fc2ブログ
2022 06 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2022 08

上とんかつ定食 いなかや@大戸

kage

2022/07/31 (Sun)

香取市のまんぷく食堂いなかやに行ってきました♪

一品メニューの上とんかつ1200円也を定食280円也で注文

お待たせしました〜
20220731174517fee.jpeg

上とんかつは180g
20220731174516373.jpeg

豚肉は柔らかくて美味しいんだけど、衣が剥がれちゃうんです
残念
ラーメン餃子ライスがセットのランチメニューが人気でした

2022073117451943a.jpeg

ごちそうさま(^^)

食事処いなかや焼肉 / 大戸駅佐原駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


←ここをポチッとお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



炭焼き超粗挽きビーフハンバーグとこぼれるガーリックビーフライスランチ ブロンコビリー@流山おおたかの森

kage

2022/07/29 (Fri)

肉の日なので、LEVENおおたかの森のブロンコビリーに行ってきました♪

ランチメニューから、炭焼き超粗挽きビーフハンバーグとこぼれるガーリックビーフライスランチ1485円也を注文
ライスは普通でオーダー

サラダバーから
202207291301448dd.jpeg

カップスープ
20220729130145ac9.jpeg

お待たせしました〜
20220729130147b50.jpeg
紙ナプキンで油跳ねを防いでから

ガーリックビーフライスは黄身とろーり
20220729130149c00.jpeg
よく混ぜ混ぜして
おこげが旨い

ハンバーグは肉々しく旨い
ハンバーグソースより岩塩の方が好きです

〆はパイナップルの消化酵素に期待して
20220729130150d7a.jpeg

会計は、肉の日クーポンで290円也引き
1195円也でした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ブロンコビリー おおたかの森店ファミレス / 流山おおたかの森駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

妻有ポークのジャンボ焼売 吉池食堂@御徒町

kage

2022/07/28 (Thu)

越後の酒が飲みたくなって、御徒町吉池本店ビル9Fの吉池食堂に行ってきました♪

カウンター席に座り、
まずはハーフ&ハーフ
IMG_6835.jpg
ぷっは~

キャベツ味噌
IMG_6836.jpg
この味噌が旨い

近海青魚の盛合せ
IMG_6837.jpg
青魚LOVE

妻有ポークのジャンボ焼売
IMG_6838.jpg
めっちゃジューシー
旨いね

で、越後の酒
まずは上善如水を1合
IMG_6839.jpg
ぐび~
すっきり

松乃井特別純米も1合
IMG_6841.jpg
ぐび~
飲みやすい

もうちょっとつまみたくて
自家製 鶏の軟骨入りつくね
IMG_6842.jpg
軟骨がアクセント

今宵はこの辺で

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

吉池食堂寿司 / 御徒町駅上野御徒町駅上野広小路駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


ランチカレー ガン爺@虎ノ門ヒルズ

kage

2022/07/28 (Thu)

西新橋2丁目のカレーの店ガン爺に行ってきました♪

トントントンと階段を上り、券売機で今月のランチカレー、チキンハッサンの普通盛り1000円也をポチッとな
券売機横に立つおねえさんに辛さを聞かれたので、辛口をオーダー

カウンター席に座ってすぐに、
はいどうぞ~
IMG_6823.jpg

チキンたっぷり
IMG_6824.jpg

シャバシャバカレー
IMG_6825.jpg

サラダに酸味のあるドレッシングをかけ、やっつけてから
ライスに干しブドウを乗せて、辛口カレーをどばーっ
一口食べると辛さが頭頂に抜けていきます
良い辛さ
旨い
チキンも美味しいね
ランチカレー以外も試してみたくなりました

IMG_6826.jpg

ごちそうさま(^^)v

カレーの店 ガン爺カレーライス / 虎ノ門ヒルズ駅虎ノ門駅内幸町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

特製つけめん中 松戸富田麺絆@東京

kage

2022/07/27 (Wed)

