fc2ブログ
2019 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2019 11

男のナポリタン Antica Forneria by Elio@渋谷

kage

2019/10/31 (Thu)

ここのところ食べてなかったナポリタンに惹かれ、渋谷ストリーム2FのAntica Forneria by Elioに行ってきました♪

男のナポリタン690円也のLサイズのサラダセット+200円也を注文

サラダ
DSCN5887_20191031124803b1a.jpg
ま、こんなものでしょう

男のナポリタンLサイズ
DSCN5888_201910311248037a0.jpg

細めのパスタ
DSCN5889_20191031124805473.jpg

雪を降らせて
DSCN5890_20191031124807899.jpg

ササっと食事を済ませたい時にいいですね

DSCN5891_20191031124809de3.jpg

ごちそうさま(^^)

Antica Forneria by Elio 渋谷ストリーム店イタリアン / 渋谷駅神泉駅代官山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m
スポンサーサイト



カキフライ定食 亀喜@三田

kage

2019/10/30 (Wed)

芝5丁目の亀喜に行ってきました♪ 

1Fは満席だったので2Fのテーブル席へ
テーブルの上は前客の食べ終えた食器が残ったままです
お母さんが上がってきて、ワタクシの前の食器だけ片付けていきましたw

この店オムライスが有名なんですが、「三陸のかき入りました」の貼紙見たらたのまない訳行きませんね
で、カキフライ定食1090円也を注文

最初に大根サラダ
DSCN5874.jpg
コールスローっぽくて旨い

カキフライ運ばれてきました
DSCN5875_20191030164917129.jpg
ごはんの盛りが凄い
遅れて中華スープ
DSCN5878_2019103016492084f.jpg
これも旨い

三陸産カキフライ
DSCN5876_20191030164918c38.jpg
とってもジューシーな揚げ具合
最初の2個を醤油で食し、残りをソースで食しました
付け合わせの芋がゴロリとしたサラダも美味しかったです
次回はアジフライを攻めてみたいです

DSCN5879_20191030164921c8f.jpg

ごちそうさま(^^)

亀喜中華料理 / 三田駅田町駅芝公園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

肉団子弁当 青蓮@日本橋

kage

2019/10/29 (Tue)

八重洲1丁目の健康中華青蓮で中華弁当500円也を購入してきました♪

肉団子弁当
DSCN5856_20191029123415277.jpg

前回ここの肉団子弁当でハズレを引いたんですが・・・
DSCN5857_201910291234168fd.jpg
今回は悪くなかったです
野菜も増えてたし

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

健康中華庵 青蓮 日本橋店中華料理 / 日本橋駅三越前駅東京駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

本まぐろ大とろ すし銚子丸@南千住

kage

2019/10/28 (Mon)

南千のすし銚子丸に行ってきました♪

平日ランチサービスのあら汁
DSCN5847_20191028134402a2f.jpg
たっぷり身のついたあらが取れましたw

ウルトラ創業祭メニューの金華しめさば炙り
DSCN5848_20191028134405f4b.jpg
うん、旨い

ほたて
DSCN5849.jpg
甘い

ウルトラ創業祭メニューの本まぐろ大とろ
DSCN5850_201910281344070f7.jpg
間違いない

なめろう軍艦
DSCN5851_20191028134408ba0.jpg
いいね~

いわし
DSCN5852_20191028134659745.jpg
青魚LOVE
完璧

海老フライにぎり
DSCN5853_20191028134700a70.jpg
エビちゃん揚げ立て

あら汁が効いたかこれでパンチキです

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

すし銚子丸 南千住店回転寿司 / 南千住駅千住大橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

MORIKI風 森樹@石岡

kage

2019/10/27 (Sun)

愛馬にスマホフォルダを付けたいと思っていたけど、なかなか気に入った物が無く、ずーっと我慢してましたが、遂に「これは!」と言うフォルダを見つけました
Amazonでポチっとして、届いたので装着してみたのがこれ

QUAD LOCK
DSC_1902.jpg1572139824488.jpg
余計なでっぱりなどが無く、スタイリッシュでいい感じ

せっかくなので試走しましょう
Googlemapをセットし、北に向かいました

スマホぐらつくことも無く、いい感じです

そして目指す石岡国府の森樹に無事到着♪
ここならナヴィ無くても来れましたねww

2Fのテーブル席へ

こんなメニューがあったりします
DSC_1904.jpg

ワタクシは店名を冠したMORIKI風1000円也を注文

20分程かかって運ばれてきました
MORIKI風
DSC_1905.jpg

鶏肉のみぞれ煮です
DSC_1906.jpg
焼いた鶏肉をみぞれ煮にしてます

優しい味わいで、悪くない
ノーマルサイズだけどまずまずのボリューム感でした

アイスコーヒー付き
DSC_1907.jpg

ちなみにジャンボハンバーグの大きさ聞いたら300gだそうです
300gならいけるかな?

