穴子フライと鶏から定食 キッチン大正軒@有楽町

八千代薬膳カレー豚スペアリブスープセット みんなのレストラン@八千代中央

2021/05/30 (Sun)
R16沿いの道の駅やちよ・ふるさとステーション農業交流センター内のみんなのレストランに行ってきました♪注文カウンターで八千代薬膳カレー豚スペアリブ1200円也にクラムチャウダーのスープセット230円也を注文
代金をPayPayで支払い、番号札をもらって窓際のカウンター席へ
聞いていると金ちゃんラーメンを注文する客が大半ですね
10分程で番号呼ばれました
八千代薬膳カレー豚スペアリブスープセット

スペアリブ

クラムチャウダー

クラムチャウダーは濃厚です

旨い
スペアリブはフォークとスプーンで簡単に骨から外せます
旨いじゃないですか
カレールーは、辛さはないけど美味しいです
ライスが少なめなので大盛りにしたいとろ
食後は、道の駅で野菜を購入して帰りました

ごちそうさま(^^)
みんなのレストラン (定食・食堂 / 八千代中央駅、小室駅、中学校駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

煮穴子一本とまえ田の海鮮丼 まえ田@日本橋

豚角煮とまぐろ刺身 いとはん三日月@三田

チャーシュータンメン 天龍@京急川崎

2021/05/26 (Wed)
川崎区砂子1丁目の中華料理天龍に行って来ました♪店の前は良く通っていましたが、初入店です
店内は昭和の町中華そのもの
カウンター奥の席に着き、昨日のつけ麺に続き連チャンですが、タンメン550円也とトッピングチャーシュー180円也を注文
ボクで丁度席が埋まり、後の人は店頭で並んでます
オマタセシマシタ~

まずはスープをひと口
旨い
麺

ツルシコもっちり麺
この麺も好きだなぁ
肩ロースのチャーシューは、厚みが6~7mmほど
肉がみっちりで噛み応えはあるけど、口の中で解れます
タンメンがこのレベルなら、他のメニューも期待大
もっと早くに来てれば良かったと後悔しました
再訪確定です

ごちそうさま(^^)v
天龍 銀座街店 (中華料理 / 京急川崎駅、川崎駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

特製つけめん 舎鈴@新横浜

2021/05/25 (Tue)
新横浜駅のキュービックプラザ新横浜別館1Fにある舎鈴に行って来ました♪特製つけめん900円也を麺300gの並盛+100円也で注文
紙エプロンを着け待つ事10分弱
お待たせしました~

麺

つけ汁が麺に絡みます
麺が自体が旨い
味玉

黄身がちょうどいい感じ
最後は割スープで〆ました
300gでかなり腹パンです
200gで十分ですね

ごちそうさま(^^)
舎鈴 キュービックプラザ新横浜店 (つけ麺 / 新横浜駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

Bランチ やまいち家@浦和

タイランチ 沌@日本橋

2021/05/21 (Fri)
蒸し暑いし雨も降りそうなので、日本橋コレドB1にで店を出しているタイ料理沌でランチBOX購入タイ盛合せランチ720円也

パッタイ、グリーンカレー、カオパット、ガパオライス
スパイシーでいけました
次回使える50円引きチケットが入ってました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
タイレストラン 沌 コレド日本橋店 (タイ料理 / 日本橋駅、三越前駅、茅場町駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

ハーフ&ハーフセット 西安餃子@川崎

2021/05/20 (Thu)
ラゾーナ川崎プラザ4Fの西安餃子に行って来ました♪ハーフ&ハーフセット1580円也を五目かけご飯と麻辣担々麺で注文
お待たせしました~

遅れて2色餃子

担々麺は麻辣が弱いですね
餃子もこれといった所は・・・

ごちそうさま(^^)
西安餃子 ラゾーナ川崎店 (中華料理 / 川崎駅、京急川崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3

牛たん定食 杉作@川崎

豆腐茶飯と焼き魚 お多幸@新日本橋

鯖塩焼きと牛すじと豆腐の甘辛煮 一の倉@東京

鶏肉とコーンのピリ辛炒め 珍来@常盤平

麻婆麺 桃李@山手

2021/05/13 (Thu)
久しぶりに本牧三之谷の桃李に行ってきました♪これも久しぶりの麻婆麺を注文
お待たせしました~

お懐かしい~
細麺

ピリ辛麻婆が食欲を刺激します
以前食した時はもっと辛かったような気億だけど、今回は汗もかかずに食せました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!

海鮮天丼 角上魚類@平和台

2021/05/13 (Thu)
流山の魚屋、角上魚類で海鮮天丼626円也を購入♪海鮮天丼

乗ってる天ぷらは、エビちゃん、キス、白身魚、ゲソ、さつまいも、ピーマン
結構食べ応えありました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!

鉄板プルコギセット チェゴヤ@海浜幕張

2021/05/12 (Wed)
本時終日幕張ですランチはWBG2Fの韓国料理チェゴヤに行って来ました♪
ランチメニューから、鉄板プルコギセット1100円也をタブレットで注文
まずサラダと韓国海苔

すぐにメイン登場

7、8、9、じゅ~

コチュジャンで赤くして

なかなかのボリュームでした
味は、ま、普通かな

ごちそうさま(^^)
韓国料理 チェゴヤ 海浜幕張店 (韓国料理 / 海浜幕張駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

豚肩ロースの西京みそ焼き カシュカシュ@東京

カレイの煮付け定食 山田屋@日本橋

海鮮ちらし寿司 いちろく@村上

2021/05/08 (Sat)
絶好のRiding日和梅雨前の貴重な日です
愛馬に跨り、八千代市村上のドライブインいちろくに行ってきました♪
店に入ると、またもやゴルフ帰りのおとっつぁん軍団が20名ほど
離れて座りました
本日のおすすめから、海鮮ちらし寿司935円也を注文
15分程で、
お待たせしました~