KITTE丸の内B1Fの松戸富田麺絆に行ってきました♪

11:20に到着
店頭には8人程並んでます

並んでる間に食券購入
特製つけめん中をポチッとな
IMG_6816.jpg

11:30過ぎ入店
10分経たずに、
お待たせしました~
IMG_6817.jpg

如何にも濃厚そうなつけ汁
IMG_6819.jpg

柏幻想ポークのチャーシューたちと味玉
IMG_6818.jpg
幻想ポークチャーシューはどれも旨し

極太ストレート麺に濃厚スープが絡みます
IMG_6820.jpg
麺自体も小麦を感じます
久々の富田ですが、やっぱり旨い

味玉
IMG_6821.jpg
これも濃厚で旨い

最後はスープ割
IMG_6822.jpg
柚子入りです

久しぶりの富田、堪能しました
でも、麺250gはちとキツかった

IMG_6815.jpg

ごちそうさま(^^)v

松戸富田麺絆つけ麺 / 東京駅二重橋前駅京橋駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

鶏もも肉のグリル自家製デミマスタードソース HACHI@新日本橋

kage

2022/07/26 (Tue)

三越前、新日本橋から直結のムロマチカフェHACHIに行ってきました♪

ランチメニュー


肉ランチの鶏もも肉のグリル自家製デミマスタードソース1200円也を注文
ドリンク付きなので、アイスコーヒーをオーダー

まずスープとサラダ

スプーンで食べるサラダ

お待たせしました~


ジューシーなもも肉
ボリュームありました

アイスコーヒー


雨の日に使い勝手の良い店ですね



ごちそうさま(^^)

ムロマチカフェハチダイニングバー / 新日本橋駅三越前駅神田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

山角の鯖の南蛮漬け定食 山角@東戸塚

kage

2022/07/25 (Mon)

10年以上ぶりに東戸塚を訪問
ランチは駅前のイザカヤ山角に行ってきました♪

ランチメニューから、山角の鯖の南蛮漬け1000円也を注文
ごはん大盛りは無料らしく聞かれたけど、普通で注文

お待たせしました〜
2022072609033164c.jpeg

鯖南蛮漬け
20220726090330209.jpeg

南蛮漬け食べるの久しぶり
悪く無いですね
ごはんが思いの外小盛りでした
大盛り頼めば良かったと後悔

202207260903336b5.jpeg

ごちそうさま(^^)

イザカヤ 山角居酒屋 / 東戸塚駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

鶏肉辛口煮込みランチボックス 沌@日本橋

kage

2022/07/22 (Fri)

本日はタイのお弁当です
日本橋コレドB1のタイレストランの出店で、鶏肉辛口煮込弁当700円也を購入

ほんのり温かいのでレンチンせずに
IMG_6786.jpg

鶏肉たっぷり
IMG_6785.jpg

ごはんにドバーっとかけて
IMG_6787.jpg

辛さが爽やか
後を引きますね
温めたらもっと辛くなるんでしょうね

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

タイレストラン 沌 コレド日本橋店タイ料理 / 日本橋駅三越前駅茅場町駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

機内食 新千歳羽田便@ANA

kage

2022/07/21 (Thu)

帰りの席をプレミアムシートにアップグレード

テイクオフ後食事の時間

飲み物はスパークリングワイン
IMG_6779.jpg
ぷっは~

機内食
IMG_6780.jpg

鶏の黒酢餡かけ
IMG_6782.jpg
温めてあります

鯖酒塩焼き、とうもろこし真丈、長いものゆかり天ぷら、枝豆とエビのコンソメジュレ、太刀魚生姜焼き
IMG_6781.jpg

穴子炊き込みご飯
IMG_6783.jpg
これも温かくして供されます

スパークリングの後、
清吟
IMG_6784.jpg
ぐび~

食事の前に、ハプニングがあったりしてエキサイティングなフライトでしたww

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm(__)m

サッポロクラシック ANA LOUNGE@新千歳空港

kage

2022/07/21 (Thu)

羽田に飛ぶ前に、ANA LOUNGEに行ってきました♪
4年ぶりの利用です

ビールサーバーはもちろんサッポロクラシックをチョイス
IMG_6775.jpg

入りました
IMG_6776.jpg

窓際のカウンター席で、滑走路を眺めながら
IMG_6777.jpg
ぷっは~

サッポロクラシックは×2いっときました
これから機内食があるので、つまみは無しです

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ANAラウンジ 新千歳空港ラウンジ / 新千歳空港駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

みそラーメン&焼売 味の三平@大通

kage

2022/07/21 (Thu)

