ハイボール ANALOUNGE@大阪空港

2019/12/29 (Sun)
1年ぶりに大阪空港のANA LOUNGEに行ってきました♪リノベーションされてきれいになってます

ハイボールサーバーから

ぷっは~
ポッカレモンも入れてるのでさっぱりしてます
ハイボール×2飲んで、さ羽田に飛びます
今年のラストフライトです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ANAラウンジ 伊丹空港 (ラウンジ / 大阪空港駅、蛍池駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

どて焼き おか長@東梅田

2019/12/29 (Sun)
三宮から阪神電車に乗って梅田に移動昼飲みしようと目当ての店に行くと、行列出来てます
これはあかん
それじゃと大阪駅前ビルへ
第4ビルは休みの店が多かったので第3ビルへ
営業してた酒場おか長に入りました♪
まずはビール

ぷっは~
関東ではなかなかお目にかかれないモルツの瓶です
回りの大阪弁をBGMにグラスを傾けます
どて焼き

赤くして

スジの食感がポイント
ポテトサラダ

イクラが乗ってるのが面白い
味は普通
三種キノコ炒め

トマトハイ

ぐび~
アジフライ

トマトハイ×2飲んで、さ、空港へ

ごちそうさま(^^)
酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店 (居酒屋 / 東梅田駅、北新地駅、大阪梅田駅(阪神))
昼総合点★★★☆☆ 3.5

モーニングブッフェ コンフォートホテル@三ノ宮

2019/12/29 (Sun)
今回は、雲井通4丁目のコンフォートホテルに宿泊♪2Fの朝食会場で無料のモーニングブッフェです

これで無料なら文句無い文句無い
ごちそうさま(^^)
コンフォートホテル 神戸三宮 (その他 / 三宮駅(神戸新交通)、三ノ宮駅(JR)、神戸三宮駅(阪神))
昼総合点★★★☆☆ 3.5

活陸奥湾ホタテニンニクバター焼き 青森ねぶた小屋@三ノ宮

2019/12/28 (Sat)
ライブ終わりにホテル近く、旭通5丁目の大衆酒場青森ねぶた小屋に行ってきました♪まずは生ビール

ぷっは~
お通しは煮豆
本日の青森ポテトサラダ

うん、旨い
では、青森の地酒いきます
津軽衆
酒を注ぐ時に店員と一緒に掛け声をかけます
「酒っこのれそれ、やってまれ~!」「やってまれ~!」
「やってまれ~!」「やってまれ~!」
「やってまれ~!」「やってまれ~!」

ぐび~
辛口
活陸奥湾ホタテニンニクバター焼き

ニンニクバター、ばっちりです
ホタテの甘さが際立ってます
旨いね
八戸サバの漬け〆サバ

脂のってます
旨い
おつまみアピオス塩ゆで

下北半島のバイアグラだそうですww
亀吉

ぐび~
もちろん注ぐ時に「酒っこのれそれ、やってまれ~!」「やってまれ~!」やってますww
ねぶた
「酒っこのれそれ、やってまれ~!」「やってまれ~!」はお約束

ぐび~
おなかも満たされたので、お勘定~

ごちそうさま(^^)
青森ねぶた小屋 三宮本店 (居酒屋 / 三宮駅(神戸新交通)、三ノ宮駅(JR)、神戸三宮駅(阪神))
夜総合点★★★☆☆ 3.8

プレミアム神戸牛 別格希少部位ステーキ 八坐和@神戸三宮

2019/12/28 (Sat)
三宮に到着やはり神戸牛を食べておかなくちゃ!
と言う事で、店を探してプラプラして店頭のメニューを見てると中から店員さんが出てきて説明してくれたのでそのまま北長狭通1丁目の神戸牛八坐和(ヤザワ)に行ってきました♪
2階にどうぞと、その目の前には永ちゃん

