開楽 本店中華料理 / 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

はも すし銚子丸@南千住

kage

2019/08/20 (Tue)

南千のすし銚子丸に行ってきました♪

店に入ると、何と混んでる!
家族連れ3組位待ってるし
発券機で番号プリントし、窓際のソファーで待ちました

10分程でカウンター席へ

あら汁が無かったので、海苔汁にわかめ
DSCN5543_2019082015423307a.jpg

炙り〆さば
DSCN5544_20190820154235aa7.jpg
これでしょう~

ほたて
DSCN5545_20190820154235a19.jpg
この2皿が出てくるのも時間かかりました

はも
DSCN5548.jpg
いいね

さわやか真いか
DSCN5549.jpg
山形だしと茗荷でさわやか

さば棒寿司
DSCN5550_20190820154502c56.jpg
青魚LOVE

〆はえびフライ巻
DSCN5551.jpg

時間がかかりそうなので、この辺で

ごちそうさま(^^)

すし銚子丸 南千住店回転寿司 / 南千住駅千住大橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

チキンカリー 札幌DOMINICA@日本橋

kage

2019/08/19 (Mon)

社会復帰のリハビリランチは、日本橋2丁目のスープカリー専門店札幌DOMINICAに行ってきました♪

オリジナルスープのチキンカリー1000円也を大辛でオーダー

ライスと:葉っぱはセルフサービスで、すぐ運ばれてきました
DSC_1857.jpg

チキンカリー
DSC_1858.jpg

スープをまずひと口
辛さが喉に刺さりました
でも、それ以降は汗をかくでもなく、普通に食しました
楽勝の辛さです
激辛の方が良かったです
鶏肉は簡単に骨から解れました

DSC_1859.jpg

ごちそうさま(^^)

札幌ドミニカ 八重洲仲通り串特急店スープカレー / 日本橋駅東京駅三越前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m


エビのチリソース清菜添え 知味隆@柏

kage

2019/08/15 (Thu)

かなーり前に何度か行った事のある中華屋が、経営者が変わって別の店名で営業していると言う事で、柏高田の知味隆に行ってきました♪
知味○と言えば、柏の老舗中華知味斎系列だろうと期待して行きました
お盆なので、念のため家を出る前に席を予約して車で向かいました

予約した時からテーブル席は既に予約でいっぱい
小上がりの座卓へ
4人で座るには窮屈な席です

メニューに記載されてましたが、柏そごうの知味斎イートインコーナーのコックさんが開業した店だそうです
知味斎本店はあるけど、柏そごうの店には行った事ないですな

上海小籠包(手作りショーロンパオ)
DSCN5529_201908161445178a6.jpg

スープじゅわ~
DSCN5531_2019081614452036a.jpg
まずまず

餃子(チンゲン菜入り焼き餃子)
DSCN5530_20190816144518095.jpg

チンゲン菜入ってます
DSCN5532_201908161445229fd.jpg
うーん、チンゲン菜は無くてもいいね

干焼蝦仁(エビのチリソース清菜添え)
DSCN5533_20190816144523364.jpg
これはいける

炒青梗菜(柏産チンゲン菜の塩炒め)
DSCN5534_20190816145222e21.jpg
普通に旨かったけど、同行者には不評でした

店もほぼ満席
コックさん1人らしく、ここから次の料理がなかなか出てきません

青梗菜からほぼ20分待ってやっときました
酸辣麺(野沢菜入りピリ辛スワンラー麺)
DSCN5535_20190816145224734.jpg
うーん、何かが足りない?

担々麺(極上の胡麻を自家焙煎したタンタン麺)
DSCN5536_20190816145225499.jpg

生菜醤肉炒飯(チャーシューとレタスのチャーハン)
DSCN5537_20190816145227147.jpg
オイリー

アルコール飲まないから、〆迄が早い事w

店の総評は、街の中華屋さんって感じかな
値段は知味斎級だけどww

DSCN5538_20190816145228e3f.jpg

ごちそうさま(^^)

知味隆中華料理 / 豊四季駅柏の葉キャンパス駅柏駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3


←ここをポチッとお願いしますm__)m




冷しむじなうどん肉トッピング いづみや@大宝

kage

2019/08/13 (Tue)

下妻高道祖のいづみやに行ってきました♪

店内はテーブル席、対面式のカウンターと小上がり席があります
テーブル席と小上がり席は、家族連れが使っていたのでカウンター席へ

ボクの中では、いづみやと言えばカレーうどん
なんですが、暑くてタマランチ会長なので冷しむじなうどん600円也に肉トッピング100円也を注文

10分かからずに
お待たせしました~
DSCN5519.jpg
たぬきときつねが一緒だからむじな?

