fc2ブログ
2022 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2022 11

いわし炙りおろしぽん酢 すし銚子丸@南千住

kage

2022/10/31 (Mon)

青魚を食しに南千のすし銚子丸に行ってきました♪

まずは、あら汁
E3A35339-81FE-4138-A5D6-6BFFF9535C9A.jpeg
間違い無い旨さ

いわし炙りおろしぽん酢
E335533B-6908-46A1-B47C-BE24F777D364.jpeg
最高〜

金華しめさば
D5FA3983-CAE7-4EF5-9428-A6431CE7496F.jpeg
これこれ

大阪産生しらす
CFFEBF84-5495-4917-A5A2-3EE4317D129D.jpeg
旨い
大阪産って事は、泉州しらすですね
先日TVで見たばっかり

オーロラサーモン西京炙り
55211588-421C-4CAC-97E7-9BA79E8DBF34.jpeg
これもイイですね〜

いわし
C2370489-B345-4A8D-940B-0BBC6D43F5F7.jpeg
脂のりのり〜

炙り金華しめさば
5810C56B-5C52-4891-8044-1B8B5DBF98C0.jpeg
ムフフ

ここからはサッパリと
いかおろしぽん酢
FFA84C9B-5049-4424-AC55-8DF00A377736.jpeg

げそで止め
E928A9E5-5DEE-40E8-9519-0B1349F87BC5.jpeg
サッパリ

青魚三昧でした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

すし銚子丸 南千住店回転寿司 / 南千住駅千住大橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



土佐あかうしタリアータ boo foo woo@新大阪

kage

2022/10/28 (Fri)

新幹線乗車前に新大阪駅1Fの味の小径にあるboo foo wooに行ってきました♪

まずは生ビール
685FEEC0-4435-4317-AB48-7AACF2803546.jpeg
ぷっは〜

カプレーゼ
2C95DBFE-BBC9-4F89-9112-37ED5F356BA0.jpeg

ローストビーフ
B74AB796-74C2-4EA3-8A44-5A953468526B.jpeg

白ワイン
FBFBA1B6-7B1D-468A-BBE5-92E0580A73A7.jpeg
ぐび〜
銘柄失念

サラダ
C8608E7F-1C6D-4C28-8740-B22681E94C7B.jpeg

アマトリチャーナ
B7F3F24B-AE76-4ED5-A9CD-47CFDA99AA46.jpeg

赤ワイン
A35A837C-81CC-4844-AF66-7DD353AFDFA9.jpeg
ぐび〜

土佐あかうしタリアータ
98894DDF-5520-4C29-A3B5-88BF34FA47C8.jpeg
バルサミコソースです

スパークリングワイン
DCAA4A06-D936-4041-803E-AEB60A266732.jpeg
ぷっは〜

完熟トマトのブルスケッタ
4F96BFD3-CAD2-435B-9F97-6B65B30D93AC.jpeg

火の本豚ロースグリル
11BA511F-AF04-4B2E-8938-4E7C356ED151.jpeg

〆は白ワイン
743E3DB9-8E2C-4C6D-A497-BE73B863F844.jpeg
ぐび〜

肉三昧でした
さ、乗車の時間も迫ってきたのでこの辺で

8C59749B-F624-442B-B35A-0BA2AB172F22.jpeg

ごちそうさま(^^)

ブフー居酒屋 / 新大阪駅東淀川駅西中島南方駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

特製中華そば 井出商店@和歌山

kage

2022/10/28 (Fri)

