fc2ブログ
2022 12 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 02

ハンバーグとカキフライ定食 キッチン大正軒@有楽町

kage

2023/01/31 (Tue)

2年ぶりに東京交通会館B1Fのキッチン大正軒に行ってきました♪

店頭の並びは4人
待ってる間に注文聞かれます
ハンバーグカキフライ定食1500円也を注文

5分程でカウンター席へ

お待たせしました~
IMG_8519.jpg
唐揚げ付きw

カキフライは3個
IMG_8520.jpg

ハンバーグのデミソースは優しい味わい
ハンバーグ、フワッと
カキフライはクリーミーな味わいで、独特の香りも

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

キッチン大正軒洋食 / 有楽町駅銀座一丁目駅銀座駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



真鯛頭煮定食 鈴木水産@築地

鯵たたき 樽平@伊勢原

kage

2023/01/28 (Sat)

久しぶりに伊勢原に上陸
14年ぶりに北口の割烹樽平に行ってきました♪

店内もホールのお母さんも以前と変わりませんね

小上がりへ

寒いけど、まずはビール
IMG_8508.jpg
ぷっは~
お通しはなめこおろしでした

ぶりの煮たの
IMG_8509.jpg
富山で煮たのは食べなかったので

鯵たたき
IMG_8510.jpg
間違いない

蛸唐揚げ
IMG_8511.jpg
量少な目

鰻肝焼き
IMG_8512.jpg
これこれ

伊勢原の地酒、菊勇熱燗
IMG_8513.jpg
ぐび~
ってぬる燗です
この後、ずっと熱燗にしたんだけどすべてぬる燗
熱めに!ってお願いしてもぬるかった

ねぎま
IMG_8514.jpg
鶏肉は大ぶり

久しぶりの樽平
懐かしかった

IMG_8515.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

割烹 樽平割烹・小料理 / 伊勢原駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

鱒寿し 寿々屋@富山

モーニングブッフェ カフェコントレイル@富山

氷見寒ぶり刺身 すし玉@富山

kage

2023/01/27 (Fri)

金沢から富山に戻ると、外は吹雪いてます
ノーマルの革靴だし、出歩くのは止めにして昼に行けなかった駅中のとやマルシェ内、廻る富山湾すし玉
4人程並んでます
後ろへ
並んでる間に何人かの店員に人数を確認されますけど、1回で周知出来ないものですかね

15分程で席に案内されました

まずは生ビール
IMG_8484.jpg
ぷっは~

刺身盛合せ
IMG_8485.jpg
左上の氷見寒ぶり
東京でぶり食べると独特の香り(クセ)を感じるけど、こちらのぶりはそれが皆無
さすが産地

ほたるいか天ぷら
IMG_8486.jpg
抹茶塩で

太刀山純米
IMG_8488.jpg
ぐび~
酸が強め

幻の瀧純米吟醸
IMG_8489.jpg
ぐび~
旨い

かに三種盛り
IMG_8491.jpg

無料の味噌汁
IMG_8493.jpg

ふくらぎ
IMG_8492.jpg
ぶりの幼魚

マヨたま
IMG_8494.jpg
これ好き

なーんか腹パンです
お勘定~
ぶりとろが売り切れてたのは残念でした
富山回転寿司、なるほどね

IMG_8495.jpg

ごちそうさま(^^)

廻る富山湾 すし玉 富山駅店回転寿司 / 電鉄富山駅電鉄富山駅・エスタ前駅富山駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5








ひゃくまん穀エール@金沢

kage

2023/01/27 (Fri)

金沢の仕事を終え、金沢駅へ
新幹線の中でビールでも飲もうと、駅中のセブンイレブンへ

初めて見るビールが有ったので、手に取りレジで支払いを済ませ、金沢始発新幹線の車内へ

ひゃくまん穀エール
IMG_8482.jpg
プッシュ
ぷっは~
旨い
もう1本買って来ればよかった

あっという間に富山に到着です

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm(__)m

店長おすすめの海鮮丼 とやま方舟@富山

kage

2023/01/27 (Fri)

午前の打合せが長引いて、新幹線乗車45分前に富山駅に到着
駅中のとやマルシェへ移動
侮れないと言う富山の回転寿司を食すつもりでしたが、店頭には行列
あきまへん
で、その隣のとやま方舟へ♪