南1西3、大丸藤井セントラルビル4Fの味の三平に行ってきました♪
味噌ラーメン発祥の店です
2日連続のラーメンなんて、ここ数年やった事ないですが、勢いですww

満席なので、店頭で待ちました

メニュー
IMG_6769.jpg

店員さんが来て注文を聞かれたので、みそラーメン900円也と焼売3個210円也を注文
10分待たずに店内の待ち席へ
で、すぐにカウンターに座れました

まず焼売
IMG_6761.jpg
正油とソースを出されました
この焼売はソースが合うかな

お待たせしました~
IMG_6762.jpg

縮れ麺
IMG_6763.jpg

かなりラードが使われてますね
具はメンマ、ひき肉、もやし、玉ねぎ、カイワレ
旨いです

辛みそもどうぞ、と勧めれました
IMG_6765.jpg

で、投入
IMG_6764.jpg

赤くなります
IMG_6766.jpg

うん、味が締まりますね
旨い

大将が出勤してきて、これどうぞ!と、大根の酢漬け
IMG_6767.jpg
あざーっす
ラードがこれでさっぱりします

チャーシュー麺も気になったので、次回は!

IMG_6768.jpg

ごちそうさま(^^)

味の三平ラーメン / 西4丁目駅大通駅狸小路駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


モーニングブッフェ 花茶屋@すすきの

kage

2022/07/21 (Thu)

ホテルルートイン札幌中央5Fの花茶屋で朝食です♪

こんなんです
IMG_6753.jpg
朝カレーが無かったので、お粥にゆかりを振りかけました
ジンギスカンが予想外に旨かった
クリームシチューも北海道を連想させるのかな

コーヒー&ヨーグルト
IMG_6754.jpg

今日も1日頑張ります

ごちそうさま(^^)

ホテルルートイン 札幌中央その他 / 資生館小学校前駅すすきの駅(市電)すすきの駅(市営)

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

スモークラムの唐揚げ 喜多川@すすきの

kage

2022/07/20 (Wed)

さっぱりした物を探してすすきの辺りをふらふら
南2西5に郷土料理喜多川と言う店を見つけたので、そのまま吸い込まれました♪

まずはサッポロクラシック生
IMG_6738.jpg
ぷっは~

お通しは三升漬
IMG_6736.jpg
旨い

冷や奴
IMG_6737.jpg
さっぱり

生×2飲んで北海道の地酒
大雪乃蔵
IMG_6745.jpg
ぐび~

アスパラバター焼
IMG_6741.jpg
甘くて旨~
道産だから身もしっかり

スモークラムの唐揚げ
IMG_6742.jpg
ラムちゃんの唐揚げはお初です
悪くない
スモークラムちゃんもいいですね

大雪乃蔵×3の後、
ハイボール
IMG_6746.jpg
ぷっは~
だけど炭酸がかなり弱い
開け立てらしいけど、なんでこんなに炭酸弱いのよ!って感じですw

その弱い炭酸のハイボール×3やっつけて、部屋に戻ります

IMG_6749.jpg

ごちそうさま(^^)

喜多川郷土料理(その他) / 狸小路駅西4丁目駅資生館小学校前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m






サッポロクラシック ホテルルートイン札幌中央@すすきの

kage

2022/07/20 (Wed)

空路で函館から札幌に移動です
IMG_6733.jpg

丘珠空港からバスで栄町まで移動
地下鉄に乗り豊水すすきので下車して、ホテルルートイン札幌中央にチェックイン♪
大浴場があるのでこのホテルにしました

函館で飲めなかったサッポロクラシックを、1階のコンビニで買ってきました
部屋のグラスが小さすぎたので、缶のままプシュ
IMG_6734.jpg
ぷっは~

北海道に上陸したら、やぱりこれですね

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm(__)m

塩ワンタンメン 鳳蘭@函館

kage

2022/07/20 (Wed)

軽く済ませたかったので、松風町の函館ラーメン鳳蘭に行ってきました♪

ワンタンメン730円也を塩で注文
水はセルフです

お待たせしました~
IMG_6728.jpg

ストレート麺
IMG_6729.jpg

ワンタン
IMG_6730.jpg

シンプルな塩ラーメン
旨いなこれ
チャーシューもワンタンもGOODでした

IMG_6731.jpg

ごちそうさま(^^)v

鳳蘭ラーメン / 松風町駅函館駅前駅市役所前駅(函館)