和歌山市田中町の中華そば井出商店に行ってきました♪

店に着くと、10人程並んでます
後ろに並びました
待ってると豚骨臭が漂ってきます

注文を取りに来たので、特製中華そば850円也と早すし150円也を注文

20分程で店内へ

メニュー
IMG_7634.jpg

まず早すし
IMG_7635.jpg

オープン
IMG_7636.jpg

さばは良く〆、酢飯もいいですね

お待たせしました~
IMG_7637.jpg

ストレート麺
IMG_7638.jpg

まず、スープが絶品
とろっとしてて、甘みを感じます
味付けはちょうどいい塩梅
さすがですな
このスープが麺に絡みます
チャーシュー旨い

スープが後を引くので、結構飲んじゃいました
あー美味しかった

IMG_7633.jpg

ごちそうさま(^^)v

中華そば専門店 井出商店ラーメン / 田中口駅和歌山駅

昼総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m

串かつ だるま@動物園前

kage

2022/10/27 (Thu)

串かつを食べるべく、久しぶりに新世界へ
串かつだるま総本店に行くも並んでます
あきまへん

大阪新世界元祖串かつだるま動物園前店に行ってきました♪

まずは瓶ビール
ぷっは〜
スーパードライだったけど撮り忘れ

どて焼き
08BB7560-F474-4E12-B082-18B23ACF5CE8.jpeg
甘めの味付け
当然ながら赤くしました

キムチ
9E34CDE8-DD34-40E1-B489-D90ACDD7E6C1.jpeg

ここからずっとだるまハイボール
FA3015E3-F489-46E2-9C59-96450ED089B0.jpeg
ぷっは〜

そしてアラカルトでたのんだ串かつ
D847EC00-13C4-44B5-BBED-9658DB358D50.jpeg
これ以外にもかなり注文しましたけど、写真撮り忘れ

木目の細かいパン粉で、かなりの本数を平らげてももたれは無しです
ほたて、アスパラ、黒毛和牛、紅生姜、うずら卵が特にグッドでした
かなり腹パンになりました

7A971DA8-9730-4847-BB66-54FE3CC1B0A7.jpeg

ごちそうさま(^^)

大阪新世界元祖串かつ だるま 動物園前店串揚げ / 新今宮駅前駅動物園前駅新今宮駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

マウント富士丼 はなれ@中央市場前

kage

2022/10/27 (Thu)

神戸中央市場中央棟2Fの海鮮丼の駅前はなれに行ってきました♪

何と本日で店は閉店だそうです

最後なのでマウント富士丼2728円也を注文

お待たせしました〜
6EA3E47D-0F29-4BBA-86EE-1C5680ED8764.jpeg

赤富士
71AD05ED-C9C1-4DC2-9745-7EB09B761F21.jpeg
67A304F6-C907-4ED7-B1EE-DE2C01C30148.jpeg

本まぐろとろと本まぐろではない赤身の構成
とろは中と赤身の中間位
本まぐろじゃない赤身はあっさり味
酢飯がマッチしてました

店に人に聞いたら、原価が高騰しており店の維持が厳しいので閉店を決めたそうです
残念

046613A8-469C-4DB6-896C-42337130615A.jpeg

ごちそうさま(^^)

全回の訪問はこちらからどうぞ!

海鮮丼の駅前 はなれ海鮮丼 / 中央市場前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

せせりおろしポン酢 車@心斎橋

kage

2022/10/26 (Wed)