オーナーが永ちゃんファンとの事
いいじゃないの
はい、永ちゃん

もちろんBGMも永ちゃんのミディアムテンポの曲からバラッド
いいね~
で、メニュー


それじゃあと、プレミアム神戸牛 別格希少部位ステーキ180gと神戸牛中トロにぎりを注文
焼き方を聞かれたのでもちろんレアで発注
最初にセットのサラダ

中トロにぎり

溶けました
お待たせしました~プレミアム希少部位ステーキです

ビューティフォー

茶色いのはオニオンソース
まずはそのままで

いや~脂が旨すぎ
昨日は岩中豚の脂を堪能し、今日は神戸牛の脂を堪能してます
最高ですww
ガーリック&山葵&フランス岩塩で

脂の甘さが際立ちます
旨い
岩塩&オニオンソースで神戸ビーフはペロリでした
満足っす
会計しようと荷物を持ち店員さんに「永ちゃん、好きなんですよね」なんて話してたら「トイレお使いになりました?」「いいえ」「ぜひ見て行ってください」
で、どーん

WOW
1階のレジ後ろにも

そして屋根にはスパイダーマンww

なかなか面白い店でした
ちなみに永ちゃんは来店したこと無いそうですw
ごちそうさま(^^)v
神戸牛 八坐和 阪急三宮店 (ステーキ / 神戸三宮駅(阪急)、三宮駅(神戸市営)、三ノ宮駅(JR))
昼総合点★★★★☆ 4.0

Red Eye ANA LOUNGE@羽田第2AT

2019/12/28 (Sat)
昨年に引き続き今年も年の瀬に西に飛んできます今日は保安検査場が大渋滞
プレミアムチェックインにも長い列ができてます
20分程かかって保安検査を済ませやっとANA LOUNGEへ♪
ラウンジも混んでるかと思いきやそうでもなかったです
窓際に空席を見つけ一杯&スマホ充電♪
Red Eye

ぷっは~
時間もないので一杯だけ飲んで、飛んできます
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ANAラウンジ 羽田空港 本館南 (ラウンジ / 羽田空港第2ビル駅、羽田空港国内線ターミナル駅、羽田空港第1ビル駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

スタミナ肉豆腐 あじとよ屋@鶯谷

岩中のロースカツ 洋食大吉@浅草橋

2019/12/27 (Fri)
令和元年の仕事納めランチは柳橋1丁目の洋食大吉に行ってきました♪テーブル席に座り、予てから狙っていた、岩中のロースカツ<320g>2000円也を注文

広島産カキフライ&ハンバーグにも惹かれたんですけど、銘柄豚の岩手中央産ロースが食べてみたくて・・・
何てたってここの岩中ロースは、一頭から10枚しか取れない部分を使用してるそうなんですよ
ワクワク
で、じっと待つ事20分
お待たせしました~

どーん

そりゃこれを揚げるには時間かかりますね
脂が旨そう

レモンを絞り、テーブルのミルに入ったピンク岩塩をガリガリとかけ、芥子と共に食しました
脂が想像通りの甘さ
旨い
もちろん赤身部分も歯応えがあって旨いです
いつもはとんかつを塩で食しても、途中からソースや醤油に変えちゃうんですけど、これは最後まで岩塩でした
そして320gもあるので、脂と油で後半はもたれるかな?と思いきや、おなかはもちろんパンチキなんですが、全くもたれません
凄いぞ、岩中のロースカツ
そして、食後2時間経った今でも一切もたれはありません
岩中ロースのトンテキもあるので、そのうち試してみなくちゃね
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
洋食 大吉 (洋食 / 浅草橋駅、両国駅、蔵前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

チキンカツカレーライス テング酒場@東京

2019/12/26 (Thu)
終日デスクワークなので、近くの待たずに座れそうな大箱店のテング酒場に行ってきました♪ランチメニューからチキンカツカレーライス600円也を注文
10分かからずに、
お待たせしました~

こんなもんですね
ごちそうさま(^^)

テング酒場 八重洲一丁目店 (居酒屋 / 日本橋駅、東京駅、三越前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

愛馬治療記

2019/12/25 (Wed)
2019年12月15日に愛馬の退院の事を掲載しましたが、愛馬の主治医のブログに治療の経過が掲載されましたww

興味のある方は、こちらをご覧ください
http://blog.livedoor.jp/neogarage_jp/archives/51970831.html

カジキマグロ すし銚子丸@南千住

2019/12/25 (Wed)
南千のすし銚子丸に行ってきました♪まずは平日サービスのあら汁

いい出汁出てます
ほたて

光物三貫

あじ、いわし、〆さば
青魚LOVE
店のおねえさんがお盆に乗せて販売してたカジキマグロ

脂ノリノリ
錦鰤

鹿児島錦江湾産
スパイシーねぎとろ

炙り〆さば

6皿でおなか一杯になっちゃいました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
すし銚子丸 南千住店 (回転寿司 / 南千住駅、千住大橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

