fc2ブログ
2021 06 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2021 08

秘伝ダレのチキン南蛮定食 てけてけ@新日本橋

kage

2021/07/30 (Fri)

酸味の効いたタルタルソースが食べたくなり、日本橋室町4丁目のてけてけに行ってきました♪

カウンター席からタブレットで秘伝ダレのチキン南蛮定食690円也をオーダー

お待たせしました~
IMG_4256_2021073017331343e.jpg

ボリューミー
IMG_4257.jpg

このタルタルと柔らか鶏の組合せ、バッチリです
満足至極

てけてけ 日本橋三越前店居酒屋 / 三越前駅日本橋駅新日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m


スポンサーサイト



牛丼アタマの大盛 吉野家@北千住

kage

2021/07/29 (Thu)

乗り換えのタイミングで丁度お昼
牛でもシバくか!と、3年ぶりに東武線北千住駅構内エキア北千住の吉野家に行ってきました♪

カウンターで、牛丼アタマの大盛、生卵、お新香味噌汁セット計744円也の注文と支払いを済ませ、店内で受取り空いてる席へ

牛丼アタマ大盛他
IMG_4254_20210729143419c00.jpg

生卵をかけてこうなります
IMG_4255_202107291434205e6.jpg
うん、ヨシギュウ旨い
やっぱりこれですね

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

吉野家 エキア北千住店牛丼 / 北千住駅牛田駅京成関屋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

熟成すき焼き丼 岡喜@日本橋

kage

2021/07/28 (Wed)

13時からプレゼンがあるので、ややフライングをして日本橋コレドB1までお弁当を買いに行ってきました

タイランチは一昨日食べたばかりなので、近江牛岡喜の熟成すき焼き丼1000円也を購入♪
IMG_4252_202107281235142d2.jpg

オ~プ~ン
IMG_4253_20210728123516624.jpg
熟成肉とは言え、やはり値段なりの肉質でした
そりゃそうだ
熟成肉は、ごはんのすすむ濃い目の味付けでした

ごちそうさま(^^)

近江牛岡喜 日本橋店ステーキ / 日本橋駅三越前駅茅場町駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m


レバニラ炒め定食 川府@神保町

kage

2021/07/27 (Tue)

神田神保町1丁目の四川料理刀削麺川府に行ってきました♪
3年ぶりです

日替り定食のレバニラ炒め定食680円也を注文

オマタセシマシタ~
IMG_4250.jpg

寂しげなボリューム
IMG_4251_20210727131510685.jpg

味付けはばっちり
野菜もシャキシャキに炒められてます
ソフト杏仁も美味しかった

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

四川料理刀削麺 川府 神保町店中華料理 / 神保町駅新御茶ノ水駅竹橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

パッタイ&グリーンカレー 沌@日本橋

kage

2021/07/26 (Mon)

日本橋コレドB1に出店を出しているタイ料理でランチBOX購入です♪

パッタイ&グリーンカレー720円也
IMG_4249.jpg

うん、悪くない
本日はレンチンしたので、温かいランチBOXでした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

タイレストラン 沌 コレド日本橋店タイ料理 / 日本橋駅三越前駅茅場町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

いか墨パスタ 神田屋@大宮

kage

2021/07/23 (Fri)

盛岡からの帰り道、大宮駅で下車し、こてつぱん師匠と久々に合流
宮町の大衆スタンド神田屋に行ってきました♪

まずは生ビール
IMG_4231_202107271016132ba.jpg
ぷっは~

師匠のリクエストで、
とろたくタワー
IMG_4232_2021072710161452f.jpg

こちらもリクエスト
青唐辛子の卵炒め
IMG_4233_20210727101614a73.jpg

金魚サワー
IMG_4234.jpg
ぷっは~

カレーポテトフライ
IMG_4236.jpg

こうばし茶ハイ
IMG_4237.jpg
ぐび~

厚切りハムカツ
IMG_4239_20210727130140be1.jpg

ジャンボハイボール
IMG_4240_202107271301429a4.jpg
ぷっは~
飲み応えあり

こぼれ!麻婆豆腐
IMG_4241_20210727130144ac1.jpg

ジャンボハイボール×3空けて
〆にいか墨パスタ
IMG_4242.jpg

お歯黒状態で帰りました

IMG_4243_20210727130459758.jpg

ごちそうさま(^^)

