超ニンニクすた丼 伝説のすた丼屋@御茶ノ水

2020/03/31 (Tue)
店の前の看板に胃袋を捕まれました
昨日もショッキングな出来事があったし、免疫力上げなければ!
神田駿河台2丁目の伝説のすた丼屋に入り、店頭の券売機で、超ニンニクすた丼790円也をポチっとな
カウンター席へ
水はセルフ
10分かからずに、
お待たせしました~

ニンニクが凄い事になってますw

生卵をかけて

いや~ニンニクのパワー凄い
どの位の粒が入ってたのかな
これで免疫力バッチリ!
だといいなw
午後に備えて、ブレスケア飲んでおきます

ごちそうさま(^^)
伝説のすた丼屋 お茶の水店 (豚丼 / 御茶ノ水駅、新御茶ノ水駅、小川町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

サバ胡麻だれ丼 魚豊@八丁堀

2020/03/30 (Mon)
八丁堀2丁目の魚と地酒魚豊に行ってきました♪日替りの丼、サバ胡麻だれ丼650円也を注文
青魚LOVE♡
5分程で、
お待たせしました~

アッツアツのあら汁が旨い
胡麻だれ濃厚

濃厚な胡麻だれに負けない、軽く〆てあるサバが旨い
脂もありますね
これで650円也は高CP
あら汁が旨くて、お代わりしておきました
で、支払いをPayPayで済ませたら、なんと当りが出て682円也が戻ってきちゃいました~
32円也プラスになりましたww
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
魚豊 (居酒屋 / 八丁堀駅、茅場町駅、宝町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

ちらし竹 やぐら@つくば

だんごレバーミックス辛タレ 江戸っ子@亀有

2020/03/27 (Fri)
ボールが飲みたくなり、亀有の関所江戸っ子に行ってきました♪左側のスタンディングコーナーへ
まずはボール

ぷっは~
だんごレバーミックス辛タレ

久しぶりの辛タレ
いいね
シロカシラミックス辛タレ

やっぱりシロ旨いね
ボールは×3

ぷっは~
気を付けようがないけど気を付けながら、経済活動しなくちゃね
でもそろそろ自粛なのかなぁ
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
江戸っ子 (もつ焼き / 亀有駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

おでん4品定食 お多幸@新日本橋

ロースカツカレー いっぺこっぺ@大門

2020/03/26 (Thu)
芝大門2丁目のいっぺこっぺに行ってきました♪店頭に並びは無く、カウンター席にすんなり座れました
ロースカツカレー1200円也を注文
カウンターには岩塩

ヒマラヤ岩塩とピンクロックソルトを準備

お待たせしました~

ロースカツは150g
カツの厚み

脂の入り方がいいですね~
林SPFを岩塩で食すと、脂の甘さが際立ちます
旨い
赤身だけの部分もジューシーで噛むと肉汁ジュワー
カレーもスパイシーでほどほどの辛さがGOOD
満足度の高い一品でした

ごちそうさま(^^)v
とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 大門店 (カレーライス / 大門駅、浜松町駅、芝公園駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

電光石火 電光石火@東京

2020/03/25 (Wed)
並んでたら止めるつもりで、東京駅1番街の電光石火に行ってきました♪店の前の券売機の前に3人程
店内覗くと半分ぐらいの空席
はい、並びました
券売機で1番人気の電光石火1270円也をポチっとな
対面式のカウンター席に案内されました
10分程で
お待たせしました~熱いので気を付けてくださ~い

電光石火独特のこのフォルム

広島本店に行って以来3年ぶりに食します
広島お好み自体も久々ですね
そばではなくうどんにしました

一味唐辛子をワサーッと振りかけて

この電光石火はイカ天と大葉がアクセントですね
3年ぶりだったけど、旨かった
オフィスから近いんだから、もっと通います

ごちそうさま(^^)v
電光石火 東京駅店 (お好み焼き / 東京駅、京橋駅、二重橋前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

焼き枝豆~柚子胡椒風味~ YEBIS BAR@東京

2020/03/24 (Tue)
軽く一杯やりに、東京駅黒塀横町のYEBIS BARに行ってきました♪まずはYEBISプレミアムエール

ぷっは~
苦みが旨い
焼き枝豆~柚子胡椒風味~

おなかは減ってないから、これで十分
旨くて手が止まりません
2杯目琥珀エビス

ぷっは~
広島産カキ食べ比べ

同行者に進呈
エビスハーフ&ハーフ

ぷっは~
あっという間にFOODがラストオーダーになり、続いてドリンクも
この時期だから早仕舞いしてるんですね
しょうがないね

ごちそうさま(^^)
YEBISU BAR 黒塀横丁店 (ビアバー / 東京駅、大手町駅、日本橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6

