秋刀魚塩焼きとサンマフライ定食 第八くえ丸@田町

2019/09/30 (Mon)
芝浦3丁目、グランパークB1の第八くえ丸に行ってきました♪秋刀魚塩焼きとサンマフライ定食850円也を注文
セルフで冷たいお茶をコップに取り、席で待っていると
お待たせしました~

なーんかシンプルな眺め
秋刀魚塩焼き

大根おろしが欲しいよね
サンマフライ

衣がかなり硬かったです
ま、こんなもんかな
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
第八くえ丸 田町グランパーク店 (居酒屋 / 田町駅、三田駅、泉岳寺駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ニン玉 ときわ食堂@入谷

2019/09/27 (Fri)
入谷1丁目のときわ食堂に行ってきました♪店内は昭和のカ・ホ・リ
メニューの一部

まずは瓶ビール

ぷっは~
ほたて貝柱刺

まずまず
レバフライ

かなりのボリューム
これで350円税別也
ニン玉

ニンニク卵ゴマ油炒め
自分で作れますね
今度作ってみようっと
スーパードライ×2本空けて、緑茶ハイ

ぐび~
ここ、落ち着いて飲める雰囲気がいいね~
また、寄らせてもらおうっと

ごちそうさま(^^)
ときわ食堂 (定食・食堂 / 入谷駅、浅草駅(つくばEXP)、鶯谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

冷し五目蒙古タンメン 蒙古タンメン中本@目黒

2019/09/26 (Thu)
から旨ラーメンが食べたくなり、12年ぶりに上大崎2丁目の蒙古タンメン中本目黒店に行ってきました♪中本自体には3年前に池袋店に行ってます
並びは無し
券売機で辛さ度8の冷し五目蒙古タンメン880円也をポチっとな
紙エプロンを取り、空いてるカウンター席へ
中本で冷しは初めてかな?
待つ事10分
お待たせしました、冷し五目蒙古タンメンです

赤いね~
麺の上の茹で玉子は間違えたらしく、サービスです!だって
太麺をイン

赤いね~
良く締まっててツルシコ麺です
辛さが喉に刺さりますけど、食べられない辛さじゃない
さすがから旨
きっちりやっつけました
つけ汁が後を引きます

ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
蒙古タンメン中本 目黒店 (ラーメン / 目黒駅、白金台駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

目鯛西京味噌漬け焼き定食 心@神田

2019/09/25 (Wed)
今日のランチも魚にします焼魚定食を食べに、神田司町のお食事酒処心に行ってきました♪
本日の魚は、鯖、目鯛、鮭
目鯛西京味噌漬け焼き定食800円也を注文
10分程で、
目鯛お待たせいたしました~

肉厚の目鯛

そしてお約束のNTKG

ごはん少な目にしてもらえばよかった
かなりパンチキです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!

(上)バラ海鮮 江戸富士@御茶ノ水

2019/09/24 (Tue)
湯島2丁目の鮨会席江戸富士に行ってきました♪店に着くと既に10数人待ち
並ぶ事15分
11時45分に開店
最初のロットでカウンター席に座れちゃいました
おかみさんに注文を聞かれたので、(上)バラ海鮮1600円也と魚汁250円也を注文
10分程で
お待たせしました、(上)バラ海鮮です

海鮮の宝石箱や~
どーん

どーん

遅れて魚汁

アラたっぷりで柚子が効いてます

バラ海鮮はかなりの食べ応え
ネタの数がスンゴイです
やっと半分

隣の客は普通のバラ海鮮1000円也だったけど、こちらもすごいボリュームです
バラ海鮮で十分ですな
(上)バラ海鮮と魚汁でかなりパンチキで苦しいっす
ごっつぁんでした

ごちそうさま(^^)v
江戸富士 (寿司 / 御茶ノ水駅、湯島駅、本郷三丁目駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

ぶりとろ すし勢@我孫子

まぐろ丼 美家古寿司@日本橋

アジフライランチ 大吉@浅草橋

牛肉とニンニクの芽炒め定食 随苑@淡路町

ラムランチセット 松尾ジンギスカン@赤坂

2019/09/17 (Tue)
ラムちゃんが食べたくなり、5年ぶりに赤坂4丁目の松尾ジンギスカンに行ってきました♪5年前とメニューが変わってます
ランチラムセット1480円也を注文
まずはセルフでごはん、スープ、葉っぱ、シバ漬けと、野菜ジュース