心斎橋筋1丁目の宮崎地鶏炭火焼に行ってきました♪

まずは生ビール
331B43BC-BAA1-4CC0-945B-4F6956A4B83F.jpeg
ぷっは〜

鶏刺身2種盛り
A2992FD4-153C-4F59-8375-7C4538EE039A.jpeg
噛み応え有り

宮崎もも炭火焼
34383D5C-C0B1-4FE8-9BCB-2DC1EC0874CA.jpeg
こちらも噛み応え有り

手作り豆腐
672D125B-9104-4A4B-BD6B-6FE5B742E4E8.jpeg

サラダ
E9629817-CCD9-40C8-BDC2-1F973C4B5C3E.jpeg

丸つくね
99FB36CF-40D1-4B45-9ABE-8E7F95CBD28F.jpeg

ねぎま
0046EE5B-62F1-4A89-926C-D4DD65B6EDB8.jpeg

せせりおろしポン酢
EB9DD6B2-C19B-4694-83DC-055914D2681E.jpeg
うーん、これ旨い

失念
693F1D26-8CE6-40D8-B06F-0144DD1DCF78.jpeg

アスパラ
8E57D680-41DB-401E-80BE-5170C34325B9.jpeg
間違い無い

鶏とアボガドのわさび醤油
440BD164-C627-4741-9D71-04E0BEAFF866.jpeg
イイね

プレモルを数杯空けて
ハイボール
49789274-FA18-46D2-81DA-298EE53ADB2D.jpeg
ぷっは〜

失念
17531369-5DB6-41E6-A790-99742770EEB2.jpeg
未食

ちょうちん
5191A0D2-0F22-4E29-9AB4-5C15CEDEE3FD.jpeg
レアでした

響数杯の後、
白州ハイボール
6D3AE4B0-7707-40A6-AF75-013E773F824C.jpeg
ぷっは〜

明日は早いので、この辺でお開きです

AB95880B-C88F-4123-87CF-F87C48F39396.jpeg

ごちそうさま(^^)

車 心斎橋店居酒屋 / 心斎橋駅長堀橋駅四ツ橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

あなご竹輪@広島

昼御膳 三嵋@縮景園前

kage

2022/10/26 (Wed)

5年ぶりに広島に上陸です

お客様との会食で、上八丁堀4丁目アーバンビューグランドタワー2Fの日本料理三嵋に行ってきました♪

個室に案内されます
お客様とは、ほぼ5年ぶりの再会
会話が弾みます

和装のお姐さんが、
お待たせしました~
IMG_7583.jpg

料理を全て説明してくれましたが、忘れましたww
IMG_7584.jpg

いや~、見た目もきれいだけど、どれも美味しいです

水菓子
IMG_7585.jpg
これも美味しい

この後、コーヒーが出て、最後にお茶が供されました
お客様と再会を誓って、お別れしました

IMG_7586.jpg

ごちそうさま(^^)v

日本料理 三嵋懐石・会席料理 / 縮景園前駅女学院前駅家庭裁判所前駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


Green & Red Juice 羽田第2AT@ANA LOUNGE

タル鶏南蛮ぶっかけうどん 丸亀製麺@北千住

野菜たっぷりビビンパ 韓豚屋@日本橋

銀鯖3種盛り ごっつり@南千住

kage

2022/10/23 (Sun)

浅草で用事を済ませ、プラプラと南千へ

開店時間過ぎていたので、駅前のごっつりに行ってきました♪

まずはプレモル
07FCE789-F50C-4BD2-9DD0-ECF1CAC6B6BA.jpeg
ぷっは〜

お通しその1
F6C9A545-34C7-430E-ADC7-D9B28E642B08.jpeg

お通しその2
B13DA282-F9F5-4EAB-8A5B-08214FECE670.jpeg

どちらも旨い

ポテトサラダ(大)
7DE724E9-80A9-4D1D-B395-494A3B6DE858.jpeg
ボクには塩味が強めでした
悪く無いけどね

青森真イカのなめろう
B4761932-D336-4A2C-82EB-7E489A9E00DD.jpeg
いかも太く切ってあって食感が良いし、塩味も丁度良い

黒ホッピー
AE1D6116-353D-4ACF-A458-08A232E9476F.jpeg
ぷっは〜

銀鯖3種盛り
B4BCCDF5-D1E0-4954-A538-4EEBEB3DDDCF.jpeg
冷薫製、漬け、〆さば
冷薫製が抜群に旨い
次回は単品で注文決定


6E25BA3C-D3F7-4D98-A878-9DD41ED9F83F.jpeg
いいね〜

田子にんにく焼
2FDC489A-22E4-4910-81FB-32461EE318AF.jpeg
ホクホク

ホッピーは、外1中4でした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ごっつり 南千住店魚介・海鮮料理 / 南千住駅三ノ輪橋駅三ノ輪駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

