サービス定食 みづき@用賀

煮魚定食 魚然@新日本橋

2022/05/30 (Mon)
日本橋室町4丁目の魚然に行ってきました♪本日の煮魚、赤魚煮付けの煮魚定食800円也を注文
お待たせしました~

TKG

赤魚煮付け

美味しゅうございました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
炉端焼き 鷹島本まぐろ 魚然 (居酒屋 / 新日本橋駅、神田駅、三越前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

スペシャル定食 まるみや@小林

2022/05/29 (Sun)
愛馬に跨り印西市中根のまるみやに行ってきました♪11時開店と同時に入店
すでに3組着席してます
ランチタイムメニューから、スペシャル定食1694円也を注文
後から続々客が入って来ては、別館に回されてます
オマタセシマシタ〜

肉が続いたので、魚ランチです
今日は肉の日ですけどね
内容は、刺身、煮付、カキフライと煮物と杏仁豆腐
ゆめかさごの煮付にかま

刺身

カキフライ

煮付のかまがフワッフワの食感
味付けも好みです
刺身も悪くない
カキフライは大粒
やや衣は厚めだけど、タルタルで食しましたが旨いですね
杏仁豆腐も美味しかった

ごちそうさま(^^)
まるみや (魚介・海鮮料理 / 小林駅、印旛日本医大駅、印西牧の原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

炭焼き超粗挽きビーフハンバーグランチ ブロンコビリー@流山おおたかの森

2022/05/28 (Sat)
サラダをがっつり食べたくて、LEVENおおたかの森のブロンコビリーに行ってきました♪ランチメニューから、炭焼き超粗挽きビーフハンバーグランチの260g1408円也とクーポンでドリンクバーを注文
サラダ

これだけ食べれば夜は野菜抜きでOKかな
ランチスープとソースと英国王室御用達のマルドンの塩

お待たせしました〜

これをスタッフが半分にカットしてくれます
カット後

焼き加減はこの位

半分をマルドンの塩、半分をハンバーグソースでいっときました
ハンバーグは牛肉100%
肉肉しい
塩もソースもどちらもgood
食後に黒烏龍茶とフルーツ

パイナップルに消化の手助けしてもらいます
〆にコーヒー

腹パンです
そして、この後公開されたTOP GUN MAVERICK観に行ってきます
腹パンで寝ちゃいそう笑
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ブロンコビリー おおたかの森店 (ファミレス / 流山おおたかの森駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

ジャークチキンライス トニーローマ@海浜幕張

2022/05/27 (Fri)
幕張4連戦最終回は、幕張WBGマリブウェスト3Fのトニーローマに行ってきました♪ランチメニューからジャークチキンライス1100円也とコーヒー100円也を注文
まずスープとコーヒー

お待たせしました~

付け合わせはコールスロー
ジャークチキン

外がパリッと焼かれたチキンをピリ辛のソースに絡めてパクリ
昨日の昼から豚、牛、鶏と肉御三家コンプリート
ライスはジャスミンライス
パラパラです
コーヒーお代わりして

ごちそうさま(^^)
トニーローマ 幕張WBG店 (ハンバーガー / 海浜幕張駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

和牛ハラミ 貴闘力@海浜幕張

焼豚皿定食 日本豚園@八丁堀

焼肉三種盛り御膳 将泰庵@海浜幕張

2022/05/25 (Wed)
本日も海浜幕張に来ています船橋の焼肉将泰庵がプレナ幕張2階にも出店してると言う事でに行ってきました♪
カウンターのお一人様席に案内されました
こちらの店舗は船橋の店舗と違って、焼肉ライクを意識した造りですね
で、MY YAKINIKU STYLEなんですね
タッチパネルから、ランチタイム限定A5ランク黒毛和牛焼肉三種盛り御膳1518円也を注文
お待たせしました~

カルビ40g&ロース40g

ハラミ80g

焼き焼き~

からのファイヤ~

カルビはこの厚み

A5ランク黒毛和牛は伊達じゃ無かったです
160gあるので、満足満足

ごちそうさま(^^)
MY YAKINIKU STYLE 将泰庵 プレナ海浜幕張店 (焼肉 / 海浜幕張駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