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



モーニングブッフェ クークル@湯の川

kage

2022/07/20 (Wed)

湯の川温泉、イマジンホテル&リゾートに宿泊
夜と朝に8階にある露天風呂に入りました
IMG_6725.jpg
気持ち良い~

朝食は2Fのレストランクークルでブッフェです♪

こんな感じ
IMG_6721.jpg
ウェルカムフードに豚しゃぶがセットされてました

いくら丼
IMG_6722.jpg
朝カレーもあったけど、こちらにしました

焼鮭が身が厚くて美味しかった

コーヒー&ヨーグルト
IMG_6723.jpg

腹パンです

IMG_6724.jpg

ごちそうさま(^^)

イマジンホテルアンドリゾート函館旅館 / 湯の川駅湯の川温泉駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

ムラサキウニ軍艦 鮨金@函館

kage

2022/07/19 (Tue)

8年ぶりに函館に上陸しました

8年ぶりに合う知人に空港まで迎えに来てもらい、ホテルにチェックイン
車を知人の自宅に置きに行き、タクシーで松風町の鮨金総本店に行ってきました♪

積もる話もあるので個室でコースを予約してくれてました

まずは、生ビール
IMG_6712.jpg
ぷっは~
お通しはひじき

刺身盛合せ
IMG_6713.jpg
ヒラメ、子持ち昆布が特に旨い

赤兎馬水割り
IMG_6715.jpg
ぐび~

ハラス焼
IMG_6714.jpg
脂のってます

ここから根室の北の勝
IMG_6717.jpg

イカソーメン
IMG_6716.jpg
ねっとりです
旨い

茶碗蒸しが出たけど、撮り忘れ
かぼちゃかな?かなり甘い具材が入ってましたよ

にぎり
IMG_6718.jpg
イクラのプチプチ感はさすが北海道
ムラサキウニがタマランチ会長
北の勝、ぐび~

コースの料理は終了だけど、話が弾んでるので北の勝を飲み続け、
つまみにホヤとイカの塩辛
IMG_6719.jpg
またこの塩辛が酒を進ませます

楽しい夜でした
函館にまた、ちょくちょく来られるように、明日の仕事は頑張りま~す

IMG_6720.jpg

ごちそうさま(^^)

はこだて 鮨金総本店寿司 / 函館駅前駅松風町駅函館駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



Green Juice ANA LOUNGE@羽田第2AT

kage

2022/07/19 (Tue)

1年ぶりにANA LOUNGE北館利用です♪

おなかもいっぱいで、アルコールの気分じゃないので、
青汁
IMG_6711.jpg
ぐび~

久しぶりに北に飛んできます

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ANAラウンジ 羽田空港 本館北ラウンジ / 羽田空港第2ターミナル駅(東京モノレール)羽田空港第1・第2ターミナル駅(京急)羽田空港第1ターミナル駅(東京モノレール)

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

もつの赤だしどて煮込定食 三六@東京

kage

2022/07/19 (Tue)

八重洲地下街の三六に行ってきました♪

もつの赤だしどて煮込定食950円也を注文

お待たせしました~


赤くして


玉子はオンザライス

汁を少々

味の染み込んだもつ
これで一杯やりたくなりました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

三六 八重洲店もつ焼き / 京橋駅東京駅日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



小名浜にぎり御膳 小名浜@水海道

kage

2022/07/18 (Mon)

3連休最終日
雨の心配は無さそうなので、炎天下だけど愛馬で茨城方面をプラプラ
おなかも空いてきたので、2年ぶりにつくばみらい市の小名浜に行ってきました♪

カウンター席に案内されました

本日の黒板メニューの中から、小名浜にぎり御膳2750円也を注文

お待たせしました〜
天ぷら、茶碗蒸し、キャベツサラダ、しじみの味噌汁
20220718165831f15.jpeg

にぎり
20220718165829b56.jpeg

天ぷらのボリューム凄い事
20220718165832590.jpeg
海老ちゃん、なす、舞茸、エリンギ、かぼちゃ、さつまいも、獅子唐

天ぷらはネタが大きいので、天つゆお代わりもらいました
寿司でさっぱり、天ぷらでこってり
妙なバランスだ事w

202207181658349f4.jpeg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

小名浜魚介・海鮮料理 / 水海道駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

黒むつ すしざんまい@赤羽

kage

2022/07/15 (Fri)