大衆スタンド 神田屋 ニュー大宮店立ち飲み居酒屋・バー / 大宮駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

盛岡じゃじゃ麺 HOT JaJa@盛岡

kage

2021/07/23 (Fri)

岩手の食事を盛岡じゃじゃ麺で〆るべく、盛岡じゃじゃ麺HOT JaJaに行ってきました♪

まずは生ビール
IMG_4217_20210726170616b61.jpg
ぷっは~

水餃子
IMG_4219_20210726170617a5f.jpg

岩手の地酒
龍泉八重桜
IMG_4220_20210726170619d7f.jpg
ぐび~

岩手の浜千鳥
IMG_4221_20210726170620381.jpg
ぐび~

ホルモンと豆腐の煮込み
IMG_4222_20210726170622955.jpg

岩手の南部美人
IMG_4223_20210726170935fd2.jpg
ぐび~

盛岡じゃじゃ麺
IMG_4225_20210726170939349.jpg

良ーく混ぜて
IMG_4226_20210726170940361.jpg
うん、旨いね

岩手の米焼酎

IMG_4224_202107261709370af.jpg
ぐび~

〆はチータンタン
IMG_4228_202107261709417d1.jpg

満足です

IMG_4229_2021072617222069f.jpg

ごちそうさま(^^)

HOTJaJaそば・うどん・麺類(その他) / 盛岡駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

殻カキ じょ居@盛岡

kage

2021/07/22 (Thu)

雨だったので、駅近の居酒屋じょ居に行ってきました♪

まずは生ビール
IMG_4207_20210726124308369.jpg
ぷっは~

ホヤ刺身
IMG_4208_20210726124310e85.jpg
これこれ

汐子(しょっこ)刺身
IMG_4209_20210726124311691.jpg
ぶりの子供
淡泊でした

殻カキ
IMG_4211_20210726124313d94.jpg
濃厚です
たまりません

これはもう日本酒でしょう
あさ開水神
IMG_4212.jpg
ぐび~
これ旨い
水神は×2いっときました

緑茶ハイ氷抜き
IMG_4213_20210726124637fcf.jpg
ぐび~

ホヤとカキでおなか膨れました

IMG_4214_20210726124638659.jpg

ごちそうさま(^^)

じょ居居酒屋 / 盛岡駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

盛楼閣冷麺 盛楼閣@盛岡

kage

2021/07/22 (Thu)

超久しぶりの盛岡上陸
20年位かも
久しぶりの盛岡1発目は、盛岡駅前の焼肉冷麺盛楼閣に行ってきました♪

ビル2F入り口前には人集り
記名用紙には8組の名前
ボクも記入して待ちます

20分程で、カウンターの席なら案内できると呼ばれましたが、カウンターは肉を焼け無いのでパス
30分程で座敷席へ

まずは生ビール
20210722162807ee1.jpeg
ぷっは〜

ナムル
20210722162813dc0.jpeg
ボリューミー

牛タン(塩)
20210722162809f15.jpeg
厚みが素敵です

牛タン焼き焼き〜
20210722162811302.jpeg
20210722162812d2c.jpeg

この牛タン旨いっす
202107221631415f5.jpeg
しみじみ旨い牛タンでした
結構感動です

盛楼閣冷麺
202107221631387d6.jpeg
辛さは6段階の2番目、辛口です


20210722163139cf4.jpeg
冷麺特有の食感
いや〜冷麺、久しぶりですけど旨いですね

味濃いめの肉片
20210722163142b40.jpeg

牛タン冷麺堪能しました
店出ると人混み
階段の下まで並んでました
20210722164131276.jpeg

ごちそうさま(^^)v

盛楼閣焼肉 / 盛岡駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m


二種漬け丼 魚豊@八丁堀

kage

2021/07/21 (Wed)