肉トッピングはばら肉3枚
DSCN5520_2019081510023172a.jpg

この極太うどん
DSCN5521_201908151002333c7.jpg
うどんと言うよりは、もはやすいとんw
よーく噛まないと飲み込めないので顎が鍛えられますwww
出汁は少し甘めですね
400gのうどん(すいとんw)は食べ応えありでした

会計の時に、冷しむじなは特肉もできるのか聞いてみると、
たのまれた事は無いけどできると思いますよ!
だって

DSCN5523_201908151002340be.jpg

ごちそうさま(^^)

いづみや 下妻店うどん / 大宝)

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm__)m

エビカツドック 丘の上のサフラン@流山セントラルパーク

kage

2019/08/11 (Sun)

千葉県北西部で店舗展開しているパン屋さんサフラン
その中の西平井にある丘の上のサフランでランチを購入してきました♪
丘の上のサフランはイートインスペースも併設してます

エビカツドックとチーズフォンデュ
DSCN5517_20190815093946593.jpg

エビカツドックはエビちゃんプリッと
買ってきたままで食したけど、温めた方が美味しいかな?
チーズフォンデュは、口の周りも手もべたべた~
トマトやらじゃがいもやらも入ってて美味しいけど、べとべとには参りました
味は悪くないですけどね

ごちそうさま(^^)

丘の上のサフラン 西平井店パン / 平和台駅流山セントラルパーク駅鰭ケ崎駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

北海タコのネギ塩焼き 魚三郎@新松戸

kage

2019/08/10 (Sat)

王将を後にして次に入ったのが、駅前の魚ざんまい魚三郎新松戸直売所♪

待つ事無く席に案内されたけど大箱店なのでかなり賑やか
空調もかなり効いていて寒い位

まずはハイボール
DSCN5507_20190815091346abc.jpg
ぷっは~

お通しはもずく
DSCN5508_201908150913483e6.jpg

自家製スパイシーポテトサラダ
DSCN5509_20190815091349054.jpg
スパイシー?

山芋サクサクフライ
DSCN5510_2019081509135142b.jpg
サクサクです

一ノ蔵本醸造ぬる燗
DSCN5511_2019081509135231c.jpg
ぐび~

タコ祭開催中だったので、
北海タコのネギ塩焼き
DSCN5515_201908150917513d7.jpg
なるほど

では、この辺で

DSCN5516_20190815091753423.jpg

ごちそうさま(^^)

魚三郎 新松戸直売所居酒屋 / 新松戸駅幸谷駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m


JSMエビチリ 餃子の王将@新松戸

kage

2019/08/10 (Sat)

新松戸のひつじ屋に行ったら、ディナータイム前で店開いてません
orz
食べログには、昼休み無しの記述だったから信じて行ったのにね

暑くて溶けそうだったので、近くの餃子の王将に飛び込みました♪

まずは生ビール
DSCN5500_2019081422003150c.jpg
ぷっは~

餃子
DSCN5499_20190814220029aa0.jpg
やっぱり旨い

レバニラ炒め
DSCN5501_20190814220032f68.jpg

生×2の後、緑茶ハイ
DSCN5502.jpg
ぐび~

メンマ
DSCN5503_20190814220035c3d.jpg
メニューには無いんだけど、言ってみたら出してくれました

ここから紹興酒
DSCN5505_20190814220246b43.jpg
ぐび~

おなかもいい感じになってきたので、JSMエビチリ
DSCN5504_20190814220245b68.jpg
王将のエビチリってお初かな?

紹興酒×4空けて、次行くで~

DSCN5506_201908142202484d0.jpg

ごちそうさま(^^)

餃子の王将 新松戸店中華料理 / 幸谷駅新松戸駅小金城趾駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m


冷し黒ごま担々麺&ぷっくり餃子 タイガー餃子会館@門前仲町

kage

2019/08/09 (Fri)

