fc2ブログ
2021 01 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28. »  2021 03

チャーシュー弁当 としまや弁当@公津の杜

kage

2021/02/28 (Sun)

バー弁、チャー弁の存在は以前から知っていましたが、木更津までは遠く、なかなか行けず、未食のままでした
25日にTVショーでこの弁当達が紹介され、食したくなりました
それぞれの店のHPをチェックすると、チャー弁のとしまや弁当が冨里にあるじゃないですか!
これは行かねば!!

本日の朝はかなり冷え込んでいたので、愛馬は諦めて相棒に乗りとしまや弁当に向かいました♪
10時過ぎに冨里インター近くの店に到着
バイク乗りが一人店内で待ってます
店員さんは奥の厨房にいる模様

バイク乗りの注文した弁当を持って店員さんが顔を出したので、すかさずチャーシュー弁当577円也とチャーシュー3枚180円也を注文
お待ちください!と、注文を受けてから作り出すようです
パイプ椅子に座り待ちます

店内
IMG_3154_20210228162800ac0.jpg

10分かからず、チャーシュー弁当の方~と呼ばれたので、出来立ての弁当を受け取り会計を済ませ店を後にしました
イートインスペースはありませんので

そして、お待ちかねのチャー弁&チャーシュー
IMG_3156_2021022816280234e.jpg

オープン
IMG_3157.jpg

ごはんにタレが染みてます
IMG_3158_2021022816280556d.jpg

チャーシューはこのくらいの厚み
IMG_3159_202102281628064cd.jpg

別で購入のチャーシュー3枚も一緒の乗せて、チャーシューでごはんを包んで食すとこれが旨い
タレが甘すぎず辛過ぎずでいい塩梅
柔らかいチャーシューとごはんにベストマッチ
これはまた食べたくなっちゃうな~
冨里だったら木更津行くよりは近いので、またそのうち再訪します
バー弁の浜屋にはいつ行けるかな

ごちそうさま(^^)

としまや弁当 富里店弁当 / 公津の杜駅宗吾参道駅京成成田駅

テイクアウト総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m


スポンサーサイト



カツオ叩きとライスとり豆腐付き 三州屋@銀座一丁目

kage

2021/02/26 (Fri)

とり豆腐が食べたくなって、銀座2丁目の大衆割烹三州屋に行ってきました♪

アクリル板のあるテーブル席に相席で座り、黒板メニューからカツオ叩きとライスとり豆腐付き1200円也を注文

あっという間に運ばれてきました
はいどうぞ~
IMG_3152_20210226144003ec2.jpg
漬物がまた旨いんですよね

カツオ叩き
IMG_3151_20210226144002421.jpg
色見て分かるように、非常に鮮度も良く旨いです

とり豆腐
IMG_3153.jpg
これが食べたくなるんです

とり豆腐は味噌汁代わりに出汁も飲み干します

あー美味しかった

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大衆割烹 三州屋 銀座店 定食・食堂 / 銀座一丁目駅有楽町駅銀座駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

白菜の上海蟹あんかけ 中国飯店@三田

kage

2021/02/25 (Thu)

芝5丁目の三田中国飯店に行ってきました♪

サービスランチの白菜の上海蟹あんかけ950円也を注文

お待たせしました~
IMG_3143.jpg

白菜の上海蟹あんかけ
IMG_3144.jpg
トロットロ
白菜の味が強くて上海蟹の風味がイマイチ
オレンジ色の蟹の卵も入ってました

杏仁豆腐
IMG_3145.jpg
爽やかな甘さ

しかし、食器下げるの早い事w
あっという間に持っていきます

ごちそうさま(^^)v

中国飯店 三田店中華料理 / 三田駅田町駅赤羽橋駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

中華そば(並)+焼きめし(小) 新福菜館@秋葉原

kage

2021/02/24 (Wed)

あの京都の新福菜館が秋葉原に出店してる事を知り、「行かねばなるまい!」と言う事で神田和泉町1丁目の新福菜館に行ってきました♪
2015年から営業してた事、全く知りませんでした