赤羽1丁目のすしざんまいに行ってきました♪

お好みで食べたかったので、カウンター席へ

まずは、中とろ・ほたて・いわし・しまあじ
IMG_6693.jpg
いいですね

1貫づつ頼むの面倒になり、
赤貝
IMG_6694.jpg
うんうん

海老ちゃん
IMG_6695.jpg
なぜか食べたくなりました

しめさば
IMG_6696.jpg
とろっとろ
旨い

金目鯛
IMG_6697.jpg

ホールの人にたのんだけど忘れられてた、あさりの味噌汁ハーフ
IMG_6700.jpg
ちょっと濃い目

本日のおすすめの黒むつ
IMG_6698.jpg
上品な脂
旨い

かに味噌軍艦
IMG_6699.jpg

しめさば・中とろお替りと玉子
IMG_6701.jpg

お替りしてるから、中とろ・しめさばも美味しかったって事ですね

IMG_6702.jpg

ごちそうさま(^^)

すしざんまい得得 赤羽店寿司 / 赤羽駅赤羽岩淵駅志茂駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

味玉超絶濃厚鶏そば きりきり舞@不動前

kage

2022/07/14 (Thu)

小山台1丁目のきりきり舞に行ってきました♪

黒らぁめんを食べるつもりが、木曜日は限定メニューの超絶濃厚鶏そばのみの営業でした
味玉超絶濃厚鶏そば1050円也をポチッとな

食券を渡し、セルフの水を取り空いてるカウンター席へ

丼は温められてます
味玉も、温めてから丼に乗せてます
芸が細かい

お待たせしました~


レモンを絞って、赤と黒を振りかけ


歯応えのある太麺


超絶濃厚スープが麺に纏わり付きます
鶏が濃い

味玉


チャーシューも歯応えがあって旨かった



ごちそうさま(^^)

きりきり舞ラーメン / 不動前駅武蔵小山駅戸越銀座駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

肉玉ウドン卵ダブル もみじ屋@飯田橋

kage

2022/07/13 (Wed)

5年ぶりに飯田橋4丁目の広島お好み焼もみじ屋に行ってきました♪

肉玉ウドン880円也に卵ダブル150円也を注文

目の前でお好みが焼かれていきます

お待たせしました~


赤くします


切断面


以前は麺の大盛りば無料でしたが、今は+100円也ですね
物価高騰の煽りでしょうか

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

広島風お好み焼 もみじ屋お好み焼き / 飯田橋駅九段下駅水道橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

Aセット キッチンマミー@神保町

kage

2022/07/12 (Tue)

6年ぶりに神田神保町2丁目のキッチンマミーに行ってきました♪

開店時間に入店
海老フライ×2、メンチカツ×1のAセット1200円也を注文

10分程で、
はい、どうぞ~
IMG_6653.jpg

どーん
IMG_6654.jpg

懐かしのエビちゃんはどでかい!
メンチもサクッと揚がってて旨い
キャベツもシャキシャキだし
しかし、ボリュームが半端無い
特にごはんが多い事よ
無念ながら、ごはん1/4残しました
サーセン

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

キッチン マミー定食・食堂 / 神保町駅九段下駅水道橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

鶏唐揚げと金華さば まえ田@日本橋

kage

2022/07/11 (Mon)

魚ランチが食べたくて、日本橋3丁目のまえ田に行ってきました♪

鶏唐揚げと金華さば1100円也を注文

お待たせしました~




間違い無い

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

まえ田魚介・海鮮料理 / 日本橋駅東京駅京橋駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



会津白べこチャーシュー麺 鈴木飯店@新日本橋

kage

2022/07/08 (Fri)

