fc2ブログ
2021 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2021 11

超ガーリックバター炒飯 めん王@柏の葉キャンパス

kage

2021/10/30 (Sat)

若柴のめん王に行ってきました♪

こんなメニューを発見

頼まない訳にはいきませんねw

超ガーリックバター炒飯880円也と餃子350円也を注文

まず餃子

定番

お待たせしました~


にんにくまみれw


こんなのが4個入ってるし

しかもこれ、辛いのなんの

スタミナは、ばっちり補給できました
でもマスクするとにんにく臭で目眩しますww

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

めん王 若柴本店ラーメン / 柏の葉キャンパス駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



真鱈白子の軍艦 佐助@南福島

kage

2021/10/30 (Sat)

裏磐梯の五色沼〜磐梯吾妻レークライン〜磐梯吾妻スカイラインで紅葉を堪能してきました
20211030223433eb7.jpeg
いや〜紅葉が感動するほど綺麗でした

紅葉堪能後、福島市太平寺の回転寿司佐助に行ってきました♪

生鯖
2021103022343585f.jpeg
長崎産
うま〜い

北海真鱈白子の軍艦
2021103022343642d.jpeg
今シーズン初の白子
トゥルントゥルンでミルキー
完璧です

カキフライ
20211030223438cb6.jpeg
こちらも今シーズン初
旨い

本まぐろの赤身
20211030223439c2a.jpeg
これも良いですね〜

ぶりのたたき
20211030225032990.jpeg

酢〆三種
20211030225034f8a.jpeg
自家製こはだ・特大いわしの酢〆・自家製〆さば
青魚LOVE

だし巻き玉子
20211030225037f59.jpeg
焼きたてアッツアツ

おなかもいい感じになりました

20211030225038e51.jpeg

ごちそうさま(^^)

佐助回転寿司 / 南福島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



サバ煮付定食 秀峰@三越前

kage

2021/10/29 (Fri)

日本橋本町1丁目の秀峰に行ってきました♪

前回同様、サバ煮付定食700円也を注文

はい、どうぞ


良く煮込まれてます


煮込まれてるけど、しっかり脂も乗ってて旨い
好きな人は、煮汁もごはんにかけちゃうんじゃない?w

ごちそうさま(^^)

秀峰割烹・小料理 / 三越前駅新日本橋駅日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



三元豚の厚切りカツ&タマゴサンド まちかど厨房@日本橋

kage

2021/10/28 (Thu)

軽く済ませたかったので、LAWSONまちかど厨房で三元豚の厚切りカツ&タマゴサンド399円也を購入


オープン


今日は、これで十分

ごちそうさま(^^)

ローソン 東京日本橋店その他 / 日本橋駅三越前駅東京駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


ごまサバ まえ田@日本橋

kage

2021/10/27 (Wed)

日本橋3丁目のまえ田の夜初利用です♪

まずはエビス生

ぷっは~

本日のおすすめメニュー


では、これです
ごまサバ

これが都内で食せるとは
旨い

これは日本酒でしょう
うまからまんさく

ぐび~
キリリと辛口です

自家製豆腐の厚揚

味噌のソースで
やるね~

あじフライ

ふわっふわ
言う事なし

同行者の
ならぬことはならぬ

こちらも辛口

どぶろく卓

ぐび~
辛口です



ぐび~
辛口シリーズです

同行者の六十餘洲


う巻き

旨い

焼なす

晩秋だけど、なすが旨い

七賢

ぐび~
はい、辛口

同行者の尾瀬の雪どけ

こちらも辛口

久しぶりに日本酒堪能
この店の料理も間違い無いしね

ごちそうさま(^^)v

まえ田魚介・海鮮料理 / 日本橋駅東京駅京橋駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m








カオマンガイ 沌@日本橋

kage

2021/10/27 (Wed)

雨なので、日本橋コレドB1に出店を出しているタイ料理でランチBOX購入です♪

カオマンガイ720円也


ソースをドバッと


カオマンガイのソースは、スパイシーで美味しいけど、鶏肉がポソポソなのが残念

ごちそうさま(^^)

タイレストラン 沌 コレド日本橋店タイ料理 / 日本橋駅三越前駅茅場町駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

秘伝ダレのチキン南蛮定食 てけてけ@三越前

kage

2021/10/26 (Tue)

日本橋室町1丁目のてけてけに行ってきました♪

タルタル気分なので、秘伝ダレのチキン南蛮定食690円也をタブレットで注文

今日は店内混んでます

10分程で、
お待たせしました~


タルタルが素敵


このタルタルは、定期的に食べたくなります
チキンも柔らかです

ごちそうさま(^^)