入口に券売機
PayPayも使えるとの事で、お店の人に中華そば(並)+焼きめし(小) 950円也を注文しPayPayで支払い

満席だったので、少し待ってテーブル席へ

お待たせしました~
IMG_3137.jpg
これこれ
この黒い色

細ストレート麺
IMG_3139.jpg

胡椒とオロニン投入
IMG_3140.jpg
この味
旨い
薄切りの焼豚がまた旨い

焼きめし
IMG_3138.jpg
このやきめしがまた旨い
たまりません
次回は焼きめし(並)と中華そば(小)で決まり

IMG_3141.jpg

ごちそうさま(^^)v

新福菜館 秋葉原店ラーメン / 秋葉原駅岩本町駅末広町駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

カキフライ定食 てけてけ@三越前

kage

2021/02/22 (Mon)

日本橋室町1丁目のてけてけに行ってきました♪

カウンター席に座り、タブレットで冬季限定のカキフライ定食890円也をポチッとな

お待たせしました~
IMG_3132_20210222123627293.jpg

小ぶりながら理想の数
IMG_3133_20210222123628e21.jpg

冬のタルタル祭
IMG_3134_202102221236303a3.jpg
凄いの量のタルタルを全部やっつけてやりましたw

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

てけてけ 日本橋三越前店居酒屋 / 三越前駅日本橋駅新日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm__)m

上うな重&きも焼 なか川@入地

kage

2021/02/21 (Sun)

前日にも増してバイク日和なので、愛馬に跨り茨城龍ヶ崎入地町の川魚料理なか川に行ってきました♪

店に到着すると店頭の駐車スペースは満車
少し待っていると1台出たのでそこに愛馬を滑り込ませました

店前にも数人待ってます
店に入って名前を告げて、外で待ちました
後からも続々客がやって来ます

じっと待つ事30分程で名前を呼ばれ、店奥の座敷席に案内されました

メニュー
IMG_3125.jpg

うな重上3950円也ときも焼570円也を注文
ちなみにボクの2組後で上は売り切れでした

10分程できも焼
IMG_3126.jpg

食べ易いきもです
IMG_3127.jpg
これは旨い
タレも甘過ぎずキリっとしてます

きも焼食べ終えて、上うな重
IMG_3128_20210222092312135.jpg
漬物が大盛w

こちらの鰻は「うなぎ坂東太郎」
IMG_3129_20210222092313f3b.jpg

肉厚で口に入れるとフワッフワで溶けます
このタレがうなぎに合います
旨い
ただ残念なのがごはんが柔らかめだった事
米自体は茨城県産の美味しい米だったんですけどね

きも吸い
IMG_3130_202102220933228c4.jpg
うずらの卵が入ってました

IMG_3131.jpg

ごちそうさま(^^)v

なか川うなぎ / 入地駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m


タンメン&焼売 ドライブインいちろく@村上

kage

2021/02/20 (Sat)

気温が上がるというので、愛馬に跨り八千代市村上のドライブインいちろくに行ってきました♪

カウンター席に案内されました
気温が上がるとはいえ、午前中はまだ走っていて寒かったので、温かい物を
タンメン700円也と焼売350円を注文
どちらも税別価格

今回もゴルフ帰りのおとっつぁん達10人組が後から入ってきました
先に入店してて良かった~

お待たせしました~タンメンです
IMG_3118.jpg

ストレート麺
IMG_3119.jpg

白濁したスープが旨い
麺は柔らかめ
カレーあいのせ程の爆発力はないです

焼売
IMG_3120.jpg
肉がフワッとしてます
この大きさで5個は食べ応えありでした

食後にサービスのコーヒー
IMG_3121.jpg

合計1155円也をPayPayで支払い
20%バックで実質924円也の支払いでした

IMG_3122.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ドライブインいちろくラーメン / 村上駅八千代中央駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

豊洲特大アナゴと野菜天丼 鳩貝@東陽町

kage

2021/02/19 (Fri)