DSC_1908.jpg

ごちそうさま(^^)

森樹喫茶店 / 石岡駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

W餃子 餃子の王将@御徒町

kage

2019/10/25 (Fri)

餃子の王将の餃子でビールが飲みたくなって、御徒町の店舗に行ってきました♪

で、ビール
DSCN5833_20191026102235338.jpg
ぷっは~

はい、餃子
DSCN5834_2019102610223626c.jpg
これこれ

JSMエビチリ
DSCN5835.jpg
うんうん

生×2の後、ウーロンハイ
DSCN5837_2019102610223859d.jpg
ぐび~
結構焼酎濃いね

そして餃子お代わり!
DSCN5838_20191026102240a7c.jpg
堪能します

鶏皮ニンニク揚げ
DSCN5842_201910261025279aa.jpg
この揚げニンニクのパワーが強烈w

ウーロンハイは×3でした
店出てブレスケア飲んどきましたww

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

餃子の王将 御徒町駅南口店餃子 / 上野広小路駅御徒町駅上野御徒町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



豚あぶり焼弁当 ゑびすDaikoku@日本橋

kage

2019/10/25 (Fri)

外は土砂降りの雨だし、終日社内なので日本橋高島屋B1のゑびすDaikokuでお弁当購入♪

豚あぶり焼弁当698円也
DSCN5832_20191025123617afa.jpg

豚さんはかなり歯応えありました
今日はこんなとこで

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

←ここをポチッとお願いしますm__)m

新秋刀魚の塩焼きと的鯛の一夜干しお刺身付き まえ田@日本橋

kage

2019/10/24 (Thu)

日本橋3丁目のまえ田に行ってきました♪

丁度入れ替わりのタイミングで、3分程待ってカウンター席へ

昼のお献立
DSCN5826_20191024173157f81.jpg

新秋刀魚の塩焼きと的鯛の一夜干しお刺身付き1200円也を注文

お待たせしました~
DSCN5827_201910241731583f2.jpg
生のりの味噌汁に、ごはんは新潟つきあかり

今年初の新秋刀魚塩焼き
DSCN5828_201910241731592cf.jpg
大根おろしがたっぷりなのがうれしいね

刺身
DSCN5829_20191024173201590.jpg

やっぱり秋刀魚の塩焼きは旨い
的鯛の一夜干しも皮がパリッとしてて旨い
刺身も新鮮だしいう事なし
思わずごはん半分お代わりもらいました
他のメニューも気になるな~

DSCN5830_2019102417320285f.jpg

ごちそうさま(^^)

まえ田魚介・海鮮料理 / 日本橋駅東京駅京橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

日替り定食 かぶき@新日本橋

kage

2019/10/23 (Wed)

豆茶飯が食べたくて日本橋室町のお多幸に行くも、店内に7~8人並んでます
諦めて、向かいの並びの酒蔵かぶきに行ってきました♪

日替り定食のカキフライとカツオのたたき550円也を注文して、札をもらい空いてる席へ

日替りはあっという間に運ばれてきます
DSCN5823_20191023130104c09.jpg

カキフライ
DSCN5824_2019102313010555b.jpg
冷凍だろうけど無問題

カツオたたき
DSCN5825_201910231301076e1.jpg
これも解凍物かな?
まぁ無問題

ごはんは、のり玉と昆布の佃煮とお新香で食べる感じですww

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

日本橋 かぶき魚介・海鮮料理 / 新日本橋駅神田駅三越前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

特ろーすかつ定食 昇亭@南千住

kage

2019/10/21 (Mon)

南千住5丁目のとんかつ昇亭に行ってきました♪

12時半頃の訪問時に客は無く、入ってっ直ぐのテーブル席へ

メニュー
DSCN5816_20191022105633982.jpgDSCN5817_20191022105635167.jpg

特ろーすかつ定食1300円也を注文

からしポン酢とゴマをもらいました
DSCN5818_201910221056360e4.jpg

10分程で
お待たせしました~
DSCN5819_20191022105638bde.jpg

肉の厚みは1cmほど
DSCN5820_201910221056392f8.jpg
衣が剥がれやすいですね

脂身の適度に入った肉は食べやすいです
最初はからしポン酢でさっぱりと食べ、後半ソース&ゴマでいっときました

ごはん、キャベツがお代わりできるとの事でお代わりキャベツ
DSCN5822_201910221101241db.jpg
キャベツにはドレッシングも用意されてます

ワタクシの後に地元の人と見受けられる客が2組ほど入ってきました
近所のとんかつ屋さんですね

DSCN5815_201910221101237b1.jpg

ごちそうさま(^^)