ブルーインパルスの予行飛行を亀島橋で観た後、八丁堀2丁目の魚豊に行ってきました♪

日替りメニューから、かつおいわしたたきの二種漬け丼790円也を注文
ごはんは酢飯で

お待たせしました~
IMG_4183_202107211442056ca.jpg

かつおは宮城県産いわしは千葉県産
IMG_4184_2021072114420607e.jpg
いわしたたきは間違いなく旨いんだけど、かつおがバツグンに旨い
先週仙台で食べなかった事を後悔しました
青魚LOVERとしては、この二種に大満足です
そして、明日は必ずかつおを食べる事を心に誓いました

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

魚豊居酒屋 / 八丁堀駅茅場町駅宝町駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

とりタレやき定食 みやだい倶楽部@京急川崎

kage

2021/07/20 (Tue)

1年半ぶりに砂子1丁目のみやだい倶楽部に行ってきました♪

ホワイトボードから、とりタレやき定食980円也を注文
しかーし、待てど暮らせど運ばれてきません
35分程待ってやっと、
お待たせしました~
IMG_4179_20210720162155849.jpg
オイオイ待たせ過ぎだよ
午後の打合せ時間にギリギリ

タレやき
IMG_4180_20210720162156323.jpg

味は悪くないんですよ
35分がいただけません
午後の打合せに間に合わせるために、ワーッと食べて、この暑い中小走りで向かったので大汗でした
かんべんしてくれ~

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

みやだい倶楽部すき焼き / 京急川崎駅川崎駅港町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ロースかつランチ かつ壱@目黒

kage

2021/07/19 (Mon)

久しぶりの目黒
ならば!と、上大崎2丁目のとんかつかつ壱に行ってきました♪

ロースかつランチ1200円也を注文

15分程で、
オマタセシマシタ~
IMG_4177.jpg

この肉の厚さですよ
IMG_4178_20210719161809707.jpg

かつ壱は、ロースかつランチでも十分満足できますね
てか、相当腹パンなんですけど

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

とんかつ かつ壱とんかつ / 目黒駅

昼総合点★★★★ 4.2


←ここをポチッとお願いしますm__)m

海老と野菜天丼十割半せいろセット はな膳@柏の葉キャンパス

kage

2021/07/17 (Sat)

柏市花野井のはな膳に行ってきました♪

ランチメニューから、海老と野菜天丼十割半せいろセット1320円也を注文

10分程で、
お待たせしました〜
2021071809330495e.jpeg

まずは十割半せいろから
20210718093302fc4.jpeg
他人様のそばは久しぶりです
旨いけど、自分で打ったそばの方に軍配が上がりました٩( ᐛ )و

天丼
20210718093301740.jpeg
エビちゃん×3、なす、かぼちゃ、レンコン、ししとう
丼汁が濃い目でした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

はな膳 花野井店魚介・海鮮料理 / 柏の葉キャンパス駅柏たなか駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

餃子ライス 銀座天龍@銀座1丁目

kage

2021/07/16 (Fri)

銀座2丁目の銀座天龍に行ってきました♪

定番の餃子ライス1250円也を注文

オマタセシマシタ~
IMG_4172.jpg

どーん
IMG_4173.jpg

焼いた皮はパリッと、蒸されたところはモチっと
噛むとドバーっと餡の汁が溢れ出ます
8個全てやっつけて、腹パンです

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

銀座 天龍 本店餃子 / 銀座一丁目駅有楽町駅銀座駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

牛すじのハヤシライス だん@三田

kage

2021/07/15 (Thu)

芝5丁目の魚と創作料理だんに行って来ました♪

靴を下駄箱に入れ、掘り炬燵式の席へ

ランチメニューから、牛すじのハヤシライス850円也を注文

10分程で、
オマタセシマシタ~
IMG_4169.jpg
温玉付き

温玉投入
IMG_4170.jpg

牛すじの量はわずか
ハヤシの味は可もなく不可も無くです
こんなものですかね

IMG_4171.jpg

ごちそうさま(^^)

魚と創作料理 だん 本店居酒屋 / 三田駅田町駅芝公園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

牛肉とにんにくの芽炒め定食 随苑@神田

kage

2021/07/14 (Wed)