富岡1丁目のタイガー餃子会館に行ってきました♪

外は灼熱地獄なので、冷しメニューから冷し黒ごま担々麺980円也(税別)とぷっくり餃子(3ヶ)390円也を注文

10分弱でぷっくり餃子
DSCN5494_20190809135341b23.jpg
確かにぷっくりしてます
酢、ラー油。胡椒で
まぁまぁです

冷し黒ごま担々麺
DSCN5495_20190809135343b18.jpg
DSCN5496_2019080913534451f.jpg


DSCN5497_2019080913534641e.jpg

麻辣感をもっと希望
どちらも悪くないけどこの2品で1500円弱じゃCPは良くないですね
女性数人で来てるお客が意外と多かったのには、ちょっと意外

DSCN5498_201908091353473ae.jpg

ごちそうさま(^^)

タイガー餃子会館 門前仲町店餃子 / 門前仲町駅越中島駅木場駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


←ここをポチッとお願いしますm__)m


ごろごろチキンのバターチキンカレー 松屋@上野

kage

2019/08/08 (Thu)

ネットニュースで読んだ記事が気になって、上野の松屋に行ってきました♪
その記事によると、バターチキンカレーがかなり美味しいらしい
それじゃ試しましょ

券売機でごろごろチキンのバターチキンカレーサラダセット750円也をポチっとな
ここはセルフ店なので、番号を呼ばれたら受け取りに行きます

5分強で番号が表示され受取りに行きました
商品カウンターはアジアンYOUだったので、番号は呼ばれませんw

ごろごろチキンのバターチキンカレーサラダセット
DSCN5488_201908081224048a2.jpg

ごろごろチキンのバターチキンカレー
DSCN5489_20190808122408388.jpg
確かにチキンごろごろ

いざ実食
DSCN5490_2019080812240853d.jpg
トマトの酸味が効いてます
辛さは万人向け
悪くは無いですけど・・・うーん

DSCN5491_201908081224092ab.jpg

ごちそうさま(^^)

松屋 上野浅草口店牛丼 / 上野駅京成上野駅稲荷町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m


長芋と白ネギのかき揚げ アキバの酒場@秋葉原

kage

2019/08/07 (Wed)

日本酒が飲みたくなって、ほぼ2年ぶりに須田町のアキバの酒場に行ってきました♪

カウンター一番奥の冷蔵庫前に通されました
冷蔵庫の熱気がモワ~

まずは生ビール
DSCN5479_2019080810084319b.jpg
ぷっは~

三点盛り
DSCN5481_2019080810084408a.jpg
わらさ、まぐろ、オナガダイ

で、日本酒いきます
黒牛純米酒を半合で
DSCN5482_20190808100846b66.jpg
ぐび~

百十郎純米吟醸酒半合
DSCN5483_20190808100847910.jpg
ぐび~

長芋と白ネギのかき揚げ
DSCN5484_20190808100849fe5.jpg
塩に七味唐辛子を混ぜて、七味塩でいっときました

れいざん純米酒半合
DSCN5485_201908081011496c2.jpg
ぐび~
熊本の酒です

〆はチューハイ
DSCN5486_201908081011542e1.jpg
ぷっは~

次回は涼しい場所をお願いします

DSCN5487_201908081011550e0.jpg

ごちそうさま(^^)

アキバの酒場立ち飲み居酒屋・バー / 岩本町駅秋葉原駅神田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m



豚辛味噌焼とハンバーグ ばんばん@日本橋

kage

2019/08/07 (Wed)

日本橋2丁目のばんばんに行ってきました♪

カウンターに案内されました

ランチメニューのコンビ御膳1000円也の中から、2番の豚辛味噌焼とハンバーグを注文

目の前でおねえさんが豚肉やら牛肉やらハンバーグをトングを使ってガンガン焼いてます

15分程で、お待たせしました
DSCN5475_20190807173414dbe.jpg

豚焼とハンバーグ
DSCN5476_20190807173417d15.jpg
毎日ハンバーグ食べてますw

麦とろご飯DSCN5477_201908071734172bf.jpg

豚焼とハンバーグはもう少しボリューム欲しいところですね

DSCN5478_20190807173420748.jpg

ごちそうさま(^^)

日本橋ばんばん居酒屋 / 日本橋駅三越前駅東京駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ハラミステーキ+デミバーグ テキサス@西新宿

kage

2019/08/06 (Tue)

新宿野村ビルB2Fのテキサスに行ってきました♪

平日限定日替ランチ1080円也のハラミステーキ+デミバーグを注文

最初にミニサラダ
DSCN5465_20190807123924e43.jpg

10分程で、お待たせしました
DSCN5466_20190807123925c3e.jpg
ジュージュー言ってます

デミバーグ120g
DSCN5467_20190807123926692.jpg

ハラミステーキ120g
DSCN5468_201908071239272a0.jpg

ガーリックチップ乗せて、胡椒をかけてやっつけました

DSCN5469_20190807123928154.jpg

ごちそうさま(^^)