サイコロステーキ定食 みやだい倶楽部@京急川崎

2019/12/24 (Tue)
砂子1丁目、万年ビル4Fのみやだい倶楽部に行ってきました♪2人掛けテーブルに案内されました
メニュー

限定5食のサイコロステーキ定食1150円也を注文
そしてここからが長かった
厨房は1人でこなしてる模様
この席数で1人じゃ時間かかるわな
じっと待つ事25分
お待たせしました~

サイコロステーキ

わさび醤油で食したサイコロステーキは、噛み応えありの肉肉しさ
飴色の玉ねぎが甘くて旨い
付け合わせのサラダにかかってる胡麻っぽいドレッシングも旨い
食後にコーヒー

アイスコーヒーも選べます
これから川崎に来る機会が増えるので、いろいろほかのメニューも食べてみます

ごちそうさま(^^)
みやだい倶楽部 (すき焼き / 京急川崎駅、川崎駅、港町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

茄子舞茸小松菜豚肉炒め定食 春駒@東池袋

牛肉の黒胡椒鉄板焼き 三国軒@三田

2019/12/20 (Fri)
芝3丁目の中国料理三国軒で参加する会議体の忘年会でした♪ビールで乾杯
小上がりの席にぎゅうぎゅう詰めなので、座ってるのも大変
前菜盛り合わせ

なぜか端に寄っています
伊勢海老チリソース

牛肉の黒胡椒鉄板焼き

これ旨かった
ここからハイボール

ぷっは~
焼餃子

餃子は食べ放題と言う事を後で知りました
野菜炒め

四川本場マーポー豆腐

ピリ辛で旨い
五目チャーシュー炒飯

これも食べ放題だった模様
マーボーオンザチャーハン

杏仁っぽいのが最後に運ばれて来たけど、目もくれず
後半はどばどばと紹興酒を注がれ、ぐびぐび飲みました
そして宴はあっという間にお開きに
皆さんまた来年!

ごちそうさま(^^)
三国軒 (中華料理 / 三田駅、芝公園駅、田町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

ほっけ焼き定食 魚鮮水産@東京

2019/12/20 (Fri)
日本橋3丁目の薩摩魚鮮水産に行ってきました♪タバコを吸うか聞かれて、禁煙席の掘り炬燵式の座卓に相席で座り、ほっけ焼き定食800円也を注文
10分程で、
お待たせしました~

結構デカいほっけ

なかなか食べ応えのあるほっけ焼きでした

ごちそうさま(^^)
薩摩魚鮮水産 八重洲中央口1号店 (居酒屋 / 東京駅、京橋駅、日本橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

焼肉定食大盛 昌月苑@東京

ベーコンアボカドチーズバーガー MARTINI BURGER@神楽坂

2019/12/18 (Wed)
新宿中里町のMARTINI BURGERに行ってきました♪店内いい雰囲気
2人掛けのテーブル席へ
ランチメニュー

ベーコンアボカドチーズバーガー1375円也を注文
パティの焼き方はミディアムレアがおすすめですが?と尋ねられたので、レアはできますか?と聞いたらNOだったので、ミディアムレアにしました
BACバーガーですw
ABCの方が並びが良いと思うのはボクだけ?
10分程で、
お待たせしました

パティのぶ厚い事

バンズにはロゴの焼き印

ペーパーもカラフル

ミディアムレアのパティは見るからに肉肉しいし、食べ応えあり
ベーコンがカリカリでアボカドとの食感といいコンビネーション
はじめはそのまま食しましたが、途中からケチャップをちょいちょいと垂らしていっときました
ポテトにスパイスがまぶしてあり、これも旨かった
なかなかこちら方面には来る機会ないけど、遠征して再訪します

ごちそうさま(^^)v
マティーニバーガー (ハンバーガー / 神楽坂駅、江戸川橋駅、牛込神楽坂駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

なすトマトチキンカレー curry草枕@新宿三丁目

2019/12/17 (Tue)
カレーが食べたくなり、新宿2丁目のcurry草枕に行ってきました♪カウンター席に案内されました
なすトマトチキンカレー1030円也をライス大盛り、辛さ5番で注文
初訪問なので辛さは様子見です
カウンターにある本をパラパラと見てると、
お待たせしました~