内神田2丁目の四川厨房随苑に行ってきました♪

ランチメニューから、牛肉とにんにくの芽炒め定食750円也を注文

まずは、セルフで
IMG_4167.jpg
炒飯、唐揚、スープ、葉っぱ

オマタセシマシタ~
IMG_4168.jpg
あら、ごはんとスープと葉っぱがダブりました
白ご飯は下げてもらいました

牛肉にんにくの芽は、味濃い目
これは炒飯じゃなく白ご飯の方が良かったですね
失敗失敗

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

四川厨房 随苑 内神田店四川料理 / 神田駅小川町駅淡路町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ほっけ焼き定食 殿@三越前

kage

2021/07/13 (Tue)

日本橋室町の殿に行って来ました♪

ランチメニューから、ほっけ焼き定食850円也を注文

お待たせしました~
IMG_4164.jpg
ミニ奴付き

ほっけは普通
IMG_4165.jpg
大根おろしの量が寂し過ぎます

IMG_4166.jpg

ごちそうさま(^^)

殿居酒屋 / 三越前駅日本橋駅新日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

オムライス・ハンバーグセット べる@新橋

kage

2021/07/12 (Mon)

新橋2丁目のキッチンべるに行って来ました♪

オムライスハンバーグのセット1100円也を注文

まずキャベツ
IMG_4159_2021071214595754b.jpg
卓上のマヨとサザンアイランドで

お待たせしました~
IMG_4160_202107121459584b5.jpg
味噌汁は揚げと豆腐

どーん
IMG_4161_20210712150000673.jpg

ケチャップライス
IMG_4162.jpg
チキンライスではありませんでした

ハンバーグは肉肉しく、昔懐かしの味
オムライスはボリュームがあり、楽勝かと思ったけど腹パンになりました

IMG_4163.jpg

ごちそうさま(^^)

キッチンべる洋食 / 新橋駅汐留駅内幸町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

小さいみそラーメンセット 珍来@みらい平

kage

2021/07/11 (Sun)

アセトアルデヒドが汁物を要求しています
ズバーンと愛馬でつくばみらい市陽光台1丁目の珍来に行ってきました♪

アルコール消毒してテーブル席へ
メンバーが変わったのか、厨房の雰囲気も悪くないですね
これなら再訪在り

炒飯も食べたかったので、小さいみそラーメンセット990円也を注文

10分程で、
お待たせしました~
小さいみそラーメンと小さい炒飯
IMG_4156.jpg

太麺
IMG_4157_202107121652107fa.jpg

遅れてハーフ餃子
IMG_4158_202107121652111fb.jpg
餡たっぷり

小さいセットでもかなり満足
でも、普通のみそセットと100円也しか変わらないから、普通の方がお得ですね
おなか空いてればの話ですけど(汗

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

珍来 みらい平店ラーメン / みらい平駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

涼拌麺 龍亭@勾当台公園

kage

2021/07/10 (Sat)

仙台4大名物の内の一つの冷し中華
その発祥の店、青葉区錦町の中国料理龍亭に行って来ました♪

カウンター席に案内され、生ビール605円也と涼拌麺冷し中華)1375円也を醤油ダレで注文

生ビール
2021071110290672d.jpeg
ぷっは〜

ビール飲み終えてから、
お待たせしました〜
2021071110291226b.jpeg

エビちゃんの乗った麺
202107111029094cc.jpeg

具は錦糸卵、焼豚、きゅうり、ハム、蒸し鶏、クラゲ
20210711102907b18.jpeg

具をトッピングして
20210711102910ced.jpeg
センスが・・・

いざ実食
202107111034143c0.jpeg
ツルシコ麺が旨い
醤油ダレも良い塩梅
さすが元祖の味
満足の一品でした

20210711103415fd2.jpeg

ごちそうさま(^^)v

中国料理 龍亭中華料理 / 勾当台公園駅広瀬通駅あおば通駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ガゼウニ 大黒@仙台

kage

2021/07/09 (Fri)