ロースと海老フライの相盛り定食 カツ亭@松川

kage

2022/10/22 (Sat)

安達太良山にロープウェイで登った帰り道、二本松市内の目当ての店に行ったら臨時休業
orz

それじゃ、あそこしかあるまい!
と、福島市松川のカツ亭に行ってきました♪
5年ぶりの訪問です

ロースと海老フライの相盛り定食1782円也を注文
2日連続のトンカツで3日連続の揚物ですw

胡麻を擦ってお待ちください
C5D0C368-65DB-44B0-8077-3CDECE99C88F.jpeg
で、胡麻スリスリ

お待たせしました〜
2C5EE56C-A0F9-45EE-968E-4B05C594ABF4.jpeg
ごはん、味噌汁、キャベツお代わりできます

ロースと海老フライの相盛り
49D66A3D-EDE5-4407-B3D7-6FFB0D5DEC48.jpeg

海老ちゃんにはタルタルを
F3DCF5F2-F2EF-425E-8B46-A97949F9BF71.jpeg
プリップリ
またこの衣が柔らかでサクッとしてて旨いんだなぁ

ロースカツ
B8281671-E2C4-4A92-AF09-8EA1B74A785E.jpeg

サクッと歯が入る肉です
旨いね
何食べても旨いこの店、レベル高いと思います

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

かつ亭とんかつ / 松川駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

盛合せ風&かきフライ かつ吉@渋谷

kage

2022/10/21 (Fri)

渋谷3丁目のかつ吉に行ってきました♪

岩中豚ロース100gヒレ80gの盛合せ風3300円也とかきフライ1ヶ550円也を注文
昨日の小ぶりのフライの反動かww

お待たせしました~
IMG_7532.jpg
ごはんは青紫蘇ごはん

かきフライ
IMG_7534.jpg

タルタルで
IMG_7537.jpg

ミルキーで旨い

ロース&ヒレ
IMG_7533.jpg

断面
IMG_7536.jpg

ヒレは柔らか
ロースは脂が甘くジューシー
甲乙付け難し

お代わりキャベツ
IMG_7538.jpg

はい、腹パンです

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

かつ吉 渋谷店とんかつ / 渋谷駅代官山駅神泉駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

アジフライメンチカツ定食 かわだ@稲荷町

ヤキギョウザ6個セット TaiKouRou@東京

ホタテいくらのせ串天 かぐら@神田

kage

2022/10/18 (Tue)

神田多町2丁目の 串天ぷらと日本酒バルかぐらに行ってきました♪

かなりの種類のある地酒が飲み放題3300円也を注文

まずは、しじみ汁
5345A7BA-8D04-4055-910D-FC18C16ACD8E.jpeg
飲み過ぎる事間違い無しなので、気休めですww

地酒の最初に選んだのは、
讃岐くらうでぃ
B8655335-666A-440E-A786-82AF0B6F59D1.jpeg
ぐび〜
これが乳酸飲料っぽくて旨い
1合を2人で飲みます