とんかつ 昇亭とんかつ / 南千住駅三ノ輪橋駅三ノ輪駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm__)m

カーちゃん定食 食堂カーちゃん@鷲宮

kage

2019/10/19 (Sat)

埼玉伊奈町の埼玉県県民活動総合センターで行われた、蕎麦打ち四段位試験を見に行った後、足を延ばして久喜高柳R125沿いの食堂カーちゃんに行ってきました♪

広大な駐車場にはかなりの数の大型トラックが停まってます

店内に入ると満席で、4人掛けテーブルに相席で座りました
作業着姿の客が大多数
昭和のドライブインですね

メニュー
DSCN5809_20191021135439b58.jpgDSCN5810.jpg

店名を冠した、カーちゃん定食を半ライス800円也で注文
で、ここからが長かった

待つ事25分でやっと、大変お待たせしました~と運ばれてきました
待ちくたびれた・・・

カーちゃん定食半ライス
DSCN5811_20191021135444186.jpg
奴と生卵付き

店の人に確認したら、これ生姜焼きだそうです
DSCN5812_201910211354454f9.jpg
旨いんですけど生姜焼き感は無く、味噌漬けっぽかったです

店名も食堂カーちゃんが正式らしいんですけど、最近はカーちゃん食堂と呼ばれてるらしいです(店員談)

DSCN5813_20191021135446caf.jpg

ごちそうさま(^^)

カーちゃん定食・食堂 / 鷲宮駅花崎駅東鷲宮駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m




カツオ刺 ハッピー@亀有

kage

2019/10/18 (Fri)

亀有5丁目のハッピーに行ってきました♪

カウンターの禁煙席に座り、まずは緑茶ハイ
DSCN5797_20191021131838db9.jpg
ぐび~
お茶の甘味を感じます
旨いね
お通しはきゅうりのQちゃん風漬物

メニュー
DSCN5796_20191021131836ce2.jpg

カツオ刺
DSCN5799_20191021131839c0f.jpg
薬味は生姜とニンニク両方もらいました

戻りガツオ最強
DSCN5800_20191021131841385.jpg
旨い
やっぱりこの時期のカツオは最高です

ワカメカブトロロ
DSCN5801_201910211318422ee.jpg
ねばねばでアルギン酸とフコダインたっぷり

日本酒大徳利ぬる燗
DSCN5802_20191021132454d9e.jpg
ぐび~

ホタテバター
DSCN5806.jpg
プリップリの身
旨い

梅干ハイ
DSCN5804_20191021132457795.jpg
ぷっは~
梅干がでかい

チューハイを入れてもらいました
DSCN5807.jpg
ぷっは~

酒場放浪記、女酒場放浪記、夕焼け酒場でも放送されてます
DSCN5803_20191021132956f61.jpg

旨い魚で一杯やりたい時はいいですね、ここ

DSCN5808_20191021132501754.jpg

ごちそうさま(^^)

ハッピー居酒屋 / 亀有駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m



ナス挽肉炒めと鶏唐揚定食 春駒@東池袋

kage

2019/10/18 (Fri)

南池袋2丁目の春駒に行ってきました♪

本日の日替りメニュー
DSCN5794_201910181502387e8.jpg

店内に入り右手の券売機で、2番のナス挽肉炒めと鶏唐揚定食850円也をポチっとな

テーブル席に相席で座りましたが、途中でカウンター席が空いたので移動

お待たせしました
DSCN5791_201910181502363af.jpg

ナス挽肉炒め
DSCN5793_20191018150238e6b.jpg
ちょいピリ辛

鶏唐揚
DSCN5792_20191018150237e5f.jpg
揚げ立てジューシー

ごはんがひとめぼれの新米
これがまた旨い
最初はそのまま食べてましたが、後半ナス挽肉炒めオンザライスにして堪能しました

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

春駒中華料理 / 池袋駅都電雑司ケ谷駅東池袋駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

カツカレーライス 三好弥@月島

kage

2019/10/17 (Thu)