てけてけ 日本橋三越前店居酒屋 / 三越前駅日本橋駅新日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


黒瀬ぶり すし銚子丸@南千住

kage

2021/10/25 (Mon)

3ヶ月ぶりに南千のすし銚子丸に行ってきました♪

まずは、あら汁
202110252350094e1.jpeg
うま〜い

黒瀬ぶり
2021102523501183f.jpeg
おっ、良いですね

オーロラサーモン
202110252350136a5.jpeg
ほーほー

金華〆さば炙り
20211025235014082.jpeg
間違いない
青魚LOVE

なめろう軍艦
20211025235015d81.jpeg
いいよいいよ〜

〆にほたて
20211025235455b43.jpeg
うん、これだ

本日は5皿で腹パンでした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

すし銚子丸 南千住店回転寿司 / 南千住駅千住大橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

ねぎもりそば

kage

2021/10/23 (Sat)

保存してある新蕎麦に、ねぎをたっぷり乗せて食しました


赤くして


蕎麦の風味は、ねぎで消されてますが美味しゅうございました

ごちそうさま

←ここをポチッとお願いしますm(__)m


うな丼ダブル豚汁セット 宇奈とと@本町

kage

2021/10/22 (Fri)

行こうと思った瓦町の店の前には行列
あきまへん
安土町に移動し、そろそろ歩くのシンドくなった時にうな丼の幟が旗めいてます
うな丼推しの居酒屋かな?
入ったろ

店内に入り、そこが宇奈ととと分かりました♪
こんな居酒屋風の造りの宇奈ととは東京では見かけませんね

うな丼ダブル豚汁セット1270円也を注文
オオモリムリョウデス〜
普通で良いで〜す

10分かからず
オマタセシマシタ〜
2021102310222292d.jpeg
豚汁セットは、豚汁とお新香

うな丼ダブル
2021102310222555f.jpeg
丼ちっちゃ!
と、思ったけど食べ始めたらそこそこのボリュームありました
もちろんうなぎは、値段なりですね

こっちから見ると宇奈ととの看板出てました(^_^;)
20211023102224278.jpeg

ごちそうさま(^^)

宇奈とと 大阪本町店うなぎ / 本町駅堺筋本町駅淀屋橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

アパ社長カレー ラ・ベランダ@本町

kage

2021/10/22 (Fri)

大阪4日目
本日もアパホテル&リゾート御堂筋本町駅タワー2Fのレストランラ・ベランダでモーニングビュッフェです♪

卵料理は今日は目玉にしました

昨日食べて豆腐が美味しかったので、本日も
しらすおろしと納豆もプラス

そしてアパ社長カレー

キャベ千のせて
このカレー、クセになってますw

コーヒー&ヨーグルト


しかし、さすがに3泊4日の出張は疲れました
今日が最後だ、頑張るぞ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ビュッフェレストラン ラ・ベランダ アパホテル&リゾート 御堂筋本町駅タワーバイキング / 本町駅堺筋本町駅心斎橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





Bランチ 小だるま@神戸

kage

2021/10/21 (Thu)

神戸に遠征
JR神戸駅西口?(山側)駅前は選択肢も少なそうなので、串かつ小だるまに入りました♪

トンカツとエビフライのBランチ850円也を注文

大阪のだるまとは関係が無いと書いてありました
どうでもええがなww

お待たせしました~

キャベ千山盛りで好印象

エビちゃんは開きにされてます


カツはこんなん


カツ、エビちゃんとも無難にまとまってます
カツにかかってるソースが弱いですね
これならトンカツソースでいいかな
でも、カウンターにはソースは無し
キャベ千のボリュームもあって、
腹パンにはなりました



ごちそうさま(^^)

小だるま JR神戸駅前店串揚げ / ハーバーランド駅神戸駅高速神戸駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

アパ社長カレー ラ・ベランダ@本町

kage

2021/10/21 (Thu)

本日もアパホテル&リゾート御堂筋本町駅タワー2Fのレストランラ・ベランダでモーニングビュッフェです♪

メインはアパ社長カレーw

本日は、丸い皿におかずを取りました
右上の豆腐には、湯浅醤油をたらり
湯浅醤油は、醤油発祥の地とされる和歌山県産だそうです

そしてアパ社長カレー

ごはんにキャベ千のせて
うん、クセになるカレー
また、明日も
かな?