浅漬け
72E230CB-EFD4-41D9-9D8B-5C78E583C600.jpeg

エイヒレ炙り
71F258F9-A4BB-4FF7-B4C5-979BABC176C1.jpeg
久しぶりのエイヒレ旨い

牛肉豆腐
64B583AF-7CAC-400F-A706-107A7F8BF8AD.jpeg

麒麟山
1AA8DBEA-180A-4FFD-A67C-35764CBFCEFF.jpeg
ぐび〜

陸奥八仙
5B7BBBB8-BCFA-4FCD-9F37-05A6F1B262A4.jpeg
ぐび〜

AKABU
6208082D-5306-4FF5-9C19-77587D4A2789.jpeg
ぐび〜

サバデシュ
EAFA4785-B9A6-4258-AA97-0973637FE1CD.jpeg
ぐび〜

鳥唐揚げ
2214A980-8D13-4DD1-A93A-622F720D8C11.jpeg
これ未食

讃岐くらうでぃお代わり
3943F135-1335-451C-B204-1116EA9D6EE5.jpeg
ぐび〜

これ何?
68DB97AD-A2B4-422F-A266-03F222112EEA.jpeg
未食

炙り〆さばを炙って
D713685B-0900-4166-A640-53938C1DD4D3.jpeg

はいどうぞ
B7A37FA6-6346-464F-A71A-E3A30A99D6C5.jpeg
結構締まってました

九頭龍
FF32F2A8-6A4C-4A8A-AE6B-4EA23F7E3895.jpeg
ぐび〜

いっちょらい
6ECB3D21-5B3B-464F-9ABE-ACC910D1E845.jpeg
ぐび〜

サービスのイカ焼き
FE5B5B9A-A3E1-4812-9336-1331FDEB2BB5.jpeg
あざーっす!

串天
E0B31425-0172-4AE3-BCDD-C1DAC5FB110F.jpeg
右端のホタテいくらのせがグッドでした
天ぷらは日本酒を進ませますね

手取川
A72416AF-4B84-4D83-AEBB-432DF58CF88E.jpeg
ぐび〜

〆は紀土
D524E5D6-142A-49D9-8912-C036A45B49C4.jpeg
ぐび〜

よ〜く飲みました
これだけ飲んで3300円也はお値打ちでしょう
さぁ、しじみ汁の効果やいかに!

1E372E88-FA38-4DB6-BC34-64DE7E3AE43B.jpeg

ごちそうさま(^^)v

串天ぷらと日本酒バル かぐら居酒屋 / 神田駅淡路町駅小川町駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

鮪中トロ切り落とし定食 イカセンター@日本橋

kage

2022/10/18 (Tue)

東京建物八重洲ビルB1Fのイカセンターに行ってきました♪

鮪中落ち切り落とし定食1000円也の東京建物八重洲ビルB1Fのイカセンターに行ってきました♪

鮪中トロ落ち切り落とし定食1000円で、選べるおかずは避けハラスにしました

10分強で、
お待たせしました~
IMG_7500.jpg

鮪中トロ
IMG_7502.jpg
ほぼ赤身

鮭ハラス
IMG_7501.jpg
こっちがメインですね
脂がジュワジュワ~

いかすみコロッケも選べたので、次回は!

IMG_7503.jpg

ごちそうさま(^^)

東京イカセンター居酒屋 / 日本橋駅東京駅三越前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

上ロースかつ弁当 まるや@日本橋

手打ち蕎麦@北本

160g 炭焼きやわらかランチステーキ ブロンコビリー@流山おおたかの森

kage

2022/10/14 (Fri)

サラダをがっつり食べたくて、LEVENおおたかの森のブロンコビリーに行ってきました♪

入店時に店員さんにお勧めされた、赤身肉の160g 炭焼きやわらかランチステーキ1628円也をミディアムレアで、スープを+110円也で贅沢スープにアップグレード

まずサラダ
571F247E-29DE-4EB8-8533-54D9562B9181.jpeg
隠れてますがパクチーサラダが旨い
これ食べてお代わりしてます

スープ
E60B3B76-FB47-42BE-9E00-C546865027C8.jpeg

ポルチーニ茸のクリームスープ
1D3939A7-DA65-45E7-8E78-BF71AD76D1EE.jpeg

ランチステーキ
A6411168-8876-48BE-A2C0-E3683B640295.jpeg
ソースは店員さんがかけてくれます

いい色
2459CAF7-B8E7-4BF8-A716-970F51EB0FB1.jpeg

赤身肉、柔らかくて旨い
この倍のグラム数あってもいけますな
ペロリです

パイナップル
E288E734-9397-4674-B271-26C11F7DE7B6.jpeg
消化は任せた

野菜がっつりで満足です

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ブロンコビリー おおたかの森店ファミレス / 流山おおたかの森駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