月島3丁目の三好弥に行ってきました♪

相席でテーブル席に座り、カツカレーライス1020円也を注文

日替り定食、お昼のサービス丼のひれかつ丼を注文してる客、多数

15分程で、
お待たせしました
DSCN5788_20191017171040586.jpg
汁物は付いてませんでした

カツの厚み
DSCN5789_20191017171042b9c.jpg

カツは揚げ立てだけど、衣の味がよろしくないですね
揚げ油ですね、原因は
カレーもぬるい
福神漬けも3切れほどしか乗って無いし
うーん・・・

DSCN5790_20191017171042579.jpg

ごちそうさま(^^)

三好弥とんかつ / 勝どき駅月島駅築地駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

親子ぶっかけ すみた@赤羽

kage

2019/10/16 (Wed)

午前中に赤羽で打合せだったので、終了後志茂2丁目の手打うどんすみたに行ってきました♪

店頭の待ちが3人
記名して待ち用椅子に座って待ちます

外のメニュー
DSCN5784_20191016150235cd2.jpg

注文を取りに来たので、親子ぶっかけ1000円也を冷やで注文

10分程で入店し、カウンター席へ
それから15分程で薬味と共に親子ぶっかけが供されました
DSCN5786_2019101615023970e.jpg
親子ぶっかけの具は、かしわ天3ヶ、ちくわ天、温玉

手打うどん
DSCN5787_201910161502402e8.jpg
コシがあります

かしわ天は揚げ立てアツアツ
もも肉なのかジューシーです
肉に下味がしっかりついてて濃い目の味付け
温玉・ちくわ天は普通でした

寒くなったらカレーうどんもいいですね

DSCN5785_20191016150238b57.jpg

ごちそうさま(^^)

手打うどん すみたうどん / 赤羽岩淵駅赤羽駅志茂駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m



牛すき丼 みるくばー@三越前

kage

2019/10/15 (Tue)

室町に見慣れない店が出来ていたので、その店立ち呑みみるくば―に入ってみました♪

昼のメニューは、親子丼750円也か牛すき丼750円也の2種類

牛すき丼を注文

中のお兄さんに、オープンはいつなのか聞いたら、今年の8月12日だそうです

ですぐに、牛すき丼供されました
DSCN5782_20191015122950f18.jpg
かなり汁だく
ザクザクっと完食


もつ系で呑めるようなので、今度夜に飲みに来てみようかな

DSCN5783_2019101512295155e.jpg

ごちそうさま(^^)

立ち呑み みるくばー立ち飲み居酒屋・バー / 三越前駅新日本橋駅日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

日替り定食 甚兵衛@虎ノ門

kage

2019/10/11 (Fri)

フライのランチが食べたくて、虎ノ門1丁目の甚兵衛に行ってきました♪

入り口のホワイトボードの日替りの内容を見ると、アジフライエビフライチキン南蛮に生卵付き
いいね~、決まり

階段を下り店内へ
テーブル席に座り日替り定食800円也をライス少な目で注文
12時前入店なので50円也引きで750円也

日替りは直ぐ来ます
DSCN5779_20191011123447529.jpg

お―、エビちゃんは2本も!
DSCN5780_20191011123447a28.jpg
タルがかかってるのがチキン南蛮
アジフライもそこそこの大きさ

そしてTKG
DSCN5781_20191011123448b3c.jpg

このボリュームで750円也はかなりCP高めですね
テーブル席は喫煙席なので、後から隣のテーブルに座った客がタバコ吸い出したので速攻で食べ終え退散しました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

甚兵衛 二号店居酒屋 / 虎ノ門駅内幸町駅霞ケ関駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

チャーシューメン 大和@佐野市

kage

2019/10/10 (Thu)

久しぶりに佐野市へ
北茂呂町の佐野青竹手打ちラーメン大和に行ってきました♪
開店前に到着
店に入り整理券をもらい、チャーシューメン980円也を注文

店が開店し、番号順に店内へ
ワタクシは小上がりの座卓に

改めてメニューを拝見
DSCN5771_2019101016571087e.jpgDSCN5772_201910101657116f4.jpg
DSCN5773.jpg

