レバニラ定食 大阪王将@日本橋

2021/06/30 (Wed)
日本橋1丁目、東京建物日本橋ビル B1Fの大阪王将に行って来ました♪レバニラ定食880円也を注文
10分かからず、
オマタセシマシタ~

レバニラ炒め

揚げ置きなのか焼き置きなのか、レバに火が通り過ぎで硬いのなんの
こんな硬いレバは久しぶりです
レバ自体の臭いも気になりました

ごちそうさま(^^)
大阪王将 東京日本橋店 (中華料理 / 日本橋駅、三越前駅、東京駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4

はみ出る豚角煮丼 OSAKAきっちん@三越前

金華サバ塩焼きと黒むつ照り漬 まえ田@日本橋

弾力ハンバーグ&葡萄牛カットステーキセット カウベル@八千代台

2021/06/26 (Sat)
貴重な梅雨の晴れ間愛馬に跨り、バキューンと八千代市高津東の町の洋食屋カウベルに行って来ました♪
店頭の待ち席に十数人程います
店内に入り、受付機で発券
なんと20組待ち!
店内の待ち席も満席状態
しばらく外の席で待ち、店内の席が空いたので店内で番号が呼ばれるのを待ちます
50分でやっと番号呼ばれました
本日のお目当て

弾力ハンバーグ&葡萄牛カットステーキセット2398円也を注文
まずスープから

ジュワジュワ~と湯気を上げながら運ばれてきました

ハンバーグ180g、ステーキ100g

肉肉しい
ハンバーグレアです

葡萄牛カットステーキもレア

そしてこの葡萄牛が旨い
赤身肉だけど柔らかくジューシー
ハンバーグも旨いけど、この葡萄牛をがっつり食べたいですね
入店に並ぶのは必至ですけど、かなり満足度高いお店でした


ごちそうさま(^^)v
カウベル 八千代本店 (ハンバーグ / 八千代台駅、京成大和田駅、八千代中央駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

赤辛カツ丼(竹) かつや@秋葉原

2021/06/25 (Fri)
本日人間ドックでした問題箇所もなく、ひと安心
朝からバリュームしかお腹に入ってないのでぺこりんです
アキバのヨドバに寄った後、店の前を通りかかったら魅力的なメニュー名に惹かれ、かつやに入店♪
惹かれたメニュー、赤辛カツ丼(竹)120g825円也ととん汁(小)132円也を注文
お待たせしました〜

赤いね〜
120gのカツ

程よい辛さ
悪くない
カツ自体はこんなもんでしょうね
気が向いたらまた食べますね
ごちそうさま(^^)
かつや 秋葉原中央改札口店 (とんかつ / 秋葉原駅、岩本町駅、末広町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ローストビーフランチ 怪獣酒場@新橋

2021/06/24 (Thu)
新橋東口地下街の怪獣酒場に行って来ました♪壁際の席へ
目の前には、円谷プロの怪獣フィギュア達がお出迎え

ランチメニューから、ローストビーフランチ980円也を注文
お待たせしました~

右上はバルタンサラダ
ローストビーフ

うん、ローストビーフ
塩味強めのマッシュポテトがグッジョブ
メニューにある、バルタン星人カレーも試してみたいです

ごちそうさま(^^)
怪獣酒場 新橋蒸溜所 (居酒屋 / 新橋駅、汐留駅、内幸町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

チャーシューざるらあめん 満来@新宿

2021/06/23 (Wed)
ほぼ11年ぶりに、西新宿1丁目のらあめん満来に行って来ました♪店頭には並び無し
店内待ち椅子に7〜8人座ってました
券売機でチャーシューざる1350円也をポチッとな

店員さんに食券を手渡し、待ち席をずりずり移動しながら、30分ほどでカウンター席へ
座って更に10分ほど待って、
お待たせしました〜

チャーシュー山盛り

ざるらあめん

いざ実食

うん、この味この麺
旨い旨いと食べ進みますが、いかんせんこのボリュームに身体がついて行けなくなってます
なんとか完食しましたが、チャーざるはもうキツいっす
これは晩飯要らないパターンです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
らあめん 満来 (ラーメン / 新宿西口駅、新宿駅、西武新宿駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