八戸前沖鯖の〆サバ+炙り〆サバ合盛り ごっつり@南千住

kage

2022/10/13 (Thu)

南千住7丁目のごっつりに行ってきました♪
八戸前沖さばのPRショップです

まずは生ビール
49A682DB-D4F7-4037-94BA-7B732C93851C.jpeg
ぷっは〜

お通しが3種類から選べるので、イカと里芋煮にしました

黒ホッピー
D7D78D60-FD01-4DE8-A674-044C7A01EB19.jpeg
ぷっは〜

忘れられてたお通し
7E5404B1-644F-4CE9-87A2-0BA0BC5F0882.jpeg
旨い

八戸前沖鯖の〆サバ+炙り〆サバ合盛り
32C4C7BA-27D9-43DE-9118-B10B1179CE28.jpeg

炙り〆サバ
B1162672-F228-49A3-819E-267B5013E3BC.jpeg

〆サバ
40CC6399-32F3-45DD-A4A1-83468F308C98.jpeg

〆サバはどちらも抜群に脂乗っていて旨い
これまた食べたい

中お代わり
2DF45805-F314-40C7-9067-840CC723366E.jpeg
ウヒョ〜

鯖揚出し豆腐
2CEA5378-14FE-412A-8022-24A6EFF2F604.jpeg

赤くして
CDCA7A02-422F-44D4-A8AD-4279F77B54A3.jpeg
これもいけますね

玉ねぎフライ
B312A951-0C89-4C8D-8623-60F3A2E63C81.jpeg
うんうん

中の焼酎が多いので、なんと外1中5行けちゃいました

鯖好きにはたまらない店です
来週も来店か?ww

E1E9D80A-6F4F-4329-B8CF-9F33571032B9.jpeg

ごちそうさま(^^)

ごっつり 南千住店魚介・海鮮料理 / 南千住駅三ノ輪橋駅三ノ輪駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


海老マサラカレー 八十五@京橋

kage

2022/10/13 (Thu)

八重洲2丁目のやきとん八十五(はちご)に行ってきました♪

昼はインドカレーが食べられるようです
スタッフは皆南インド系

初訪問なので様子見で、1種カレーライスセット850円也を海老マサラで注文
辛さは辛口にして、ドリンク付きなのでマンゴーラッシーにしました

オマタセシマシタ〜
8FCD4BF3-8315-472F-8C79-D35DA55C436E.jpeg

ライスがかなりのボリューム
海老マサラカレーがクリーミーで旨い
小海老が5匹ほど入ってます
辛さは大した事はありませんね

マンゴーラッシー
EBCE3A8A-7B0D-460A-8874-2C861A34A22B.jpeg

この店、再訪ありですね

B203BDE0-761D-49BA-AA6C-026DE6741B31.jpeg

ごちそうさま(^^)

やきとん 八十五 京橋店居酒屋 / 京橋駅銀座一丁目駅宝町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

エビ焼売 551蓬莱@京都

kage

2022/10/12 (Wed)

時間があるので東寺まで足を伸ばし、五重塔を久しぶりに見てきました
CE5C937F-9F49-4947-8482-A1B4BF721363.jpeg

東寺の御朱印
8F6CABE7-3C99-46B0-B3EB-D6014D8E5654.jpeg
開宗1200年記念バージョン

JR京都駅に戻り、帰りのお供を購入しに551蓬莱に行ってきました♪

エビ焼売12ヶと豚まん2ヶを購入
むふふ
そして新幹線中央口の売店でドリンク購入

本日のドリンク
D7EAF562-19FB-43E7-BEA4-DDB7D2611BF0.jpeg

そしてエビ焼売
CFA2D41B-1AF1-4D6D-8B28-1050AEA56368.jpeg

うん、旨い
けど醤油欲しいとこです
エビ焼売12ヶで腹パンです
豚まんはお持ち帰りしました

豚まん
C1DC187A-F340-46C6-8850-440822D3918D.jpeg
レンチンして食べたけど、やっぱりお店の熱々状態で食べたいですね

ごちそうさま(^^)