平日ランチ限定の餃子セットも気になったけど、昨日も食べてるし、ここのチャーシューメンが食べたかったのです

お待たせしました、チャーシューメンです
DSCN5774_20191010165714f27.jpg
済んだきれいなスープですね

青竹手打ち麺(ピンボケ(;´Д`))
DSCN5775_20191010165715548.jpg

スープはきりっとしてます
青竹麺はチュルチュルで喉越しが良いですね

そしてチャーシュー
DSCN5776_20191010170156dbc.jpg
部位はバラ肉ですかね
脂身が旨い

そして後を引くスープ
DSCN5777_20191010170158af5.jpg

美味しゅうございました

店内と外に待ちが出来てました
DSCN5778_20191010170159b98.jpg

ごちそうさま(^^)

青竹手打ちラーメン 大和ラーメン / 佐野市駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

チャンポン みとや@お花茶屋

kage

2019/10/09 (Wed)

隣の駅で仕事だったので、散歩番組で訪問してたお花茶屋1丁目の中華料理みとやに行ってきました♪

店内は昭和のカ・ホ・リ
相席でテーブル席へ
相席のオジサンたち、餃子をつまみにビールやってます
羨ましい~

壁のメニュー
DSCN5769_201910091752188d9.jpgDSCN5766_2019100917521460e.jpg

美味しそうなのでワタクシも餃子350円也とチャンポン650円也を注文

調理場がやけに騒がしいんですねw

まず餃子
DSCN5765_20191009175213f7b.jpg
街の中華屋さんの餃子

チャンポン
DSCN5767_201910091752155d3.jpg
シイタケ入ってました

細麺
DSCN5768.jpg
これも懐かしい街の中華屋さんの味わい
悪くない
野菜たっぷりでスープが後を引きました

近くに来たらまた寄らしてもらいます
大将、お母さんお元気で!

DSCN5770_20191009180123c61.jpg

ごちそうさま(^^)

中華料理 みとや中華料理 / お花茶屋駅堀切菖蒲園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





生にしん 函太郎@東京

kage

2019/10/08 (Tue)

東京駅一番街B1Fの産直グルメ回転寿司函太郎Tokyoに行ってきました♪

並んでるかと思ったら、すんなり座れました
お茶を入れ、醤油とガリの準備をして、目の前のタッチパネルで注文です

まずは函館にちなんだいかそうめん
DSCN5754_201910081428362b3.jpg

やりいかげそ
DSCN5755_2019100814283711e.jpg

あおさの味噌汁
DSCN5756_20191008142839e0d.jpg

自家製〆さば
DSCN5757_201910081428410f8.jpg
身がでかい
味は普通

生にしん
DSCN5758_20191008142843017.jpg
旨いね~

いくら
DSCN5759_201910081431265dc.jpg
まずまず

ざんぎ中巻
DSCN5760_20191008143127fbb.jpg
ざんぎが揚げ立てで温かい巻き寿しです

松前漬け軍艦
DSCN5761_20191008143128b48.jpg
函館と言えばね

海老
DSCN5762_2019100814313091f.jpg

函太郎初体験
寿司はまずまず
ガリの甘さが気になりました

DSCN5763_20191008143131884.jpg

ごちそうさま(^^)

産直グルメ回転寿司 函太郎Tokyo回転寿司 / 東京駅京橋駅大手町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

餃子ライス 龍門@大鳥居

kage

2019/10/07 (Mon)

西糀谷3丁目の龍門に行ってきました♪

メニュー
DSCN5752_20191008140321143.jpg

餃子ライス660円也を注文
水はセルフ

漬物、みそ汁、ごはんが手渡され、その後餃子が出てきました
DSCN5750_20191008140318be6.jpg

焼け色がいいね
DSCN5751_20191008140319955.jpg
餃子の端が完全に閉じてないので、餡がこぼれます

餃子をラー油酢胡椒に浸けて、ごはんにバウンドさせてパクリ
カリカリの皮が香ばしいく、ニンニクがばっちり効いてます
でも餡に肉は入ってない模様

昼の部は13時までの営業らしく、12時40分過ぎに来た客はビールの注文を断られてました

DSCN5753_2019100814032229f.jpg

ごちそうさま(^^)

龍門餃子 / 大鳥居駅穴守稲荷駅糀谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

大井川共水うな重 駿河屋@成田

kage

2019/10/04 (Fri)