プチトマトゴロゴロ入ってます

ごはんにドバーっとかけて

スパイシーなさらさらカレー、旨いです
辛さ5番は無問題
次回は辛さ8番ですな
カウンターに置いてある福神漬けがまた旨い
再訪確定です
会計の時、次回使えるラッシーのサービス券とパイン飴をもらいました

ごちそうさま(^^)v
curry 草枕 (カレー(その他) / 新宿御苑前駅、新宿三丁目駅、新宿駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

鶏肉四川風炒め定食 麻辣駅@赤羽

2019/12/16 (Mon)
予備知識無く、店名だけに惹かれて赤羽南1丁目の四川料理麻辣駅に行ってきました♪階段を下り店内に入ると、タバコの匂い
うーん・・・、でもいいや
店中央の横長テーブルに案内されました
スタッフは全てチャイニーズYOUかな?お客もチャイニーズYOUが何組かいるようで中国語で会話してます
味に期待持てるかな?
ランチメニューから、鶏肉四川風炒め定食680円也を注文
後から来た隣と斜め向かいの客がタバコ吸い出しました
ヤレヤレ
違う料理が運ばれてきたりで、かなりオペレーションが良くないですね
待てど暮らせど注文の品が来ないので、「鶏肉四川風炒めまだ?」とスタッフに声かけてみました
すると物の5分で、
オマタセシテスミマセンと運ばれてきました

鶏肉四川風炒め

鶏肉としいたけ、エリンギ、しめじ、たまねぎ、ピーマン、パプリカがピリ辛に炒められてます
これが旨い
ボリュームもなかなかの物
料理は美味しんだけどね~
ランチタイムは禁煙希望

ごちそうさま(^^)
麻辣駅 (中華料理 / 赤羽駅、赤羽岩淵駅、志茂駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

うな重 い志ばし@成田湯川

2019/12/15 (Sun)
千葉市のNEO GARAGEで緊急手術を終え無事退院した愛馬を引き取りに行ってきました2週間ぶりのご対面
手術個所はここ


そのまま乗ってたら、飼い主が死んでたかもしれません
何事も早期発見は、大事ですね
元気になった愛馬に乗り、その足で成田舟形のい志ばしに行ってきました
4年ぶりです
メニュー

増税もあったので値上げしてるかと思ったら、4年前と同じ価格で頑張ってます
企業努力ですね
うな重2600円也を注文
お待たせしました~

うなぎは依然と同様小ぶりだけど、値段を考えれば納得

ピンボケの肝吸い

テーブルに置いてあるタレをかけてワシワシ食べて、お会計
店の裏に停めてた愛馬に乗る支度をしてると、お店の人が出てきて、「バイク気を付けて!」と声かけられました
アザーっす

ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
い志ばし (うなぎ / 成田湯川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

牛タンうま煮定食 AJIMI@八丁堀

水煮牛筋飯 黒猫夜@赤坂見附

カキフライ定食 三州屋@銀座1丁目

2019/12/11 (Wed)
銀座2丁目の大衆割烹三州屋に行ってきました♪相席でテーブル席に座りました
この時期なので注文はこれですね
カキフライ定食1350円也を注文
ハイ、ドウゾ~

みそ汁はなめこ
かぶのぬか漬けが旨い
カキフライ

やっぱり基本は5ヶですよね
醤油と芥子で
サクじゅわ~の旨さ
でも1350円也ですからね
カキフライも高くなってきました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
大衆割烹 三州屋 銀座店 (定食・食堂 / 銀座一丁目駅、有楽町駅、銀座駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

日替り丼 辰巳寿司@月島

2019/12/10 (Tue)
今日も昨日に引き続き月島でランチです暫く店を閉めていた辰巳寿司が暖簾を出してるので、行ってみました♪
店頭のメニュー

はい、決まり
店に入ると、若い板さんがカウンターにいます
先代の息子さんで、先代はリタイヤしたそうです
日替り海鮮丼1100円也を大盛り+200円也で注文
はい、どうぞ~