合鴨味噌 武ちゃん@銀座

2020/03/24 (Tue)
リクエストに答えて、8年ぶりに銀座4丁目の武ちゃんに行ってきました♪カウンターには3組、テーブルには2組の客
カウンターに案内されました
鳥焼8本コースを注文
アスパラとお新香も注文
まずは黒ラベル

ぷっは~
大根おろしと葉っぱ

お新香

つくね

合鴨味噌

うーん、ジューシーで旨い
レバー

スープ

白鷹を燗で

ぐび~
ねぎま

銀杏

鶏皮

香ばしく焼かれてて旨い
手羽先

アスパラ

むむむ
8本しか出てないじゃん!
やられた~
熱燗は4合いっときました
この時期でも店出る頃は満席でした
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
武ちゃん (焼き鳥 / 東銀座駅、銀座駅、銀座一丁目駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

豚プルコギ定食 やさい村大地@赤坂

2020/03/24 (Tue)
生野菜をワシワシ食べたくて赤坂3丁目のやさい村大地に行ってきました♪豚プルコギ定食990円也を注文
オマタセシマシタ~

豚プルコギ

甘めのタレで豚肉が旨い
葉っぱ

葉っぱに肉とごはんと味噌をのせて、巻き巻きしてパクリ
うん、旨い
お代わり葉っぱ

いつも豚キムチサンパか生姜焼きサンパだったけど、プルコギもバリーエーションに加わりました
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
やさい村大地 赤坂田町通り店 (韓国料理 / 赤坂駅、赤坂見附駅、溜池山王駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

カキフライ定食 紅とん@日本橋

カオマンガイ カオマンガイ@渋谷

2020/03/19 (Thu)
渋谷3丁目のカオマンガイに行ってきました♪メニュー

メインはカオマンガイのみ
ナミデイイデスカ?と聞かれたので
並でいいですよ~、青唐辛子もください
最初に運ばれてきました

オマタセシマシタ~

ジャスミンライスの量はほどほどです

大盛りにした方が良かったかな?
ソースと青唐辛子をカオマンガイにかけ、パクチーをどさり

スープは鶏の出汁が良く出ていて旨い
カオマンガイは青唐辛子が良いアクセント
お代わりパクチー

ほどほどライスとチキンとパクチー
ヘルシーランチでした

ごちそうさま(^^)
カオマンガイ (タイ料理 / 渋谷駅、代官山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

日替り定食 多賀山@三越前

ぶり照焼定食 志摩@横浜

2020/03/17 (Tue)
魚が食べたくて、西区北幸2丁目の伊勢料理志摩に行ってきました♪入り口前で生卵、納豆、おしぼりを取って入店
カウンター席に座り、ぶり照焼定食800円也を注文
流石に揚げ物3連チャンは止めておきましたw
10分程で、
お待たせしました~

ぶりの肉厚な事

食べ応えあり
NTKG

満足です
日本の正しいサラリーマンの昼ごはんでしたw
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
志摩 (魚介・海鮮料理 / 横浜駅、平沼橋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

とろとろ玉子の角煮かつ丼 さま田@秋葉原

2020/03/16 (Mon)
神田佐久間町3丁目の炉端バルさま田に行ってきました♪ランチメニュー

とろとろ玉子の角煮かつ丼シングル700円也を注文
ごはんは、少な目、普通、大盛りを選べるそうで、普通にしました
連日の揚げ物シリーズですw
かつダブルをたのむ客には、店員さんが「700g以上になりますけど大丈夫ですか?」と念を押してます
最初に海苔の味噌汁が運ばれて、続いて角煮かつ丼

グレイトです
今日も箸並べました

角煮かつ

濃い目の味付け
逆に玉子が薄味なので、玉子とかつとを一緒に食べると丁度いい塩梅です
旨く計算されてます
ここにキャベセンなんかが乗ってると更にGOODなんですけどね
ボクの両隣はダブルを食べてましたけど、ペロリとやっつけてました
ボクは無理かな~

ごちそうさま(^^)v
炉端バル さま田 (バル・バール / 岩本町駅、秋葉原駅、浅草橋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
温玉揚げ 桃太郎@山梨市

激盛穴子天丼 はくさい@塩山

2020/03/15 (Sun)
山梨牧丘町のお食事処はくさいに行ってきました♪駐車場は山梨ナンバーのみで、県外ナンバーはボクのだけ
隣接の温泉、花かげの湯は今月一杯休館中

残念
店に入り、空いてるテーブルへ
激盛穴子天丼1630円也をごはん少な目で注文
海老天をイカ天に変えられるとの事だけど、そのままでお願いしました
15分程で、
お待たせしました~
穴子天でかっ