秘伝ダレのチキン南蛮定食 てけてけ@新日本橋

2021/06/22 (Tue)
定期的にこの店の酸味のあるタルタルソースが食べたくなります今日もその日なので、日本橋室町4丁目のてけてけに行ってきました♪
カウンター席からタブレットで秘伝ダレのチキン南蛮定食690円也をオーダー
お待たせしました~

これです、これ

タルタルの酸味で、チキン南蛮もさっぱりと食べられます
美味しゅうございます
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
てけてけ 日本橋三越前店 (居酒屋 / 三越前駅、日本橋駅、新日本橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ホッケ煮付けとライスとり豆腐付き 三州屋@銀座一丁目

2021/06/21 (Mon)
とり豆腐が食べたくて、銀座2丁目の大衆割烹三州屋に行ってきました♪カウンター席へ
日替りの黒板メニューを眺めてると、ホッケの煮付け有るよ!とお姐さん
ホッケの煮付けは食べた事ないので、とり豆腐もついてるし即決
はい、どうぞ

ホッケ煮付けとライスとり豆腐付き1000円也
丸々太ったホッケ

煮付けは初めてだけど、身がふわふわで旨い
銀むつに負けない旨さですな
とり豆腐

こちらも安定の味
旨い
本店はPayPayで支払いができるようになってましたので、PayPayでお勘定
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
大衆割烹 三州屋 銀座店 (定食・食堂 / 銀座一丁目駅、有楽町駅、銀座駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

ズワイ蟹のカダイフ巻き 鳳林@元町中華街

2021/06/20 (Sun)
法事の後の食事会で横浜中華街の鳳林に行って来ました♪ノンアルコールビールで献杯
季節の冷菜盛合せから始まり、伊勢エビの甘辛炒め、北海道産ホタテの炒め迄は写真無し
そして、ドーン
フカヒレ姿煮

結構大きいフカヒレでした
ズワイ蟹のカダイフ巻き

レモンを絞って
カダイフって初めてだったけど、これが旨い
この細さの食感がシャリシャリで食べてて気持ち良い
ちなみにカダイフはトルコの食材でした
北京ダック

スタンバイOK

久しぶりの北京ダック、旨い
小籠包&翡翠餃子

空芯菜炒めが出て、
石焼海鮮あんかけチャーハン

アッツアツ
おこげが旨い
デザートは杏仁豆腐ハイビスカスソース

これがまた旨い
酸味のあるハイビスカスソースがグッジョブ
久しぶりの中華街
美味しい料理を堪能しました

ごちそうさま(^^)v
鳳林 (中華料理 / 元町・中華街駅、石川町駅、日本大通り駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

豚角煮炒飯定食 晴々飯店@上野

カキとホタテのフリット エスニックソース Hola!Ginza7@銀座

2021/06/17 (Thu)
たまにはスパニッシュでも行ってみっかと、銀座7丁目のBar Hola! Ginza7に行って来ました♪ランチメニューから週替わり魚料理の、カキとホタテのフリット エスニックソース1000円也を注文
フリードリンクは何にするか聞かれたので、ウーロン茶にしました
ウーロン茶

スープとサラダ

鮮やかなピンク色のドレッシング
お待たせしました~

かわいらしい量です事w

当然、秒殺でしたww
食後はアイスコーヒー

ごちそうさま(^^)
Hola! Ginza7 (バル・バール / 内幸町駅、銀座駅、日比谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

バッファローチキン ハードロックカフェ@上野

2021/06/16 (Wed)
久しぶりにアトレ上野1Fのハードロックカフェに行って来ました♪ランチメニューからバッファローチキン1200円也と会員登録で無料のスパイスオレンジアイスティーを注文
まずスパイスオレンジアイスティー

ぐび~
アルコール入ってたら最高なんですけどねw
バッファローチキン

小さめでした

味はタバスコが効いてピリ辛で旨い
チキンの下のマッシュポテトがグッジョブ
でも小さいです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ハードロックカフェ 上野駅 (アメリカ料理 / 上野駅、京成上野駅、稲荷町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