席に戻るとジンギスカン鍋に野菜がセットされてました

150gのラムちゃんだっちゃ

ラムちゃん焼き焼き~

ラムちゃんは色が変わったら食べ頃
これが柔らかくて旨いっちゃ
+200円也で肉増しすれば良かったかな
ラムちゃんの後にうどんを鍋に投入
本日も炭水化物祭り
食後にアイスコーヒーと北の雪色あんにん

おひとり様1個限定の北の雪色あんにんも食べたかったんですよね

これがまた旨いのよ
ラムちゃんとあんにんで満足満足
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
松尾ジンギスカン 赤坂店 (ジンギスカン / 赤坂駅、赤坂見附駅、溜池山王駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

まるきそば中&チャーハン小 まるき@松戸

2019/09/13 (Fri)
3年ぶりに松戸小根本の中華そばまるきに行ってきました♪券売機でまるきそば中1000円也とチャーハン小400円也をポチッとな
空いてるカウンター席に座り、食券をカウンターに乗せ、セルフの水を取りに
10分程でまずまるきそば中

麺

ワンタン

トゥルトゥルの皮
餡は少なめ
やっぱりここのそばは旨いです
麺もスープもチャーシューも味玉もワタクシ好み
遅れてチャーハン小

しっとり系

これがまた旨い
チャーハンやっつけて、ラーメンスープが後を引くんです
ほぼ完飲
他店でラーメンチャーハンで1400円也だと不満が残るとこだけど、この店なら納得の価格
きっちりパンチキの炭水化物祭り
多分夕食は要らないですなww
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
中華そば まるき (ラーメン / 松戸駅)
昼総合点★★★★☆ 4.3

うなぎセイロ いとう@西中島南方

モーニングブッフェ ホテルWBF@本町

2019/09/12 (Thu)
北久宝寺4丁目のホテルWBFに宿泊♪1Fの食事会場で朝食です
和洋折衷

出張時は、野菜料理が多いのが嬉しい
串揚げやどて煮やたこ焼きもありましたよ
マシンドリップだけど伊勢志摩サミットで出された「煎」と言う日本産のコーヒーとヨーグルト

食事とは関係ないですけど、チェックイン時に勧められてこのホテルのメンバーになったけど、色々特典有るのでお得かも
メンバーは、バータイムにアルコールなんかも飲めちゃいます
今回は疲れてて飲まなかったけど

ごちそうさま(^^)
ホテルWBF hommachi (その他 / 本町駅、心斎橋駅、四ツ橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

、、
秋刀魚塩焼き どんがめ@本町

2019/09/11 (Wed)
雨が降っているので、船場センタービル9号館B2Fの大衆酒場どんがめに入りました♪まずは生

ぷっは~
やみつききゅーり

ハイボール

ぷっは~
レンコンはさみ揚げ

メガハイボール

ぷっは~
秋刀魚塩焼き

初物
痩せてますけどねw
冷奴

黒ホッピー

ぷっは~
ホッピーは中×2飲んで
帰りましょ

ごちそうさま(^^)
大衆酒場 どんがめ 本町店 (居酒屋 / 本町駅、堺筋本町駅、心斎橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

大えびフライとハンバーグ定食 海鮮すなおや食堂@西中島南方

2019/09/11 (Wed)
地上を移動して新大阪駅に到着関東も暑かったけど、大阪もたまらなく暑い!
まずは腹を満たしましょう
定食が食べたくて新大阪駅からポテポテ歩いて6~7分程の、西中島5丁目の海鮮すなおや食堂に行ってきました♪
カウンターに座りかなりの数のランチメニューから、大えびフライとハンバーグ定食990円也を注文
10分程で、お待たせしました~

小鉢は切干し大根
大えびフライとハンバーグ

ハンバーグのデミソースも、えびちゃんのタルタルもたっぷり
何故か揚げたソーセージが一本乗ってますw
回りの客は日替わりランチを注文する確率高し
会社の近所にこういう店あったら通っちゃうよね

ごちそうさま(^^)
海鮮すなおや食堂 (居酒屋 / 西中島南方駅、南方駅、新大阪駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