日本橋ふくしま館 ミデッテに会津の鈴木飯店が出店しており、らぁめんを食べに行ってきました♪

メニュー
IMG_6648.jpg

赤べこならぬ、会津白べこチャーシュー麺1100円也に煮玉子100円也の代金を支払い、番号札を受け取り空いてる席へ

10分程で番号呼ばれました

胡椒を振りかけて、席へ
会津白べこチャーシュー麺+煮玉子
IMG_6644.jpg


IMG_6646.jpg

煮玉子はハードタイプ
IMG_6647.jpg

まず牛乳ベースのスープがぬるい
残念
麺の茹で加減が良いだけに、ちょっとがっかり
チャーシューは、濃いめの味付けでした

IMG_6649_202207081341587a4.jpg

ごちそうさま(^^)

日本橋ふくしま館 ミデッテその他 / 新日本橋駅三越前駅神田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

トンテキ定食シングル なかむら@新宿三丁目

kage

2022/07/07 (Thu)

四日市トンテキが食せるという、新宿3丁目のトンテキ食堂なかむらに行ってきました♪

地下の店内に下りる途中手をアルコール消毒

カウンター席へ

トンテキ定食シングル(180g)1200円也を注文
にんにくとごはんの量を聞かれます
にんにく有のごはんは普通で

鉄板がジュワジュワと言って運ばれてきました
お待たせしました~
IMG_6632_20220707140739f5a.jpg

グローブトンテキ
IMG_6633_20220707140740ad2.jpg
上に乗ってるのがにんにく

肉の厚み
IMG_6634_2022070714074235d.jpg

まず、しじみ汁が旨い
聞いたら宍道湖のしじみだって
そして、豚肉が柔らかくて旨い
ソースも旨いですね
これならダブル360gもいけますね

にんにくはホクホク
IMG_6635_20220707140743022.jpg

隣の客がたのんでた煮込み定食も気になります
再訪確定ですね

IMG_6636_20220707140745bff.jpg

ごちそうさま(^^)v

トンテキ食堂 なかむら定食・食堂 / 新宿三丁目駅新宿御苑前駅新宿駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

しょうが焼き鶏唐揚げハーフ定食 もみじ@新日本橋

kage

2022/07/06 (Wed)

日本橋本町4丁目のもみじに行ってきました♪

入口でちょっと待ってから、相席でテーブル席へ

日替りのしょうが焼き鶏唐揚げハーフ定食750円也を注文

お待たせしました~
IMG_6630_20220706130235d35.jpg

この店の唐揚げは初
IMG_6631_202207061302385bd.jpg

豚バラのしょうが焼きがしみじみ美味しい
唐揚げも衣がとげとげして無くて〇
750円也で腹パンです

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

もみじ定食・食堂 / 新日本橋駅三越前駅神田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

アボカド天ぷらにぎり すし銚子丸@南千住

kage

2022/07/05 (Tue)

4か月ぶりに南千のすし銚子丸に行ってきました♪

まず、あら汁
IMG_6622_20220705125939939.jpg
良い出汁出てます

金華〆さば
IMG_6623_202207051259418a8.jpg
青魚LOVE

いわし
IMG_6624_20220705125942d6f.jpg
脂ノリノリ

本日のおすすめから
生帆立
IMG_6625.jpg
身が締まってます
旨い

本日のおすすめ
鰹たたきにぎり
IMG_6627_20220705130202b7e.jpg
ねっとりです

つぶ貝鯛醤油炙り
IMG_6626_20220705125946f74.jpg

釜揚げしらす軍艦
IMG_6628_20220705130203355.jpg

アボカド天ぷらにぎり
IMG_6629_20220705130205b5d.jpg
うん、いける

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

すし銚子丸 南千住店回転寿司 / 南千住駅三ノ輪橋駅三ノ輪駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


秘伝ダレのチキン南蛮定食 てけてけ@新日本橋

kage

2022/07/04 (Mon)

酸味の効いたタルタルソースが食べたくなり、日本橋室町4丁目のてけてけに行ってきました♪

カウンター席からタブレットで秘伝ダレのチキン南蛮定食730円也と生卵60円也をオーダー
ほー、値上がりしてますね

お待たせしました~
IMG_6620.jpg

このタルタルなんです
IMG_6621_202207041528464f4.jpg

食べ応えあり
酸味でさっぱりチキン南蛮が食べられます

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

てけてけ 日本橋室町店居酒屋 / 新日本橋駅三越前駅神田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m