カレー風味焼肉A キッチンABC@池袋

2021/06/15 (Tue)
南池袋2丁目のキッチンABCに行ってきました♪カウンター席に座り、あの寺門ジモン考案のカレー風味焼肉とかにクリームコロッケのセットのAセット880円也を注文
ちなみにBはチキンカツ、Cはメンチカツです
10分程で、
お待たせしました~

豚汁付き
カレー風味焼肉

うん、カレー味の焼肉ww
塩味がちと強いかな
ごはんはすすむけど
かにクリームコロッケの中はトロットロでした
下に敷いてあるタルタル風ソースで食しました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
キッチンABC 池袋東口店 (洋食 / 池袋駅、都電雑司ケ谷駅、東池袋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

カンパチ胡麻ダレ丼 魚豊@八丁堀

チャンプステーキ チャンプ@牛久

2021/06/13 (Sun)
薄曇りだけど雨の心配は無さそうなので、愛馬に跨りつくば市茎崎のステーキ居酒屋チャンプに行って来ました♪この店の経営者は、オールドプロレスファンには懐かしの元全日~ノアで活躍した田上明氏
店に入るとあちこちに当時の田上氏の写真



故三沢光晴氏の雄姿も
お懐かしや~
田上氏は昼間は店には出てないようですが、田上氏の特等席の隣のテーブル席へ
カウンターではジモティー2人が焼酎飲んでますww
土日ランチ限定のチャンプステーキ1000円也を注文
ステーキソース各種が入ったバスケットがテーブルに置かれます
おねえさんのお勧めも教えてくれます
で、スープとサラダ

スープはとろみがついてて熱いので注意してください!とおねえさん
お待たせしました~

ハラミ150g

これが柔らかい

辛口ソースとニンニクソースをブレンドして、更にチリソースで
肉が柔らかくて旨いですよ
これは次回はぜひ赤身のステーキ食してみたくなりました
1ポンドペロリといけそうです
食後にアイスコーヒー

こちらも近々再訪しそうです

ごちそうさま(^^)
ステーキ居酒屋チャンプ (ステーキ / 牛久駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

中華そば&スペアリブ みんなのレストラン@八千代中央

2021/06/12 (Sat)
R16沿いの道の駅やちよ・ふるさとステーション農業交流センター内のみんなのレストランに行ってきました♪前回気になった金ちゃんラーメンの中華そば720円也とスペアリブ480円也の代金をPayPayで支払い、番号札を受取り窓際の空いてるテーブルへ
待つ事15分程で番号呼ばれ取りに行きました
中華そば&スペアリブ

中太縮れ麺

山形の金ちゃんの暖簾分けした八千代の金ちゃんの中華そば、旨い
スープは鶏ベースかな?旨い
縮れ麺は柔らかめです
結構麺量もありました
スペアリブ

骨から身がホロッと外れます
こちらも食べ応えあり
金ちゃんは、そのうち店に訪問してみたいですね
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
みんなのレストラン (定食・食堂 / 八千代中央駅、小室駅、中学校駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

ハモ炙り すし銚子丸@南千住

2021/06/11 (Fri)
3か月ぶりに南千のすし銚子丸に行って来ました♪なんと、カウンターはアクリル板で仕切られ、タブレットで注文するようになってます
漸く進化したね~ww
あら汁もセルフサービスに戻ってました

久々でよそり過ぎましたww
金華〆さば

口が欲してました
いわし

旨い!
つぶ貝鯛醤油炙り

ほーほー
生しらす

ほろ苦さがいい
はも炙り

夏です
海老フライ巻

これこれ
6皿で打ち止めでした
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
すし銚子丸 南千住店 (回転寿司 / 南千住駅、千住大橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

広州わんたんめん 広州市場@田町

2021/06/10 (Thu)
店頭に並びが無かったので、芝浦3丁目ムスブ田町1Fのわんたんめん専門広州市場に行って来ました♪カウンター席に案内され、セール中らしい広州わんたんめん580円也を塩味で注文
通常は840円也です
カウンターのセット