アジフライとイカメンチ定食 山傳丸@海浜幕張

2022/05/24 (Tue)
海浜幕張駅北口の海鮮居酒屋山傳丸に行ってきました♪ランチメニューから、アジフライとイカメンチ定食880円也を注文
選べる小鉢が付いてるので、地魚なめろうをチョイス
お待たせしました~

味噌汁はあら汁
アジフライとイカメンチ

なかなかのボリューム
地魚なめろう

イカメンチはイカがゴロゴロ入ってて、食感が良いです
大ぶりのアジフライは、若干衣厚めだけど、アジがフワッフワで旨い
なめろうも悪くないね~
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
海鮮居酒屋 山傳丸 海浜幕張店 (居酒屋 / 海浜幕張駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

鶏重膳 一の倉@京橋

2022/05/23 (Mon)
京橋1丁目の一の倉に行ってきました♪階段下に2人並んでます
後ろに並びました
5分強で席に案内されました
鶏重膳1300円也を注文
混んでる様なので時間かかるなこりゃ
と思いきや、10分程で
お待たせしました~

右下は辛口豚汁
鶏重

炭火焼き、玉子焼き、そぼろ、ししとう
具材はどれも美味しいんだけど、箸の先端が細過ぎてタレの染みたご飯がちょびっとしか掴めません
かなりストレス
時間かけて、何とかご飯やっつけました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
一の倉 八重洲店 (居酒屋 / 京橋駅、東京駅、宝町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

551焼売弁当 551蓬莱@新大阪

2022/05/20 (Fri)
帰りのお供をアルデ新大阪の551蓬莱で購入し、のぞみに乗車♪
551焼売弁当1100円也

オールスター弁当です

焼売、エビ焼売、春巻、甘酢団子、エビマヨでぷっは〜
〆はチャーハン
腹パンです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
551蓬莱 アルデ新大阪店 (肉まん・中華まん / 新大阪駅、東淀川駅、西中島南方駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.8

地魚海鮮丼 市場食堂駅前@中央市場前

2022/05/20 (Fri)
神戸市中央市場2階の市場食堂駅前に行ってきました♪地魚海鮮丼1078円也を注文
お待たせしました~

遅れて味噌汁

海鮮丼は酢飯です
うーん、ネタは可も無く不可も無くってところ

ごちそうさま(^^)
市場食堂 駅前 中央市場店 (魚介・海鮮料理 / 中央市場前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

近江牛弁当 リトルモンスター@東梅田

明石焼 やまと@東梅田

しょうが焼き弁当 野らぼー@日本橋

2022/05/19 (Thu)
12時前ののぞみに乗車するので、八重洲ファーストフィナンシャルビル B1Fの讃岐うどん野らぼーでしょうが焼き弁当550円也を購入してきました♪しょうが焼き弁当

しょうが焼きはボリュームあるよに見えます

肉の下には、マカロニサラダやキャベツが敷いてありました
しょうが焼きは、ちゃんとしょうがが効いてて悪くなかったです
ごちそうさま(^^)
讃岐うどん 野らぼー 八重洲ファーストフィナンシャルビル店 (居酒屋 / 日本橋駅、三越前駅、東京駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

天然ぶり刺身定食 三州屋@銀座1丁目

2022/05/18 (Wed)
銀座2丁目の大衆割烹三州屋に行ってきました♪2階の座敷に案内されました
初めてですな
鳥豆腐付きの天然ぶり刺身定食1200円也を注文
お待たせしました~

天然ぶり刺身

臭み全く無し
旨い
鳥豆腐

これこれ、これなのよ
でも刺身も鳥豆腐もボリュームが寂しくなったような
気のせいかなぁ
三州屋でPayPayが使えるようになってたのもビックリでした
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
大衆割烹 三州屋 銀座本店 (定食・食堂 / 銀座一丁目駅、有楽町駅、銀座駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