仕事を終え、成田山参道にある駿河屋に行ってきました♪

入って左手側のテーブル席へ
DSCN5749_20191008094041df6.jpg
ピークの時間はとっくに過ぎてるので、店内はゆったりした感じです

お茶とおしぼりを運んできた着物のお姐さんが、「うなぎの焼きは20分程です」と告げて行きました

それではと、瓶ビール、鰻の煮こごり、一度食べてみたかった幻の大井川共水うなぎを使ったうな重を注文

まずビール
DSCN5734.jpg
ぷっは~

お通しは昆布の佃煮
DSCN5735_2019100809403759e.jpg

うな重用のお新香
DSCN5736_20191008094038370.jpg

続いて鰻の煮こごり
DSCN5738_20191008094040e8a.jpg
旨い

緑の濃い山椒をかけて
DSCN5739_20191008094635c9a.jpg

長命泉純米吟醸樽酒の温燗
DSCN5740.jpg
ぐび~
樽の香りがたまりません

そして真打ち登場
大井川共水うな重
DSCN5743.jpg

どーんと2匹乗ってます
DSCN5744_201910080946385c6.jpg

肝吸い
DSCN5746_20191008094639fe2.jpg

共水うなぎは口に入れると弾力を感じますが、ホワッと溶けていきます
そして身の甘さを感じます
これは旨い

途中から山椒をかけて
DSCN5745_20191008095106d56.jpg

大井川共水うな重は結構なボリュームで、おなかパンチキになりました

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

駿河屋うなぎ / 成田駅京成成田駅

昼総合点★★★★ 4.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

やみつきメンチ&コロッケ 肉の大山@上野

kage

2019/10/04 (Fri)

昼食の繋ぎで久しぶりに肉の大山に行ってきました♪

やみつきメンチ130円也とやみつきコロッケ70円也を購入し、後ろのカウンターで食します

まずは、やみつきコロッケ
DSCN5728_2019100808572694c.jpg
何もかけずにそのままで
うん、変わらぬ味

やみつきメンチ
DSCN5730_2019100808572732a.jpg

これはカウンターにあるソースをかけてガブリ
DSCN5732_201910080857291ec.jpg
うんうん、これこれ
仕事じゃ無きゃビール飲んじゃうんだけどね~、残念

さ、出発しよ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

肉の大山コロッケ・フライ / 京成上野駅上野御徒町駅御徒町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm__)m

フライ定食 新宿割烹中嶋@新宿

kage

2019/10/03 (Thu)

6年ぶりに新宿3丁目の新宿割烹中嶋に行ってきました♪

11時半前に到着
アジアンYOUや欧米YOUが結構並んでます
開店と共に店内カウンター席へ

価格の変わった昼の献立いわし彩々
DSCN5721_20191003161303750.jpg

フライ定食880円也と刺身660円也を注文

まずお茶と香の物
DSCN5722_2019100316130417b.jpg

10分程で
お待たせしました~
DSCN5723_201910031613064ed.jpg

いわしフライ
DSCN5725_201910031613098d1.jpg
味が付いてますが足りなければ醤油をどうぞと板前さん
醤油はかけ無くても十分
サクフワで旨い
付け合わせのキャベツのコールスローとカレー味のもやしも旨かった

いわし刺身
DSCN5724_2019100316130718e.jpg
間違いない
胡麻がいい仕事してます

フライ、刺身とも旨すぎるので、思わずごはんお代わりしちゃいました
DHA・EPAをたっぷり補給できました
会計済ませて店出ると、階段にびっしり人が並んでます
そこにもYOU達が並んでました

階段の上にも欧米YOU
DSCN5727_2019100316194403d.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

新宿割烹 中嶋割烹・小料理 / 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

昼総合点★★★★ 4.2


←ここをポチッとお願いしますm__)m


ブロッコリーチーズバーガー Authentic@赤坂

kage

2019/10/02 (Wed)

赤坂2丁目のAuthentic(オーセンティック)に行ってきました♪

2人掛けテーブルに座りました

メニュー
DSCN5713_20191002123615bef.jpgDSCN5714_20191002123617d53.jpg

ブロッコリーチーズバーガー1360円也、エッグ125円也、アイスコーヒー210円也を注文

最初にアイスコーヒー
DSCN5715_201910021236182bd.jpg

15分オーバーでブロッコリーチーズバーガー
DSCN5716.jpg
フレンチフライ付き

どーん
DSCN5717_2019100212361966b.jpg
ブロッコリーは見当たりませんしたw

ペーパーに包んで
DSCN5718_20191002123907b20.jpg

齧り付くと中にブロッコリーが隠れてます
DSCN5719_20191002123908553.jpg

パティは肉肉しいし、チーズはトローリで、まぁ食べ応えのあるバーガーでした
納得の1695円也です

DSCN5720_2019100212390930e.jpg

ごちそうさま(^^)v

オーセンティックハンバーガー / 赤坂駅溜池山王駅六本木一丁目駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m