東陽3丁目の深川鳩貝に行ってきました♪

ランチメニューから、豊洲特大アナゴと野菜天丼990円也を注文

天ぷらは揚げ置きらしく、5分ほどで
お待たせしました~
IMG_3112.jpg

アナゴは確かにでかい
野菜はなす、さつまいも、かぼちゃ、しいたけ、パプリカ
IMG_3113.jpg

赤くして
IMG_3115.jpg

天ぷらは冷たくは無いけど、熱々じゃないのが残念ポイント
このアナゴが熱々だったら最高なのに・・・
小鉢の白菜の煮物が秀逸でした

食後にコーヒーが!
IMG_3116.jpg

990円也を支払い店を出ました

IMG_3117.jpg

ごちそうさま(^^)

深川 鳩貝京料理 / 木場駅東陽町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ポークビンダルー ポークビンダルー食べる副大統領@神泉

kage

2021/02/18 (Thu)

宇田川町パピエビル2Fのポークビンダルー食べる副大統領に行ってきました♪
1Fはかつ丼の瑞兆が入ってます

13時に店に入店
先客は無し
ランチは1メニューなので座れば準備が始まります

5分ほどで
お待たせしました~ライスとサラダはお替りできますので
ポークビンダルー1000円也
IMG_3105_20210218151937634.jpg

味変にどうぞ~と出してくれた4種のスパイス
IMG_3107.jpgIMG_3108.jpg
おすすめされたので、ゆで玉子にローリングハリケーンチリペッパーを付けて、サラダはソルティヨーグルトで食しました

サービスのゆで玉子とチーズが練り込んであると言うパパドをオン
IMG_3106.jpg

カレールーはスパイシーで若干の酸味も感じピリッと辛口
旨い

サラダお替り
IMG_3109.jpg
ルーがもう少し多ければライスのお替りも有りなんだろうけどね

お店の人に聞いたら、ポークビンダルー食べる副大統領とは、ゴア元副大統領のことなんだってw

IMG_3110.jpg

ごちそうさま(^^)

ポークビンダルー食べる副大統領インドカレー / 神泉駅渋谷駅代々木公園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

鯛かぶと煮定食 和鮮しんま@木場

kage

2021/02/17 (Wed)

木場2丁目の和鮮しんまに行ってきました♪

湯飲み茶碗とおしぼり取って空いてる席へ

おすすめの鯛かぶと煮定食600円也を注文

ほどな
はいどうぞ~
IMG_3102_20210217154148c5a.jpg

どーんとかぶと2つとかま1つが乗ってます
IMG_3103_202102171541498a7.jpg

まぐろ刺し
IMG_3104_20210217154150965.jpg

これで600円也は高CP
ごはんの質がもう少し良くなればパーフェクト
でも許容範囲内

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

和鮮 しんま魚介・海鮮料理 / 木場駅門前仲町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

いわしフライ定食 かぶき@新日本橋

kage

2021/02/16 (Tue)

日本橋室町の酒蔵かぶきに行ってきました♪

入口でいわしフライ定食550円也と生卵50円也を注文
空いてる奥の席へ

10分弱待って
お待たせしました~
IMG_3099_20210216124650e02.jpg

フライは揚げ立て
IMG_3100.jpg
10分待った甲斐あり

TKFG
IMG_3101_2021021612465371c.jpg
卵かけふりかけご飯

日替わりランチは煮込みと刺身だったけど、フライといい勝負で注文入ってました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

日本橋 かぶき魚介・海鮮料理 / 新日本橋駅神田駅三越前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm__)m

チキン南蛮定食 スマイルキッチン@赤坂

kage

2021/02/15 (Mon)

雨の降りが激しいので、駅直結の赤坂BIZタワーB1Fのげんまい食堂スマイルキッチンに行ってきました♪

ランチメニューからチキン南蛮定食950円也を注文
げんまいご飯は多めで注文

水と3種類のフルーツを浸けたウォーターはセルフです
水にしました

10分ほどで
お待たせしました~
IMG_3096.jpg
案外野菜が摂れます
ヨーグルトもついてます

タルタルたっぷり
IMG_3097.jpg
胸肉なんだけど、皮がパリッと身がしっとりで旨い
げんまいで健康になった気がするしww
食後にオレンジを浸けた水を飲んでみました
爽やか
店員さんが温かいお茶を持ってきてくれました