鮎の塩焼 升本@虎ノ門

2022/05/17 (Tue)
虎ノ門1丁目の升本に超久々に行ってきました♪同行者は、これも久々の大魔王ですw
2階テーブル席に相席で座り、
まずは生ビール

ぷっは~
ポテトサラダ

芋芋しくて旨い
アスパラベーコン

鯵なめろう

2人とも生×2飲んで、一旦ホッピーにします

ぷっは~
2人とも外1中4でした
いわし刺身

脂乗っててめっさ旨い
では、ここから日本酒
烈 純米

ぐび~
鮎の塩焼

鮎も久しぶりに食しました
旨い
七田

ぐび~
東光

ぐび~
雪の茅舎

ぐび~
やはり大魔王と飲むと飲み過ぎますw
酔った所為か、店の写真も撮り忘れですww
ごちそうさま(^^)
虎ノ門 升本 (居酒屋 / 虎ノ門駅、虎ノ門ヒルズ駅、霞ケ関駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8

日替り弁当 吉@新日本橋

イエローチャーハンオムライス 沌@日本橋

2022/05/16 (Mon)
雨なのでコレド日本橋でお弁当にしましたB1のタイレストラン沌の出店で、イエローチャーハンオムライス700円也とトムヤムクンスープ130円也を購入
サービスチケットで780円也でした
イエローチャーハンオムライス&トムヤムクンスープ

チャーハンはレンチン、スープはそのまま
イエローチャーハンオムライス

チャーハンはなかなかのボリュームなんだけど、味がぼやーっとしてるので後半飽きました
唯一、挽き肉と一緒だと味が締まりましたけどね
スープはピリ辛で美味しかった
温めれば尚可でしたね
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
タイレストラン 沌 コレド日本橋店 (タイ料理 / 日本橋駅、三越前駅、茅場町駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

鶏白湯つけ麺 きび@不動前

ランチ穴子重 玉ゐ@新日本橋

2022/05/12 (Thu)
日本橋室町4丁目の日本橋玉ゐに行ってきました♪昨夜に続き穴子ですw
2階のテーブルへ
ランチ穴子重1200円也を注文
オマタセシマシタ~

右上から時計回りに穴子のなめろう、刻み穴子、白醤油仕立ての穴子、煮穴子

どうしても昨日の白焼きと比べちゃいますけど、タレがかなり甘いです
もう少し甘さを控え目にしてくれるといいなぁ
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
日本橋 玉ゐ 日本橋室町店 (あなご / 新日本橋駅、神田駅、三越前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

穴子の白焼き トロ函@赤羽

2022/05/11 (Wed)
赤羽1丁目の赤羽トロ函に行ってきました♪まずは生ビール

ぷっは~
鮪ぶつ

穴子の白焼き

わさび醤油で
小ぶりながら脂ジュワ~
トロ鮭串焼き

本日も黒ホッピー

ぷっは~
〆さば

生牡蠣

ミルキー
鮪のにんにく醤油焼き

中

カニポテトサラダ

胡椒が効いてて旨い
ウニクリームコロッケ

上顎ベローン
ホッピーは外1中4
〆にチューハイ

ぷっは~
お時間ですとの事で、お勘定
体がいぶ臭くなりました

淡路牛牛丼 すもと館@新日本橋

2022/05/11 (Wed)
メインバンクで相棒と愛馬の税金の支払いを済ませ、目の前の淡路島のアンテナショップ、日本橋室町すもと館に行ってきました♪淡路牛牛丼800円也の支払いを済ませ、番号札を渡され空いてる席へ
自由にお飲みくださいとある玉ねぎスープは、ほぼ空
水もセルフ
お待たせしました~

お好みで汁もどーぞ
で、汁だくにして赤くしました

ジューシーで美味しい肉だけど、淡路牛と言われても牛丼なのでよくわかりませんw
淡路島名産の玉ねぎも歯応えあって、旨い
でもボリュームが寂しいね
玉ねぎスープを持ってきてくれました