コーヒー&ヨーグルト


ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ビュッフェレストラン ラ・ベランダ アパホテル&リゾート 御堂筋本町駅タワーバイキング / 本町駅堺筋本町駅心斎橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

豚足 かどや@なんば

kage

2021/10/20 (Wed)

ずっと行きたかった難波中の豚足のかどやに、
2年半ぶりに行ってきました♪

アクリル板で仕切られたカウンター席へ座り、
ビールと豚足を注文

まずはビール

ぷっは~

遅れてキャベツ


豚足

これこれ
これが食べたかった
茹でられた豚足はトゥルントゥルン
旨い!
タレがまた旨いの!

バラ

これも旨いんですよね~

焼酎水割

ぐび~

牛赤身

これ、お初です
これもいけます

キャベツはおかわり1回、タレのネギは2回おかわりもらいました

焼酎×3飲んで、大満足
大阪には、ちょいちょい来る事になりそうなので、また来まーす

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

豚足のかどや豚料理 / なんば駅(大阪メトロ)大阪難波駅JR難波駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


クアトロフロマージュサンドセット にくらうす@梅田

kage

2021/10/20 (Wed)

梅田エストの肉屋のビストロにくらうすに行ってきました♪

何となくパンの気分だったので、クアトロフロマージュサンドセット1090円也を注文

まず、スープとサラダ

まずまず

お待たせしました~


チーズとろ~り

アッツアツでサンドされてるハムも熱い事
結構ボリューミーでした
ちょっとハプニングがあったけど、ま、以後からね



ごちそうさま(^^)

Meat Deli Nicklaus' 梅田エスト店ビストロ / 大阪梅田駅(阪急)梅田駅中崎町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





アパ社長カレー ラ・ベランダ@本町

kage

2021/10/20 (Wed)

アパホテル&リゾート御堂筋本町駅タワー2Fのレストランラ・ベランダでモーニングビュッフェです

大阪らしいおかずがあったり、アパ社長カレーもありました


アパ社長カレー

コクがあって美味しいですね
ほんのり苦味も感じます
これは、滞在中毎朝食べちゃうな

食後にコーヒー&ヨーグルト

ヨーグルトにはキウィソースとストロベリーソースで



ごちそうさま(^^)

ビュッフェレストラン ラ・ベランダ アパホテル&リゾート 御堂筋本町駅タワーバイキング / 本町駅堺筋本町駅心斎橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




松前 丸十南店@大阪難波

kage

2021/10/19 (Tue)

大阪に到着
ホテルにチェックイン後、難波1丁目の寿司鍋物丸十南店に行ってきました♪

まずはビール

ぷっは~

これたのまなくちゃ
玉子付

とろっとろ
旨い

ぬた


菊正宗大吟醸

ぐび~
きりりと辛口

上さしみ


トロ抜群


芋焼酎水割

ぐび~

松前

さばの押し寿司

さばとしゃりの間にそぼろが仕込まれてます

旨い

鉄火巻

まぐろが旨いです

昆布じめで〆


芋水は×4でした
今宵も美味しゅうございました

お店は、時短営業中で21:00迄の営業だそうです

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

丸十寿司南店寿司 / 大阪難波駅日本橋駅近鉄日本橋駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


羊肉のカレーセット ラジャラ二@名古屋

kage

2021/10/19 (Tue)

本日から週末まで関西です
関西に入る前に、名古屋でふた仕事
スーツケース持って歩き回りたくないけど、エスカ混んでそうなので、椿町のラジャラニに入りました♪
羊肉のカレーセット950円也を注文
カラサハ?
4段階の上から2番目の辛口
ノミモノハ?
ラッシーで
無言でサラダとラッシーが供されました


ハイ、ドーゾ
ゴハントナンハオカワリデキマス

写真撮る前に、薄焼き砕いてライスに乗せちゃいました
マトンたっぷり


辛さは普通
これなら激辛でも行けたかな

ごちそうさま(^^)
ラジャラニ 駅西本店 インド料理 / 名古屋駅名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5
←ここをポチッとお願いしますm(__)m

炙りソーキ丼セット ニーゴ@東京

kage

2021/10/18 (Mon)

大手町2丁目日本ビル B1Fの沖縄宮古島酒場ニーゴに行ってきました♪

ランチメニュー


炙りソーキ丼セット1230円也を注文

席にはコーレグース


お待たせしました~

ちんすこう付き

そば


久しぶりです

もちろんコーレグースをドバッと入れて
旨い

炙りソーキ丼


温玉とろ~り


炙りソーキは単体で食べると良いんだけど、ごはんと一緒だと薄味でした
次回はゴーヤチャンプルーを狙います



ごちそうさま(^^)