ハピナ名掛丁の仙台朝市 大黒に行ってきました♪
久しぶりの訪問です

まずは生
IMG_4132_202107100930089c4.jpg
ぷっは~

お通しはきゅうり漬とホヤの唐揚
IMG_4135_20210710093010fbd.jpg
ホヤの唐揚は初めて食べたけど、旨いね
キュウリも旨い

ガゼウニ
IMG_4136.jpg

たまりません
IMG_4137_2021071009301391d.jpg

これは日本酒でしょ
乾坤一をもっきりで
IMG_4138_2021071009301449f.jpg
ぐび~

とうもろこし天ぷら
IMG_4140_2021071009341772d.jpg
甘~い

ホヤ刺身
IMG_4141_20210710093419d17.jpg
うん、旨い
これが食べたかった

一ノ蔵もっきり
IMG_4142.jpg
ぐび~

日高見もっきり
IMG_4143_20210710093422c4f.jpg
ぐび~

いや~宮城を堪能しました

IMG_4144_202107100934231ab.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

居酒屋 大黒居酒屋 / あおば通駅仙台駅広瀬通駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

東口定食 利久@宮城野通

kage

2021/07/09 (Fri)

本日は杜の都仙台に来てます
長崎~名古屋~仙台と日本縦断してますw

雨の中、榴岡4丁目の牛たん炭焼き利久東口分店に行って来ました♪

この店のオリジナル定食、東口定食1700円也を注文

お待たせしました~
IMG_4127.jpg
牛たん炭焼き、牛たんステーキ、テールスープ、とろろ、牛たん佃煮

牛たん炭焼き
IMG_4128_20210709141348e64.jpg

牛たんステーキ
IMG_4129_20210709141350a98.jpg

麦とろ飯
IMG_4130_20210709141351141.jpg
黄身の色が濃いこと

炭焼き、ステーキともうまうま~
麦とろ飯がすすむ君
テールスープには胡椒を効かせてバッチリです
満足満足

IMG_4131_2021070914135389d.jpg

ごちそうさま(^^)

牛たん炭焼き 利久 東口分店牛タン / 宮城野通駅榴ケ岡駅仙台駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

はもと車海老の天ぷら すし銚子丸@南千住

kage

2021/07/08 (Thu)

南千のすし銚子丸に行って来ました♪

あら汁
IMG_4118.jpg
旨い

厚切りうなぎのり包み
IMG_4119.jpg
いける

いわし
IMG_4120.jpg
安定の旨さ

炙り金華〆さば
IMG_4121_20210708175020579.jpg
青魚LOVE

つぶ貝
IMG_4122.jpg
コリコリ

はもと車海老の天ぷら
IMG_4123.jpg
はもはふわっふわ
車海老はぷりっぷり
どちらも旨い

南千住3貫
IMG_4124.jpg
しまあじ、エビちゃん、生しらす
いいですね

はい、おなかも膨れました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

すし銚子丸 南千住店回転寿司 / 南千住駅千住大橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

うなぎ白焼 大甚@伏見

kage

2021/07/07 (Wed)

久しぶりに会う晩酌隊会長と大甚本店で待合せ♪
大甚も2年ぶりです

まずはビール
20210708093201b16.jpeg
ぷっは〜

たこ酢
20210708093204efc.jpeg
良い食感

茹で蝦蛄
20210708093206eeb.jpeg
いいね〜

とこぶし
20210708095439e4e.jpeg
うまうま

これはもう日本酒でしょう
賀茂鶴の樽酒
202107080954437a9.jpeg
ぐび〜
これこれ

西京焼き
20210708095440cc5.jpeg
甘みは無くキリッとした味
賀茂鶴すすむ君

うなぎ白焼肝付
202107080954410e4.jpeg
脂ジュワ〜
タマランチ会長!

日帰りでしたが久しぶりの名古屋を堪能しました
会長、ごちそうさまでしたm(_ _)m

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大甚 本店居酒屋 / 伏見駅丸の内駅大須観音駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

コメダブレンド コメダ珈琲@千種

kage

2021/07/07 (Wed)

名古屋でお茶するならここでしょう!
と言う事で、千種駅前のコメダ珈琲に行って来ました♪

コメダブレンド430円也を注文

オマタセシマシタ〜
20210708093200643.jpeg

豆菓子
20210708093203488.jpeg

コメダってのんびり出来ちゃうんですよね

ごちそうさま(^^)