支払いはPayPayでした

IMG_3098.jpg

ごちそうさま(^^)

スマイル キッチン和食(その他) / 赤坂駅赤坂見附駅溜池山王駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m


本日のスペシャル丼 おはん@みどりの

kage

2021/02/13 (Sat)

天気が良いので愛馬に跨りつくば市今泉のすし食堂おはんに行ってきました♪

Google先生の到着予測時間よりかなり早く到着
開店前一番乗り
IMG_3090.jpg
店頭のベンチに座って開店を待ちます

11時過ぎに開店
入ってすぐの所にメニューが置いてあります
IMG_3091.jpg

本日のスペシャル丼1598円也を注文してからカウンター席へ

水・お茶はセルフサービス
冷えた身体に温かいお茶がうれしいね

店には一組づつ入店させ、メニューを聞いてから席に案内してます

お待たせしました~
IMG_3092.jpg
ごはんは酢飯

ムラサキウニ、まぐろ、鯛、赤座えび、あんきも、ねぎとろがドーン
IMG_3093.jpg
どのネタも旨い
食べ応えありです
隣の客が酢飯の中盛りたのんでたけど盛りが凄かった
普通盛りにしておいて正解

支払い済ませて外に出ると、7~8人並んでました

ごちそうさま(^^)v

すし食堂 おはん寿司 / みどりの駅万博記念公園駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ジャージャー麺カレーセット 熊公@浅草橋

kage

2021/02/12 (Fri)

日本橋馬喰町2丁目の熊公に行ってきました♪
6年近くぶり

入口に男性2人が立っているので混んでるのか?と思いきや、持ち帰りの出来上がりを待ってました

空いてるカウンター席に座り、ペコだったのでジャージャー麺カレーセット780円也を注文

持ち帰りの2人組はビニールの手提げ袋4袋を持って店を出ました
20食近くは持ってたね

はい、どうぞ
IMG_3082.jpg

しっかり混ぜて
IMG_3083.jpg

そして追い肉みそ
IMG_3086_202102121352173c2.jpg
勢いでセット頼んじゃったけど、ジャージャー麺を食べ始めて後悔
ジャージャー麺だけでかなりの量

カレーライス
IMG_3087.jpg
ジャガイモごろごろ
カレー単体だけで勝負できる旨さ
しかし、腹パンですわ

無糖のコーヒーゼリー
IMG_3088.jpg

いや~苦しいっす

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

熊公ラーメン / 浅草橋駅馬喰町駅馬喰横山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ランチ アップル@南流山

kage

2021/02/11 (Thu)

買い物を済ませて、南流山4丁目のレストランアップルに行ってきました♪

外の今日のランチメニュー
IMG_3080.jpg

店内は昭和のかほり

メニュー
IMG_3075.jpgIMG_3076.jpg

本日のランチ880円也を注文
ドリンクが付くので、コーヒーを注文

お待たせしました~
IMG_3077.jpg

野菜が思いの外多いです
IMG_3078.jpg
サーモン甘酢漬けは、ごはんのおかずって感じじゃないですね

食後にコーヒー
IMG_3079.jpg

ほかのメニューが気になるので再訪確定です

ごちそうさま(^^)

IMG_3081.jpg

アップル洋食 / 南流山駅鰭ケ崎駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

濃厚かにまぜそば スシロー@川崎

kage

2021/02/10 (Wed)

午前の打合せが伸び、昼食抜きで午後の打合せへ
打合せが終わったのが15時半
この時間だと選択肢は限られますね
なので、かに祭中のスシローに行ってきました♪

まずは、かに祭の濃厚かにまぜそば
IMG_3065_20210212091413169.jpg

うん濃厚
IMG_3066_20210212091414545.jpg
いける

かに身てんこ盛り
IMG_3063_2021021209141004e.jpg

チリクラブ
IMG_3064_2021021209141132b.jpg

かにタルタル
IMG_3067_20210212091416f8d.jpg

カニクリームコロッケ
IMG_3068_20210212091634b7b.jpg

揚げ立て
IMG_3069.jpg
上顎やられました

かに3貫盛
IMG_3070.jpg
かに祭は以上で終了

青魚祭へww
しらす軍艦
IMG_3072.jpg
青魚LOVE

さば棒寿司
IMG_3073.jpg
青魚LOVE

中途半端な時間に食べちゃったけど、夜はどうなるのか?