沖縄宮古島酒場 ニーゴ居酒屋 / 大手町駅三越前駅東京駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


沖縄宮古島酒場 ニーゴ居酒屋 / 大手町駅三越前駅東京駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m







上ハラミ 韓陽苑@本厚木

kage

2021/10/16 (Sat)

1年ぶりの厚木訪問
寿町の焼肉レストラン韓陽苑に行ってきました♪

予約して行ったけど、カウンター席に案内され、チト狭い

まずは、生ビール
202110170708371d5.jpeg
ぷっは〜
お久しぶり〜

キムチ
20211017070843977.jpeg
すんごいボリューム

ナムル盛合せ
202110170708389e2.jpeg

タン塩
20211017070840fd7.jpeg
キレイな色だ事

焼き焼き〜
20211017070841c06.jpeg
レモン汁に付けてパクリ
旨い
この店の実力が伺える旨さ

生ビール×2飲んで、マッコリ
202110170717144ff.jpeg
ぐび〜

ハラミ
20211017071713aad.jpeg
美しい❗️
こちらも見ただけで旨いって分かります

焼き焼き〜
20211017071716852.jpeg
うひゃ〜
こんなハラミ食べた事ないぐらい旨い‼️
抜群だな

牛レバー
20211017071717763.jpeg

焼き焼き〜
2021101707171942b.jpeg
牛レバー久しぶりだけど、これも良い❗️

カルビ
20211017072446945.jpeg
これも見るからに旨そう

焼き焼き〜
20211017072445db6.jpeg
はい、旨〜い
これも抜群

もっと色々食すつもりが、もうこれでギブ
肉一つ一つが大きいからね
会計たのんだら、パイナップルが出るとの事

で、パイナップル
20211017072449e3f.jpeg
完熟
旨い
肉の消化に役立ちます
さすがです

いや〜旨い焼肉堪能しました
再訪確定です

20211017072448efa.jpeg

ごちそうさま(^^)v

韓陽苑 本厚木店焼肉 / 本厚木駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




牛肉炒め つがる@品川

kage

2021/10/15 (Fri)

港南2丁目の酒処つがるに行ってきました♪

レジ前の生卵と納豆を取り、テーブル席へ

ランチメニューから、牛肉炒め900円也を注文

お待たせしました~、カウンターに移ってもらっていいですか?
了解
荷物を持ってカウンター席へ移動

牛肉炒め

生卵、納豆付き

どーん


同行者のベーコンステーキが相変わらず素敵な大きさw

NTKGです


甘辛の牛肉炒めとNTKGでごはんがすすむ君
でも、食べ過ぎですねww
チョー腹パンで、午後仕事になるかな?



ごちそうさま(^^)

酒処 つがる居酒屋 / 品川駅高輪ゲートウェイ駅北品川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

真いわし 根室花まる@銀座

kage

2021/10/14 (Thu)

ペコちゃんじゃ無いので、調整できる東急プラザ銀座10Fの回る寿司屋根室花まる に行ってきました♪

まず、真いわし


秋刀魚


にしん


戻りがつお


青魚LOVEでございます
特に厚岸産の真いわしが抜群!

最後は山わさび鉄火巻で〆

本日はこれにて終了

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

回転寿司 根室花まる 銀座店回転寿司 / 銀座駅有楽町駅日比谷駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

特大秋刀魚の塩焼きお刺身付き まえ田@日本橋

kage

2021/10/13 (Wed)

日本橋3丁目のまえ田に行ってきました♪

1階カウンター席に座り、昼のお献立から、特大秋刀魚の塩焼きお刺身付き1300円也を注文

お待たせしました~


特大秋刀魚

名に恥じない大きさ

刺身

鰤と鯛

秋刀魚に大根おろしがたっぷり付いてるのがまず良いですね
分かってらっしゃる
特大秋刀魚食べ応えあり
刺身も良いですね~
満足度高いランチでした

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

まえ田魚介・海鮮料理 / 日本橋駅東京駅京橋駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

サバ塩焼定食 もみじ@新日本橋

kage

2021/10/12 (Tue)

焼き魚ランチが食べたくて、日本橋本町4丁目のもみじに行ってきました♪

テーブル席に相席で座り、サバ塩焼定食700円也を注文

お待たせしました~

小鉢は小松菜と油揚げの煮浸し
生卵付けると完璧なんだけど、朝に玉子焼きがっつり食べてきたのでね

サバ塩焼

塩焼きは、久しぶりですね
お昼にはもってこいです

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらから!