テキサス 新宿野村ビル店ステーキ / 西新宿駅新宿西口駅都庁前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ロースかつランチ かつ壱@目黒

kage

2019/08/05 (Mon)

上大崎2丁目のとんかつかつ壱に行ってきました♪

12時15分に到着
店頭の並びは3人
並んでる間に注文を取りに来ました
ロースかつカレーをたのむつもりでしたが、ロースかつランチ1100円也をたのんじゃいました

5分程でカウンター席へ
待つ事5分で
はい、どうぞ
DSCN5463_2019080616101442b.jpg

これこれ
DSCN5464_20190806161015f18.jpg
今回は芥子とソースで食しました

満足満足

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

とんかつ かつ壱とんかつ / 目黒駅

昼総合点★★★★ 4.2


←ここをポチッとお願いしますm__)m


さば塩焼き定食 心@神田

kage

2019/08/02 (Fri)

魚の定食が食べたくて、神田司町のお食事酒処に行ってきました♪

店、なーんか最近混んでるんですよね
鮭、赤魚、さばの中から、さばの塩焼き定食870円也を注文

お待たせしました~さばで~す
DSCN5460_20190805095122861.jpg
正しい日本の定食

脂のってます
DSCN5461_20190805095123b36.jpg

NTKG
DSCN5462_20190805095125fa2.jpg

完璧でした

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

お食事処・酒処 心和食(その他) / 淡路町駅小川町駅神田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

肉家の牛肉コロッケ かぶら屋@北千住

kage

2019/08/01 (Thu)

北千のかぶら屋に行ってきました♪

ビールの気分じゃ無かったので、チューハイ
DSC_1841.jpg
ぷっは~

大根が無いとの事で、じゃがいもとちくわおでん
DSC_1842.jpg

パリパリキャベツ
DSC_1844.jpg
味噌マヨが旨い

ここからフライシリーズ
黒はんぺんフライ
DSC_1843.jpg

肉家の牛肉コロッケ
DSC_1846.jpg

ホックホク
DSC_1848.jpg

レバーフライ
DSC_1850.jpg

玉ねぎフライ
DSC_1851.jpg

チューハイ×3飲んで

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

かぶら屋 北千住店居酒屋 / 北千住駅牛田駅京成関屋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

TOSHIKI KADOMATSU Performance 2019 “in OTODAMA”

kage

2019/08/01 (Thu)

三浦海岸のOTODAMA SEA STUDIOに行ってきました♪
TOSHIKI KADOMATSU Performance 2019 “in OTODAMA”に初参戦です♪
DSC_1837.jpg

ファンクラブ会員が優先的に入場
ワタクシのチケットはBの100番台後半なのでなかなか入場できません
やっと番号が呼ばれ、600円也のドリンク台を支払い、手首に紙のリストバンドを巻かれて入場

既に椅子席は埋まり、ワタクシステージ正面に立ちました
DSC_1838.jpg
結構近いね

ドリンクはジンバックをチョイス
DSC_1839.jpg
ぷっは~
って超薄くね?ww

そして18時ライヴスタート
ミュージシャンたちと距離が近い
ここ最近で一番近くで観てます

日があるうちは海風があっても暑かったけど
日が沈むと、風が心地いい~
DSC_1840.jpg

会場は20時までと言う制限付きらしく、怒涛の演奏&MC
そしてアンコール2回の最後の曲はWave
実際の波の音を聞きながらのWave、良かったなぁ
これはまた来年も参戦ですな

←ここをポチッとお願いしますm__)m




牛肉とピーマン炒め+胡瓜、長ネギ干し豆腐和え物 福満苑@豊四季

kage

2019/08/01 (Thu)

流山野々下の福満苑に行ってきました♪

ランチ定食メニューから、牛肉とピーマン炒めと胡瓜、長ネギ干し豆腐和え物の組合せ1058円也を注文
ソフトドリンク付きなので、アイスウーロン茶にしました

オマタセシマシタ
DSCN5457_20190802105051805.jpg

牛肉とピーマン炒め
DSCN5458_20190802105052954.jpg
うーん、ボリューミー

胡瓜、長ネギ干し豆腐和え物
DSCN5459_20190802105053221.jpg
メインがこってりなのであっさりと

おなかもいっぱいになったし、さてライヴ観にに出かけまか

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

福満苑 豊四季店中華料理 / 豊四季駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m