思っていたより豪華

中とろが3切入ってました

このネタでで1000円也を切る価格は、かなりCP高いですね
食後にアイスコーヒー

会計の時に聞いたら、おとっつぁん達は毎週来るそうです
時間ずらした方がいいかもね

ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ドライブインいちろく (ラーメン / 村上駅、八千代中央駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

京介魚介つけめん 赤羽京介@赤羽

2021/05/07 (Fri)
赤羽西1丁目 パルロード3 ループ館 1Fのつけめん屋赤羽京介に行って来ました♪前を通りかかるといつも混んでいるので、気になってました
入って目の前にある券売機で、京介魚介つけめん800円也と味玉100円也をポチッとな
麺を中盛310gで注文
最初のロットが入ったばかりのようで、券売機前の椅子に座って待ちました
15分程でカウンター席が空きました
待つ事10分程で、
お待たせしました~

極太平打ち麺

濃厚なつけ汁が麺に絡みます
ポタージュのような汁、旨いけどきっと塩分量はかなりのものだと思われます
チャーシュー2枚

極太メンマ1本

味玉とろーり

久しぶりにつけめん食べけど、これいいっすね
麺をやっつけて、カウンターに置いてある割スープで〆ました

ごちそうさま(^^)
赤羽京介 (つけ麺 / 赤羽駅、赤羽岩淵駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

うな玉丼 しらゆき@八丁堀

ゆうと君大好きセット つの国や@笠間

2021/05/04 (Tue)
昨日の伊勢崎シャンゴからの藤岡ふじの咲く丘に続き、茨城笠間の八重の藤を見に行って来ましたTHIS IS 八重の藤

Wow beautiful !!
咲き誇る藤の花を堪能したところで、おなかも空いてたので稲荷神社前の通りに出てみました
店頭のえび天丼の写真に惹かれ、つの国やに入りました♪
店内お参りの客でほぼ満席
空いてるテーブル席に
えび天丼が気になったんだけど、壁の写真メニューが!

ゆうと君って誰?
でも気になりますがな~
で、ゆうと君大好きセット1320円也を注文
店のオペレーションが、見てると???状態
結構長い事やってるようなんですけどね
で、15分強で
お待たせしました~

ゆうと君の好きな麺

ラーメン、ミニ天丼共普通に旨かったです
ゆうと君は炭水化物大好きなんでしょうね
ボクは朝に10km走ってるので無問題なんですよw
会計の時にゆうと君って誰?って聞いたら、茨城出身で笠間の観光大使しているタレントだって

ごちそうさま(^^)
つの国や (定食・食堂 / 笠間駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3

シャンゴ風 シャンゴ@新伊勢崎

2021/05/03 (Mon)
伊勢崎市のイタリアンレストランシャンゴに行ってきました♪店に着くと店頭は人の群れ!
相棒を離れた駐車場に停め、店の入口に置かれた記名帖を確認すると14組待ってます
おとなしく記名して待ちます
待つ事1時間で漸く名前を呼ばれ店内へ
シャンゴ風M1056円也とサラダ、ドリンクセットのAセット440円也を注文
まずサラダ

サラダから10数分後に
お待たせしました~

黒いミートソース
カツの厚み

ひき肉ゴロゴロ

黒いミーソースは、かすかな苦みと甘み
悪くない
カツもサクッと揚がっていてソースに合います
Mサイズのスパゲティはなかなかのボリュームでした
食後にコーヒー

美味しかったけど、休日の利用は・・・ですねぇ

ごちそうさま(^^)
シャンゴ 伊勢崎店 (イタリアン / 新伊勢崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

豪華海鮮丼ドーム盛り 伊澤家@運河

2021/05/02 (Sun)
以前から気になっていた店に向かう途中、急に雨がザンザン降ってきました愛馬で来なくてよかった~
目的の店、野田市山崎の伊澤家に到着した時には雨は小降りになってました
相棒を野田線脇の駐車場に停め、店内へ
テーブル席へ
メニュー


壁に貼ってある、豪華海鮮丼ドーム盛り2200円也をドーンと注文
10分程で
はい、どうぞ~

ドーン!
こちらを

こちらも

せっかくですからこちらもw

ネタの下にはシャリがこんもり
ワシワシ食べ進みます
ネタは普通かな
シャリとシャリの間にはトビコが敷いてあります

まぐろはトロも1切れ隠れてました
しかしね、シャリが多過ぎました
無念ながら、シャリを1/4ほど残してしまいました
この分じゃ、今夜は晩ごはんいらないね
でも朝に8km走ってるから、摂取カロリーは+-0かなww

ごちそうさま(^^)

野菜タンタンチャーシュー はらだ@公津の杜

2021/05/01 (Sat)
千葉県3大ラーメンと言われる、竹岡式ラーメンは梅乃家、銚子の晋ラーメンで体験済み残りの2つは勝浦タンタンメンとアリランラーメン
その勝浦タンタンメンが富里市で食せるというので、相棒に乗って富里市七栄のはらだに行ってきました♪
混んでるかと思った店内は先客2組
空いてるテーブル席に座りました
辛いメニュー

野菜タンタンチャーシュー1050円也を辛さは辛めで注文
10分かからず
お待たせしました~

赤いね~
麺

ラー油たっぷり入りのタンタンメンは、油断すると咽ますww
野菜は気持ち程度でした
刻んだ玉葱がごろごろ入ってます
まぁラー油を堪能しましたって事ですww
3大ラーメンの残りは、アリランラーメン
これがハードル高そうなんですよね

ごちそうさま(^^)
はらだ 富里店 (ラーメン / 公津の杜駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3

| HOME |