もみじ定食・食堂 / 新日本橋駅三越前駅神田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m


新蕎麦

kage

2021/10/10 (Sun)

緊急事態宣言も開け、蕎麦打ちが再開し、3ヶ月ぶりに蕎麦打ちに行ってきました♪

蕎麦粉は、もちろん新蕎麦です
蕎麦粉1kg、中力粉0.2kgの外2で打ちました

新蕎麦は粉が緑がかって、綺麗な色です
マスクしてるから、香りはマスクなしの時よりは楽しめないけど、しっかり感じます

そして、これ


新蕎麦なので薬味は無しです


うーん、旨い!
香りもタマランチ会長‼️

もう暫くは、新蕎麦が楽しめます

←ここをポチッとお願いしますm__)m


チキンのトマト煮 日本橋レオン@日本橋

kage

2021/10/08 (Fri)

日本橋3丁目のスペインバル日本橋レオンに行ってきました♪

ランチメニューから、限定5食のチキンのトマト煮1000円也を注文
前金制です

まずサラダ

なかなかのボリューム

お待たせしました~


お昼にバゲット食すのって超久しぶり
いつも米ですからね
チキンは普通かな

食後にアイスティー




ごちそうさま(^^)

日本橋レオンスペイン料理 / 日本橋駅京橋駅宝町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

かがみ鯛刺身 幸楽@北千住

kage

2021/10/07 (Thu)

緊急事態宣言開け、パトロールがてら久しぶりの外飲みに北千の幸楽に行ってきました♪

まずは、黒ラベル

ぷっは~
お久しぶり

本日のおすすめから
かがみ鯛刺身

昼にも真鯛食していますが
ねっとり系の食感

ポテロニサラダ

エスビーの胡椒を振りかけて

幸楽ボール

ぷっは~

ボール×2やっつけて、お勘定~

パトロールに戻ります

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこtらからどうぞ!

大衆酒蔵 幸楽居酒屋 / 北千住駅牛田駅京成関屋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m




宇和島鯛飯定食 鯛樹@浜松町

kage

2021/10/07 (Thu)

浜松町1丁目の旬彩鯛樹に行ってきました♪

開店前に到着
6~7人並んでます
開店と共に入店

ランチは宇和島鯛飯定食1500円也一品のみで勝負してます

お冷を出された時に、鯛飯定食をお出しします!と、おねえさん

そこから待つ事20分
お待たせしました~


鯛刺身


煮物


しらすとじゃこ天とごぼうの胡麻和え


出汁卵


まずは刺身で


しこしこの鯛に出汁卵が合います
旨い!

途中からこれ


出汁卵がグッジョブ!
刺身でも丼でもいけます
煮物の揚げた秋刀魚がまた旨い

満足度高いランチでした



ごちそうさま(^^)v

鯛樹割烹・小料理 / 大門駅浜松町駅竹芝駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m


あじのひもの定食 そうだら@神田

kage

2021/10/06 (Wed)

内神田2丁目の伊豆の味そうだらに行ってきました♪

前金制
あじのひもの定食800円也の注文と支払いを済ませ、空いてるテーブル席へ

鹿肉の丼も食せるようです

お待たせしました~

水曜日は炊き込みご飯の日だそうで、栗ご飯でした

あじは小ぶり


あじは食べるとこ少ないです
味は悪くないんだけどね
あと200円也出しても良いからもう少し大きなあじにして欲しいですな



ごちそうさま(^^)

伊豆の味 そうだら割烹・小料理 / 神田駅淡路町駅小川町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m


炎の炒飯 SHANG SHANG@三越前

kage

2021/10/05 (Tue)

日本橋室町1丁目のSHANG SHANGに行ってきました♪

ランチメニューから、ネーミングに誘われ炎の炒飯720円也と餃子300円也を注文
ギョウザハスコシジカンカカリマス!との事なので、キャンセルしました

後からの客の注文品が先に供されます
これなら餃子頼んでも良かったよ

オマタセシマシタ~

杏仁豆腐付き

シットリパラパラ炒飯


炎と言うほど辛くは無く、気持ち辛い位
でも味は悪く無いですね
トロトロの杏仁豆腐が秀逸でした



ごちそうさま(^^)

SHANG SHANG 日本橋焼餃子 本店中華料理 / 三越前駅日本橋駅新日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m