551蓬莱 JR京都駅店肉まん・中華まん / 京都駅九条駅東寺駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

たぬきうどん ちから餅@京都

kage

2022/10/12 (Wed)

午前中の名古屋での仕事を終え、滋賀に打合せに行く為京都に移動
ランチは京都で摂る事に

軽く済ませたかったので下京区夷之町のちから餅に行ってきました♪

狙いは京都のたぬきうどん
迷わずたぬきうどん600円也を注文

ほぼ同時に入った客と後からの客がかつ丼を注文してます
この店かつ丼押し?

お待たせしました〜
451CE555-07A1-4428-8184-F52BE79AC908.jpeg
京都のたぬきうどん初体験
とろみがかかってます

うどん
263E02B6-6F33-4332-87AE-FD9158D35430.jpeg
この店だけなのか分かりませんが、博多のうどんのようなツルムニュの食感
これはこれで有りですね

赤くして
C8E7A38C-0E20-4596-A9A5-F6DC248BE7D6.jpeg

うどんに出汁の効いた熱々の餡が絡んで、美味しいですね
刻んだ揚げも自己主張し過ぎて無くてグッジョブ
また訪れたいお店です

76D074D2-C23B-4422-9FA0-EAEDD0D3898E.jpeg

ごちそうさま(^^)

ちから餅うどん / 京都駅五条駅(京都市営)

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


洋朝食 リッチモンドホテル@伏見

カレーうどん うどん錦@栄

フジイチ餃子 藤一番@国際センター

kage

2022/10/11 (Tue)

もうちょっと飲みたかったので、焼鳥家の向かいにある藤一番に入りました♪
長年名古屋に来てるけど、初入店

ハイボールとちょい飲みセットをミニ豚とろとフジイチ餃子で注文

ハイボール
IMG_7441.jpg
ぷっは~

ミニ豚とろ
IMG_7442.jpg
あまり期待して無かったけど、旨い

フジイチ餃子
IMG_7443.jpg
これもいけるじゃない

ハイボールお代わり
IMG_7444.jpg
ぷっは~

やみつきキャベツ
IMG_7446.jpg
いいね~

ハイボールは都合3杯
つまみが美味しかったので〆にここのラーメンかと思ったけど、錦3の店に久々に行く事にしてお会計
そのうち名古屋ラーメン食べてみよっと

IMG_7447.jpg

ごちそうさま(^^)

藤一番 柳橋店ラーメン / 国際センター駅近鉄名古屋駅伏見駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


てばさき 柳ばし焼鳥家@国際センター

kage

2022/10/11 (Tue)

納屋橋のリッチモンドホテルにチェックインし、名古屋駅方面にプラプラ

名駅5丁目に面白そうな焼鳥屋、柳ばし焼鳥家があったので入ってみました♪

まずは生酒
IMG_7430.jpg
ぐび~
国盛です

きもやき
IMG_7432.jpg
2本縛り

にごり酒
IMG_7431.jpg
ぐび~
これも国盛

皿にどんどん置いていきます
とんやき
IMG_7433.jpg

とりやき
IMG_7434.jpg
2本縛りだけど、1本しかないとの事

しいたけ
IMG_7435.jpg

からり芋水割り
IMG_7436.jpg
ぐび~

てばさき
IMG_7438.jpg
塩かと思ったらタレでした
小ぶりながらパリッと焼かれていて旨い

いかたま
IMG_7439.jpg
かまぼこ的な食感

芋水×2飲んで、お勘定
45分1本勝負でした

IMG_7440.jpg

ごちそうさま(^^)

柳ばし焼鳥家焼き鳥 / 国際センター駅近鉄名古屋駅名鉄名古屋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

クリーミーチーカマ のぞみ@JR東海