うん、美味しい

ごちそうさま(^^)
日本橋室町 すもと館 (その他 / 新日本橋駅、三越前駅、神田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

にんにく揚げ 王将@入谷

2022/05/10 (Tue)
軽く一杯やりたくなって、目当ての店が休みだったので入谷1丁目の居酒屋王将に行ってきました♪店内昭和のカ・ホ・リ
生ビールセットなる物があったのでそれを注文
4種から選べるつまみは煮込みをチョイス
生ビール

ぷっは~
煮込み

レンチンで温めてます
ぬるいけど味は悪くない
おでん

これもレンチン
これは業務用ですね
黒ホッピー

ぷっは~
にんにく揚げ

油で揚げた後レンチンしてます
どんだけレンジ活用するねんw
にんにくホクホク
中

ホッピーは外1中3でした

ごちそうさま(^^)
王将 (居酒屋 / 入谷駅、鶯谷駅、浅草駅(つくばEXP))
夜総合点★★★☆☆ 3.5

てんぷら定食 いけ増@日本橋

塩やきとり定食 串八珍@新日本橋

2022/05/09 (Mon)
日本橋本町4丁目のやきとり串八珍に行ってきました♪店内満席で、5分程入口で待った後カウンター席へ
塩やきとり定食880円也を注文
10分程で、
お待たせしました~

やきとりには、おろしポン酢が乗ってます
串は、つくね、皮、ぼんじり、もも

特にぼんじりが旨かった
おろしポン酢でさっぱりと食べられました

ごちそうさま(^^)
元祖やきとり串八珍 日本橋本町店 (居酒屋 / 新日本橋駅、三越前駅、神田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

鰻重特上東西 お㚙川@我孫子

2022/05/08 (Sun)
GW最終日10日間なんてアッと言う間でした
雨の心配は無さそうなので、愛馬を駆り我孫子市本町の間東風と関西風の焼きが食せるうなぎお㚙川(オガワ)に行ってきました♪
店の外で5分程待ち、店内へ
メニュー

鰻重特上3850円也を関東風と関西風両方味わえる東西と、肝焼き550円也を注文
200円也プラスで吸い物が肝吸いに変えられるとの事ですが、肝焼きたのんでるのでノーマル吸い物で
まず付き出しの、川海老佃煮

うわ〜、日本酒〜
小鉢で肝焼き

2種類ある山椒の香りが強い方を振りかけ

うわ〜、日本酒〜
20分程で、
お待たせしました〜

遅れて吸い物

関西風はカットされてます

関東風

まずは関東風から

鰻はフワフワ
口の中で溶けます
旨い
そして関西風

パリッとジュワっと
これこれ
旨いね〜
関東関西交互に食べ進み、あっと言う間に完食
旨かった〜
日本酒も数種類置いてるので、夜にも来てみたいですね

ごちそうさま(^^)v
うなぎ お㚙川 我孫子店 (うなぎ / 我孫子駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

炒飯&焼餃子 珍来@八千代中央

いわし岩塩炙り やまと@柏の葉キャンパス

2022/05/04 (Wed)
昨日、愛馬の2年に1度の定期検査を無事終えました本日も気分良く愛馬に跨り、気になっていた大山台の活魚問屋直営回転寿司やまとに行ってきました♪
まずは、あおさ汁

青魚三貫

間違い無い
青魚LOVE
店のおすすめの生まぐろ三貫

うん、悪く無い
生しらす

えんがわ軍艦

旨し
こはだ

これは普通
いわし岩塩炙り

口の中で溶けました
これ最高
白つぶ貝

コリコリの食感
煮ほたて

さすがに回転寿司には煮蛤は無いので、煮ほたてで代用
〆は出し巻き玉子

焼き立て熱々で旨い
初めて訪問しましたけど、悪く無いですね
リピート確定

ごちそうさま(^^)
回転寿司やまと 柏大山台店 (回転寿司 / 柏の葉キャンパス駅、北柏駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

濃厚中華そば 志庵@水海道

| HOME |