コメダ珈琲店 千種駅前店コーヒー専門店 / 千種駅車道駅今池駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

台湾ラーメン 味仙@今池

kage

2021/07/07 (Wed)

1年半近くぶりに名古屋上陸
こちらもかなり久しぶりに今池の味仙に行って来ました♪
このブログ始める前に行ったきりだから、10年以上経ってます

もちろん、台湾ラーメン700円也を注文

10分かからず、
お待たせしました~
IMG_4105.jpg
うん、このビジュアル

ストレート麺
IMG_4106.jpg
ツルでもシコでもないんだけど、この麺がこのスープには合いますね
辛さも丁度いい
量的には少な目だけど、夜があるのでこの位で丁度です
やはり、味仙行くなら本店かなぁ

IMG_4107.jpg

ごちそうさま(^^)v

味仙 今池本店台湾料理 / 今池駅千種駅車道駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

日替り定食 魚然@三越前

kage

2021/07/06 (Tue)

TKG食べよっ!と、日本橋室町の炉端焼き 鷹島本まぐろ魚然に行ってきました♪

日替りは何か聞くと、豚角煮で~す
はい、決まり
長崎との食べ比べです
日替り定食800円也を注文

しかーし、カウンターには卵が見当たりません
店員さんに聞いたら、保健所の指導で夏場はとり止めだそうですorz

お待たせしました~
IMG_4102_20210707093439bfe.jpg

TKGはこっちの玉子で我慢です
IMG_4103.jpg

長崎の角煮はトロトロでおいしかったけど、こちらの角煮も負けてません
ただもうちょっとボリューム欲しいとこです
TKGがしばらく食べられないのも、残念ポイント

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

炉端焼き 鷹島本まぐろ 魚然居酒屋 / 新日本橋駅神田駅三越前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

エビスビール アザレア@諏訪

kage

2021/07/05 (Mon)

長崎空港の2Fにあるビジネスラウンンジアザレアに行って来ました♪
カード会社のラウンジです

ソフトドリンクは無料
202107062359221d0.jpeg

アルコール類は有料
エビスビール390円也を購入
20210706235923694.jpeg
ぷっは〜

搭乗時間まで寛ぎました

2021070623592582d.jpeg

ごちそうさま(^^)

ビジネスラウンジ アザレアラウンジ / 諏訪駅大村駅竹松駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

御一人前 吉宗@観光通り

kage

2021/07/05 (Mon)

長崎LastDayの食事は、浜町の吉宗に行って来ました♪

囲炉裏の席に案内されました
朝の皿うどんがまだ効いてるので、御一人前1375円也を注文

10分かからず、
お待たせしました~
IMG_4094_20210706194703d1d.jpg

蓋オープン
IMG_4095.jpg

茶碗蒸し
IMG_4097.jpg
たっぷりサイズの茶碗蒸し、旨し

蒸寿し
IMG_4096.jpg
穴子そぼろ、でんぶ、錦糸卵
でんぶなんて久しぶりに食べるけど、これが甘過ぎずに旨かった
そぼろも錦糸もばっちり
おなかすいてたら 2杯はペロリですな

満足でした

IMG_4098_20210706194709f44.jpg

ごちそうさま(^^)v

吉宗 本店和食(その他) / 観光通駅浜町アーケード駅思案橋駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m


長崎皿うどんの朝御膳 夜光杯@思案橋

kage

2021/07/05 (Mon)

本日もリッチモンドホテル1Fの夜光杯で朝食です♪

今朝も魚かな~と思い、和朝食の魚を聞いたら昨日と同じ鰆との事
長崎皿うどんの朝御膳にしました

お待たせしました~
IMG_4088_202107061837221ac.jpg
溶き卵スープ、豚角煮と杏仁豆腐がセット

そして長崎のソース、金蝶ソースと酢
IMG_4089_2021070618372387d.jpg

金蝶ソースと酢をかけて
IMG_4090_202107061837251ab.jpg
うん、旨い
酢だけより金蝶かけるとなおGOODです

食後にコーヒー
IMG_4091_202107061837269ba.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

夜光杯イタリアン / 思案橋駅観光通駅崇福寺駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m