箸袋を置いてみました

エビちゃん4匹

穴子とエビちゃんの間には、オクラ天×2、さつまいも天、れんこん天、舞茸天
まあ、食べ応えあります
ごはん少な目にしたとは言え、かなりの量
無念ながら、残してしまいました
ふー、苦しい
激盛じゃなくて、普通の穴子天丼1300円也で十分でした

ごちそうさま(^^)
お食事処 はくさい (丼もの(その他) / 塩山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ラーメン&餃子 来来亭@東川口

目ひかり唐揚げ すし銚子丸@南千住

2020/03/13 (Fri)
南千のすし銚子丸に行ってきました♪まずはあら汁

野菜たっぷり
初物を発見
即注文
生わかめと筍サラダ

生わかめ柔らか
筍しゃきしゃき
桜海老も乗ってて、春ですな~
久しぶりに食べたくなり注文
目ひかり唐揚げ

揚げ立てアチチで、ホックホク
あー、ビール飲みたいw
しまあじ

光物三貫

あじ、〆さば、いわし
うん、旨い
青魚LOVE
上赤身

うっすら脂を感じる赤身
旨いね~
青のり

さっぱりと
サラダと唐揚でかなりおなかがいい感じになったので、寿司は以上です
却ってヘルシーでしたね
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
すし銚子丸 南千住店 (回転寿司 / 南千住駅、千住大橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

タカリセット アーガン@新大久保

2020/03/12 (Thu)
大久保2丁目のネパール本格民族料理店アーガンに行ってきました♪小上がりの手前のテーブル席へ
店内は、行った事ないからわかりませんが、ネパール的なんでしょうねw

ランチメニュー

手始めに、Thakali set935円也を、カレーはチキン、マトン、フィッシュ、野菜から選べるのでマトンを、ドリンクはラッシーを注文
最初にラッシー

濃厚です
オマタセシマシタ~

オネエサンが、一つ一つ料理を説明してくれます
カレールーと豆のスープ、ライスはお代わりできるそうです
マトンカレー

豆のスープ

スープは甘さは無くきりっとしたスパイシーな味付け
旨い
パパドゥを手で握って粉々にしてライスにかけて、その上にマトンカレーをどば~

辛くはないけど、スパイシーで美味しいカレーです
ピリ辛トマトのペーストや他のおかずを混ぜながら食しました
ルーとスープをお代わり

食べてると、ゴハンオオカワリハイイデスカ?とオネエサンが聞きに来てくれました
ごはんは遠慮しておきました
なかなか接客もいいですね
食べ終える頃には身体がポカポカでした
大久保に来たらまた寄ろうっと
会計はPaypayで支払いました

ごちそうさま(^^)v
ネパール民族料理 アーガン (ネパール料理 / 新大久保駅、大久保駅、東新宿駅)
昼総合点★★★★☆ 4.2

炙り〆鯖とまぐろ刺身定食 はざま@勝どき

キャッツアイランチ 紅花別館@日本橋

天丼味噌汁セット 金子半之助@川崎

2020/03/09 (Mon)
ラゾーナ川崎プラザ 1F フードコート内の日本橋天丼金子半之助に行ってきました♪天丼味噌汁セット1100円也を注文し、空いてる席で呼出し機が鳴るのを待ちます
10分程で機械がピーピー鳴ったので、天丼を受取りに行きました
天丼味噌汁セット

天ぷらは、痩せ細ったエビちゃん×2、イカのかき揚げ、まいたけ、海苔、ししとう、玉子

フードコートで食べる金子半之助は、こんなものなんですかね
なーんか消化不良

ごちそうさま(^^)
日本橋 天丼 金子半之助 川崎ラゾーナ店 (天丼・天重 / 川崎駅、京急川崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3

濃厚魚介豚骨海老風味 はりけんラーメン@つくば

2020/03/08 (Sun)
ドライブがてら前回かなりの人だかりで行くのをあきらめた、つくば市栗原のはりけんラーメンに行ってきました♪駐車場には空きがありました
で、店前の待ち場所には6~7人
まずは店内の券売機で濃厚魚介豚骨海老風味870円也と味玉100円也をポチっとな
食券を店員さんに渡し、待ち場所で待機
6~7分で店内カウンター席に案内されました
目の前から、
おまたせしました~