お椀はアラの澄まし汁
あん肝がデーンと乗ってます

おすすめネタのハガツオ、真鯛湯引き、活〆あじたたきどれも旨かったけど、秀逸だったのがアン肝塩蒸と天然ブリ
日本酒が飲みたくなりました
ただね、シャリがべとついてイマイチだったのが残念ポイント
次回に期待
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
辰巳寿司 (寿司 / 勝どき駅、月島駅、築地駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

マグロ尾の身ステーキ定食刺身三品付 はざま@勝どき

2019/12/09 (Mon)
月島3丁目の魚菜はざまに行ってきました♪テーブル席はほぼ満席
丁度1卓空いてたテーブル席へ
メニューを眺め悩みつつも、隣の客が食べていたマグロ尾の身ステーキと刺身三品付と白ごはん1300円也を注文
お茶を飲みつつ待ちます
他の客の注文した刺身定食や丼の盛りが凄いので、見る物皆食べたくなりますww
15分程で、
お待たせしました~
マグロ尾の身ステーキ定食刺身三品付

小鉢はヤッコとひじき
尾の身ステーキ

味付けが濃過ぎずいい塩梅で旨い
刺身

いわし、鯛、カンパチ
どれも旨いけど、鯛の歯応えが凄い事!
尾の身ステーキも刺身もごはんがすすむ君です
食べてみたいメニューが盛り沢山なので再訪確定しました

ごちそうさま(^^)v
魚菜はざま (居酒屋 / 勝どき駅、月島駅、築地駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

牛すき丼 みるくばー@三越前

2019/12/06 (Fri)
室町のランチタイムはどこも行列ができてます並んでる人がいない立ち呑みみるくば―に行ってみたらカウンター席が空いてるので、飛び込みました♪
前回と同じ牛すき丼750円也を普通盛りで注文
10分程で、おまちどうさま~

かなりつゆだく
なのでレンゲをちっちゃくした様なスプーンで食しました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
立ち呑み みるくばー (立ち飲み居酒屋・バー / 三越前駅、新日本橋駅、日本橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ロースかつ定食 丸山吉平@神田

2019/12/05 (Thu)
神田富山町に移転してきたとんかつ丸山吉平に行ってきました♪浅草橋の時に訪問してますが、かなりご無沙汰です
券売機でまずは久しぶりなので、様子見でランチメニューのロースかつランチ1300円也をポチっとな
おねえさんに食券を渡し、漬物もお願いしました
こちらにどうぞ!とカウンター席へ
カウンターにあるコップに水を注いで待ちます
待つ事10分ちょいで、はいどうぞ~

具沢山の豚汁付き
揚がり具合

カウンターの黒・赤岩塩

まずは端の脂身の多い方から4切れ、黒赤岩塩で順番に食しました
塩が脂の甘さを際立たせます
肉も旨いなぁ
ランチロースで十分に旨い
残りはソースで
後半ちょっと脂が胃に効いてきました(;'∀')
200gにしなくて良かったw

ごちそうさま(^^)v
丸山吉平 (とんかつ / 岩本町駅、神田駅、新日本橋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

蒸し鶏麺セット 随苑@淡路町

天丼 いせや@入谷

2019/12/03 (Tue)
千束2丁目の天麩羅いせやに行ってきました♪土手のいせやの兄弟店との事
初訪問なので無難にランチメニューから選ぶことにします

天丼1078円也を注文
10分程で、
お待たせしました~

みそ汁アッツアツ
ネタは小ぶりのエビちゃん2本とキス、イカのかき揚げとしし唐かと思ったら中に身の入った野菜

うん、江戸前天丼
丼汁、いいね
ごはんも硬めの炊きあがりでばっちりです
えび穴子天丼が美味しそうだったので、次回は!

ごちそうさま(^^)
千束いせや (天ぷら / 入谷駅、浅草駅(つくばEXP)、三ノ輪駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

豚汁定食 玉乃光酒蔵@東京

2019/12/02 (Mon)
雨がザーザー振りだったので、八重洲地下街に避難ランチタイムなので店はどこも混んでます
身体も冷えてたので、温まろうと玉乃光酒蔵へ♪
4人ほど並んでましたが、すぐに相席でテーブル席へ
豚汁定食900円也を注文
お待たせしました~

魚は目鯛西京焼き

TKG

豚汁はかなり赤くなりました
食べ終える頃には身体もポカポカでした
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
玉乃光酒蔵 八重洲地下街店 (居酒屋 / 東京駅、京橋駅、宝町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

| HOME |