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

スシロー 川崎ゼロゲート店回転寿司 / 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

マーボータンタン麺 天然居@日本橋

kage

2021/02/09 (Tue)

外は寒いので、中から温めようと日本橋2丁目の中国四川料理天然居に行ってきました♪

日替わりメニューから、マーボータンタン麺ミニ炒飯750円也を注文

葉っぱとココナッツジュース
IMG_3059.jpg

オマタセシマシタ~
IMG_3060.jpg

中太麺
IMG_3061_202102091301421e8.jpg

考えたらこの店で麺は、初めて食しました
辛さを指定し忘れたので5辛のようだけど、5辛だとパンチが無いですね
やっぱり7辛かな

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

天然居 日本橋店四川料理 / 日本橋駅茅場町駅三越前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

さわら炭火焼きづけ すし銚子丸@南千住

kage

2021/02/08 (Mon)

朝をしっかり食べたので、おなかは減ってないけど、何か入れておかないと夜までは持たないので、量を調整できる南千のすし銚子丸に行ってきました♪

まずは、あら汁
IMG_3052_20210208130922cdf.jpg
良い出汁出てます
旨い

さわらチーズ明太炙り
IMG_3053_202102081309234d2.jpg
今が旬のさわら
とろっとろ

もう一丁さわら
さわら炭火焼きづけ
IMG_3054_20210208130924ee2.jpg
間違いない

いわし
IMG_3055.jpg
鮮度が良いのが噛めばわかります
青魚LOVE

金華〆さば炙り
IMG_3058_20210208130927641.jpg
脂じゅわ~
青魚LOVE

最後の一皿は、ほたて
IMG_3057_2021020813125745e.jpg
これも間違いない

今日は5皿で十二分です

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

すし銚子丸 南千住店回転寿司 / 南千住駅千住大橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

カレーあいのせ(とんかつ&ハンバーグ) ドライブインいちろく@村上

kage

2021/02/06 (Sat)

千葉市での用事を済ませた帰り道、八千代市村上のドライブインいちろくに行ってきました♪
R16沿いにあるからいちろくですねw

店はほぼ満席
時間かかりますけど!
大丈夫です
親子連れ4人組の隣のテーブル席に案内されました

ゴルフ帰りと思しきおとっつあん達15人が4テーブルに分散して座ってます
タッチの差で先に入店されたようです

赤字でおすすめ!とメニューにあるカレーあいのせ(とんかつ&ハンバーグ)980円也税別を注文

おとっつあん達の注文が出され、じっと待つこと20分
お待たせしました~
IMG_3041_20210206170040ac9.jpg

どーんとハンバーグ
IMG_3042.jpg

厚みは3cmほどあります
IMG_3044.jpg

どーんととんかつ
IMG_3043.jpg

こちらは1cm弱位かな
IMG_3045.jpg

ハンバーグは焼き立てで、上顎やられました
とんかつも揚げ立て
カレールーにも肉がゴロリと入ってました

辛さは無いので一味唐辛子をかけて赤くします
IMG_3046_20210206170351c4b.jpg
うん、ばっちり

ボリュームが凄いので、気絶しそうになりながらもなんとか完食
腹パンですわ
これは夕飯いらないパターンww

食後にサービスでコーヒー
IMG_3047_20210206170352b26.jpg

PayPayで支払いしたら20%バックがありました
ラッキー

IMG_3049_20210206170353552.jpg

ごちそうさま(^^)

ドライブインいちろくラーメン / 村上駅八千代中央駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ぜいたく丼 つじ半@飯田橋

kage

2021/02/05 (Fri)