レバニラ炒め定食 えぞ松@飯田橋

台南担々麺シュウマイセット 小洞天@日本橋

2019/09/09 (Mon)
台風15号で大幅にダイヤの乱れた満員電車で、ぎゅうぎゅう詰めで大汗をかいてヘロヘロになりながら出社事務所は冷房が効きすぎて身体が冷えました
温かい物食べようと、日本橋1丁目の小洞天に行ってきました♪
相席で座り、台南担々麺シュウマイセット1230円也を注文
シュウマイが運ばれてから5分程で担々麺と温玉運ばれてきました

温玉イン

硬めに茹でられた縮れ麺

ピリ辛で身体温まります
シュウマイ

先週、大船のでぶそばでも食べたばかりなんですけどねw
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
小洞天 日本橋店 (中華料理 / 日本橋駅、三越前駅、東京駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

館山産黒むつ刺身 あさひ町スタンド@柏

寅さんセット でぶそば@大船

2019/09/06 (Fri)
栄区笠間のでぶそばに行ってきました♪店に入ると正面に寅さん

故渥美清さんのサインも飾られてます

店内は昭和のカ・ホ・リ
メニュー

ここに来たら、渥美さんが良く食べてた寅さんセット1130円也です
お待たせしました
寅さんセット

半チャン半ソバ半シュウ
半ソバ

昔ながらの中華そばの味わい
半チャン

ごはんが硬めに炊かれてます
これも懐かしい中華屋さんのチャーハン
半シュウ

酢と芥子で
肉みっちり餡は甘さを感じます
食してる間、頭の中には男はつらいよのテーマ曲がずーっと流れてましたww
第50作の男はつらいよ観に行かなくちゃね

ごちそうさま(^^)
でぶそば (ラーメン / 大船駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

じゃがいもおでん お多幸@浦和

かつカレーランチ かつ壱@目黒

2019/09/05 (Thu)
アトレの活美登利に行ったら店舗改装中orz
それじゃととんかつかつ壱に行ってきました♪
店の前には5人待ち
並んでる時に注文を取りに来たので、かつカレーランチ950円也を注文
10分待たずにカウンター席へ
カウンターには、お冷とお新香、キャベ千が並んでます

キャベ千食してると、
お待たせしました~かつカレーです

カレーのかつは10切れにカット

ややシャバなルーにかつを浸けてパクリ
安定の旨さ
2日続けて揚げ物なんですけどねww
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
とんかつ かつ壱 (とんかつ / 目黒駅)
昼総合点★★★★☆ 4.2

海老フライ定食 長寿庵@梅郷

2019/09/04 (Wed)
気になっていた野田木野崎のそば処長寿庵に行ってきました♪テーブル席と小上がりがあります
テーブル席へ
ホールのおばちゃん、だまってお茶を置いていきました
海老フライ定食1300円也を注文
10分程で、別のおねえさんが運んできました
この時も無言ですw
海老フライ定食

エビちゃんかなりの大きさ

しかし、このエビちゃんの衣がかなりハード
口の中やられます
食べ応えはあるんですけどね
会計済ませて店出る時も、ホールに3人いる女性のうち1人しかありがとございます言ってなかったなぁ
ま、こんな感じの店なんですな

ごちそうさま(^^)
長寿庵 (ラーメン / 梅郷駅、野田市駅、運河駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4

岩中チャーシューエッグ 洋食大吉@浅草橋

2019/09/03 (Tue)
柳橋1丁目の洋食大吉に行ってきました♪4人掛けのテーブルに案内されました
すぐ後から来た客と相席です
ランチメニューから、岩中チャーシューエッグ980円也を注文
ごはんと味噌汁が運ばれてきて、すぐにチャーシューエッグが運ばれてきました

岩中チャーシューエッグ

ちょっと甘めのタレの岩中チャーシューはちゃんと焼きも入ってるし、肉は箸を入れるとホロホロと解れるほど柔らか
これ旨い!
目玉はもちろんオンザライスでした
隣のテーブルの御仁が食していたアジフライは3匹乗って680円也とかなりの高CP
次回はアジフライかハンバーグかとんかつかで迷っちゃうな~w

ごちそうさま(^^)v
洋食 大吉 (洋食 / 浅草橋駅、両国駅、蔵前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

秘伝タレのチキン南蛮 てけてけ@新日本橋

| HOME |