オマタセシマシタ~

麺

わんたん、黒酢とラー油と玉ねぎで

続いて酢とショウガと玉ねぎ

わんたん10個は食べ応えあり
このわんたんめん、840円也でもCP良いけど、580円也はかなりCP高いですね
店頭には6~7人並んでました

ごちそうさま(^^)v
広州市場 ムスブ田町店 (ラーメン / 田町駅、三田駅、芝浦ふ頭駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

鰹の藁焼き定食 土佐鴨@日本橋

2021/06/09 (Wed)
ビル1Fのメニューが目に飛び込んできました
はい、決まり
日本橋2丁目の高知県芸西村土佐鴨に行って来ました♪
カウンター席に案内され、鰹の藁焼き定食1000円也を注文
カウンター奥でファイヤ~
鰹を炙っているようです
お待たせしました~

あおさと麩の澄まし汁、豆腐サラダ
藁焼きの鰹

身の厚い鰹は、この時期さすがに脂はのってませんが、藁で焼いた香りがします
旨い
塩、醤油、ぽん酢の3種で食しましたが、塩がいいですね
ガラスの向こうにファイヤ~

ごちそうさま(^^)
高知県芸西村 土佐鴨 日本橋 (居酒屋 / 日本橋駅、東京駅、三越前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

ミックスランチ ハゲ天@銀座

2021/06/08 (Tue)
銀座3丁目の銀座ハゲ天に行って来ました♪唐揚が食べたかったので、B1Fへ
フライと唐揚げのミックスランチ1100円也を注文
定食セット

ごはんは新生姜ご飯
初夏の味
揚げ物

えびちゃん、レンコン、たけのこ、きびなご
唐揚

にんにくが効いてます
鶏肉は柔らかくて旨い
あっという間に無くなりました

ごちそうさま(^^)
銀座 ハゲ天 銀座本店 (天ぷら / 銀座駅、銀座一丁目駅、有楽町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

豆腐茶飯定食 お多幸@浦和

カツカレー とんかつ美里@鰭ヶ崎

排骨担々麺 Renge no Gotoku@渋谷

2021/06/04 (Fri)
桜丘のRenge no Gotokuに行って来ました♪店に入ると、紙エプロンは使いますか?ごはんはつけますか?とお姉さん
はーい
入口の券売機で、排骨担々麺980円也をポチッとな
こちらにどうぞ!
辛くできるのか聞いたら、辛口・大辛にできます!
大辛にしてもらいました
食券を渡し、紙エプロンを着け待ちます
ごはんです

カウンターにある高菜をのせて
5分程で、
お待たせしました~

ストレート麺

排骨

大辛はかなり辛いですよ!とおねえさんに言われたけど許容範囲
排骨がサクッとしてて旨い
担々麺のわりに胡麻感は強くなかった
なので、他の客が胡麻多めで頼んでたのか

ごちそうさま(^^)
Renge no Gotoku (ラーメン / 渋谷駅、神泉駅、代官山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

唐揚ガーリックチャーハン 天龍@京急川崎

2021/06/03 (Thu)
先週に引き続き、川崎区砂子1丁目の中華料理天龍に行って来ました♪先週から狙いを定めていた、ガーリックチャーハン810円也に唐揚260円也をトッピング
目の前の厨房で調理が始まりました
チャーハンの注文も同時に入ったらしく、まずチャーハンを4人前ほど作成
皿に取り分け、1人前分を中華鍋に投入
オロシニンニクをどっさり投入し、更にニンニクチップもどっさり投入して、鍋を煽ってハイ完成
オマタセシマシタ~

ガーリックチャーハン

唐揚

チャーハン自体が旨いところに大量のニンニク
旨くない訳がない
最高~
唐揚は揚げ置きを、注文入って2度揚げしてますね
衣はクリスピー、肉もそれなりに締まってます
味は悪くないです
ますますこの店の料理を色々試したくなりました
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
天龍 銀座街店 (中華料理 / 京急川崎駅、川崎駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

ヒレカツ定食 とんQ@京急川崎

本日の日替りランチ 膳楽房

| HOME |