汁は見るからに濃厚
麺

海老風味の旨い濃厚汁
やるね
麺もモッチモチ
チャーシューは2種類

どちらも旨い
味玉

これもいいね
満足度の高いラーメンでした

ごちそうさま(^^)v
はりけんラーメン (ラーメン / つくば)
昼総合点★★★★☆ 4.0

超特大チキンカツ定食 Uo魚@新日本橋

2020/03/06 (Fri)
日本橋室町4丁目の魚串酒場Uo魚に行ってきました♪カウンターに座り、超特大チキンカツ定食880円也を注文
入り口横には、生卵、ポテサラ、白菜漬物、ごはんのコーナーがあり、食べ放題です
生卵とポテサラ、白菜漬物を取ってきました
待つ事10分で、
おまたせしました

面積は確かにあります

叩いて薄く伸ばしてるのかな
TKG

ポテサラ、白菜は待ってる間につまんでたので写真は無し
チキンカツは、普通だけどさすがにこの大きさは食べ応えありでした

ごちそうさま(^^)
魚串酒場 Uo魚 神田南口店 (居酒屋 / 新日本橋駅、神田駅、三越前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ぶた入りオロチョンラーメン にかいや@常盤平

2020/03/05 (Thu)
満を持して柏市青葉台の専門中華そばにかいやに初訪問♪先客は2人
カウンター端に座りました
メニュー

ぶた入りオロチョンラーメン750円也に、ヤクミ(玉ねぎ)・ヤサイ多め・にんにく多めで注文
厨房の中が騒々しい事ww
何してるかは、敢ては語りませんが
10分程で、
おまたせしました

ビジュアルはいいですね

麺は中太ストレート

麺の量はそんなに多くないですね
オロチョンは見た目ほど辛くないです
ぶたは豚ばらっぽい薄くて細長い肉も入ってました
ヤサイは茹でもやしときくらげでした
ぶたとヤサイはそこそこの量が入ってました
カウンター後ろにポケットティッシュが、1つ10円で販売されているのには笑いました

ごちそうさま(^^)
にかいや (ラーメン / 常盤平駅、増尾駅、逆井駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

赤身 にぎりの一歩@北千住

2020/03/04 (Wed)
千住3丁目のにぎりの一歩に行ってきました♪まずはマスターズドリーム

ぷっは~
お通しのきゅうり

お代わりできます
帆立・菜の花たたき梅和え

春です
梅は出過ぎない味付
お刺身あれこれ盛り

本日のおすすめの生桜マス、大羽イワシ、サワラ、平目、カンパチ等
カニまみれクリームコロッケ

確かにまみれてますww

カニだ
明鏡止水の燗

ぐび~
天狗舞の燗

ぐび~
こちらはやや琥珀色
きゅうりお代わり

そしてメニュー以外の地酒を並べて見せてくれました

その中から、紗利をチョイス

ぐび~
米艶卵の玉子焼き

白い玉子焼き

玉子だけで焼いてるそうです
隠し酒から百十郎

ぐび~
平貝の磯辺焼き

甘さを感じます
おなかもいい感じになってきたので、少し握ってもらいます
スミイカ

ねっとりして甘い
車海老

旨い
漬け

この鮪旨い!
聞いたら生の鮪なんだって
煮ハマグリ

いいね~
赤字になっちゃうという中とろと赤身をリクエスト
中とろ

赤身が旨いから、もちろんこれもバッチリです
〆に赤身

脂ののってる赤身
旨いね~
これだけ10貫でもいいくらい
会計も明朗会計ですね
店員さんが外まで見送りしてくれて、入浴剤を手渡されました
また、来ちゃうなここ

ごちそうさま(^^)v
にぎりの一歩 (寿司 / 北千住駅)
夜総合点★★★★☆ 4.2

焼テキランチ ぱっぷHOUSE@渋谷

2020/03/04 (Wed)
7年半ぶりに桜丘町の焼肉ぱっぷHOUSEに行ってきました♪外のランチメニュー

4人掛けテーブルに座り、焼テキ1200円也を注文
他に客はいなかったので5分強で
お待たせしました

焼肉&ステーキ

ステーキの焼き具合

7年半前ほどの感動は無かったけど、ごはんがすすむ君のおかずでした
ごちそうさま(^^)
ぱっぷHOUSE 渋谷本店 (焼肉 / 渋谷駅、神泉駅、代官山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
前回の訪問はこちらからどうぞ!

三元豚の厚切りカツ&玉子サンド ローソン@日本橋

中華弁当 青蓮@日本橋

2020/03/02 (Mon)
終日社内なので雨も降ってるし、八重洲1丁目の健康中華青蓮で中華弁当500円也を購入してきました♪メインは鶏肉の酢豚風

メインの左側は、玉ねぎときくらげのうま煮的な感じ
ごはんがパサパサ
ま、こんなもんですかね
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
健康中華庵 青蓮 日本橋店 (中華料理 / 日本橋駅、三越前駅、東京駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

| HOME |