神楽坂3丁目の日本橋海鮮丼つじ半に行ってきました♪

手を消毒して、カウンタ-席へ
カウンターはアクリル板で仕切られています

ぜいたく丼竹1500円也を注文

まず鰆の刺身、黄身醤油、がり
IMG_3029_2021020512245400f.jpg

お待たせしました~
IMG_3030_202102051224559dc.jpg

どーん
IMG_3031_20210205122456198.jpg
黄身醤油を回しかけて
色々な魚の切り身が入っているので、食感が楽しめます

2/3程食して、ごはん追加に出汁かけてもらいました
IMG_3032_20210205122458ea1.jpg

そこに鰆を乗せて
IMG_3034.jpg

そして黒七味
IMG_3035.jpg
黒七味で味が締まりました
旨い
ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

日本橋海鮮丼 つじ半 神楽坂店海鮮丼 / 飯田橋駅牛込神楽坂駅神楽坂駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

麻辣牛肉 同源楼@赤坂見附

kage

2021/02/04 (Thu)

2年ぶりに赤坂3丁目の四川料理同源楼に行ってきました♪

今週の定食から肉料理の麻辣牛肉(牛肉、玉ねぎ、ピーマン、きのこの山椒辛味炒め)900円也を注文

10分かからず、
オマタセシマシタ~
IMG_3024.jpg
中華風鶏肉と里芋の煮物と漬物付き
ごはんとスープはお替り自由

麻辣牛肉
IMG_3025.jpg
ボリューム満点
麻だけど辣はそんなでもありません
プラの箸だからツルツル滑って食べ辛い事この上なしw

食後の杏仁豆腐
IMG_3026_20210204142902941.jpg
ソフト杏仁
ミルキーで旨い

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

同源楼四川料理 / 赤坂見附駅赤坂駅永田町駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ビーフケバブランチ SARAY@人形町

kage

2021/02/03 (Wed)

日本橋堀留町2丁目のTURKISH CAFE & BAR SARAYに行ってきました♪
世界3大料理

ランチメニュー
IMG_3017.jpg

ビーフケバブランチ900円也を注文

まずスープ
IMG_3018.jpg
トマトスープですかね
酸味が旨い

パン
IMG_3019.jpg
薄焼きパン

ビーフケバブ
IMG_3020.jpg

ニンニクが効いていてスパイシー
IMG_3021.jpg
ピンクのソースはサウザンドレッシングっぽいです
ビーフは赤身で噛み応えがあるタイプ
悪くない

TURKISHのYOUは、空いたそばからすぐ食器を下げていきます

支払いはPayPayで済ませました

IMG_3023.jpg

ごちそうさま(^^)

サライ 人形町店トルコ料理 / 人形町駅小伝馬町駅馬喰横山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ヒレカツカレー 祐々@三越前

kage

2021/02/02 (Tue)

日本橋本町1丁目の祐々に行ってきました♪

ヒレカツカレー1000円也を注文
おっと2日連続のカレーでした

最初にミニサラダ
IMG_3013.jpg
緑の葉っぱは何だったんだろ?

ヒレカツカレー
IMG_3015.jpg
カレールーには牛スジが入っていて、スパイシーだけど家庭的な感じ
チーズ焼きカレーも旨そうなので、次回には!

IMG_3016.jpg

ごちそうさま(^^)

祐々創作料理 / 三越前駅新日本橋駅小伝馬町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

オムドライ辛め&ミニハンバーグ むさしや@新橋

kage

2021/02/01 (Mon)

ニュー新橋ビル1Fのむさしやに行ってきました♪
6年ぶりです

店の前には5人程並んでます
後ろに並ぶと中から注文を聞かれます

オムドライ800円也の辛めとミニハンバーグ250円也を注文
回転が良いので5分ほどで空いた席へ

座るとすぐに味噌汁とオムドライが供されます
キャッシュオンデリバリーで代金を支払います

オムドライ&ミニハンバーグ
IMG_3008.jpg

ケチャップスパの量が多い
IMG_3009.jpg
グッドジョブ!

辛めでたのんだドライカレーはスパイシー
IMG_3010.jpg
うん、旨い

ミニハンバーグ
IMG_3012.jpg
肉みっちり

おひとり様女性も何人か並んでました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

むさしや洋食 / 新橋駅汐留駅内幸町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m