早く出るのは何か聞いたら海鮮丼との事で、店長おすすめの海鮮丼1430円也を注文

お待たせしました~
IMG_8478.jpg

白身の海鮮丼
IMG_8479.jpg
たこ、太刀魚、はまち等々
魚は新鮮ですね
ごはんが温かい海鮮丼でした

さ、金沢に移動します

IMG_8480.jpg

ごちそうさま(^^)

とやま方舟 富山駅店居酒屋 / 電鉄富山駅電鉄富山駅・エスタ前駅富山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

モーニングブッフェ カフェコントレイル@富山

kage

2023/01/27 (Fri)

富山での宿泊は、駅前のホテルJALシティ富山
新しく、スタイリッシュなホテルです
朝食は、ホテル1Fのカフェコントレイルブッフェです♪

富山の名産品
IMG_8496.jpg

仁光園米寿の卵でTKG
IMG_8498.jpg

自分でご飯を茶碗によそってシェフに渡すと、米寿の卵を温玉にして乗せてくれます
IMG_8473.jpg

で、こんなんです
IMG_8474.jpg

左下の皿にます寿司、焼鯖、青菜のよごし、にしん昆布巻き
ます寿司食べたのどの位ぶりだろう
美味しいですね

コーヒー&りんごとヨーグルト
IMG_8475.jpg

美味しゅうございました
腹パンです

IMG_8476.jpg

ごちそうさま(^^)v

カフェ コントレイルイタリアン / 富山駅富山駅新富町駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

かに面 親爺@富山

kage

2023/01/26 (Thu)

16年ぶりに富山に上陸
前回は富山ブラックだけしか食べてないので、今回の富山上陸は楽しみです

最強寒波で富山は雪積もってます
雪の中、桜町2丁目の大衆酒場親爺に行ってきました♪

まずは生ビール
IMG_8455.jpg
ぷっは~

メニュー
IMG_8456.jpgIMG_8457.jpg

で、ほうぼう刺身
IMG_8458.jpg
この半分の量でいいです

金時草おひたし
IMG_8459.jpg
シャキシャキで旨い

地酒いきます
寒いので立山の熱燗から
IMG_8465.jpg
IMG_8460.jpg
ぐび~
立山久しぶり

白えびかき揚げ
IMG_8461.jpg

白えびたっぷり入ってます
IMG_8462.jpg
抹茶塩で
白えびの食感と香り良し

よしのとも
IMG_8464.jpg
ぐび~

三笑楽
IMG_8466.jpg
ぐび~
これ好き

そして今回の目的
おでんメニューから
かに面とふき
IMG_8467.jpg

これが食べたかった
IMG_8468.jpg

かにの身たっぷり
IMG_8469.jpg

おでんの出汁と合わさって
IMG_8470.jpg
タマランチ会長!
ふきも出汁がしゅんでて美味しいです

最後に、冨美菊
IMG_8471.jpg
ぐび~

本日の目的は達成できましたので満足です

IMG_8454.jpg

ごちそうさま(^^)

親爺割烹・小料理 / 新富町駅電鉄富山駅・エスタ前駅電鉄富山駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

大人のチキンカレー 呑兵衛@銀座一丁目

kage

2023/01/26 (Thu)

銀座1丁目の呑兵衛に行ってきました♪
前の店の時には、来たことがありますが、店名が変わってからは初訪問

ランチメニューから、大人のチキンカレー750円也を注文
納豆を食べたくなり、100円也で追加

お待たせしました~
IMG_8445.jpg

納豆
IMG_8447.jpg

大人のチキンカレー
IMG_8446.jpg
ルーはピリ辛
チキンが煮込んだのではなく、焼いて後乗せかな
ちと硬かった

IMG_8448.jpg

ごちそうさま(^^)

呑兵衛 銀座1丁目店居酒屋 / 銀座一丁目駅宝町駅京橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

究極の水炊き とりかく@有楽町

kage

2023/01/25 (Wed)

丸の内国際ビルB1Fの鶏料理専門店とりかくに行ってきました♪

4000円也の飲み放題付きコースで予約してもらってます

まずは、ハイボール
IMG_8433.jpg
ぷっは~

白菜と春菊のサラダ
IMG_8434.jpg
シャキシャキ白菜
ドレッシングいいね

濃い目のハイボールの後、マッコリ
IMG_8440.jpg
ぐび~
ここからずっとマッコリ

鶏チャーシュー
IMG_8435.jpg
煮玉子旨し

自家製レバーパテ
IMG_8437.jpg
いけます

手ごねつくね串焼き
IMG_8438.jpg
軟骨入ってますね

名物手羽先の唐揚げ
IMG_8439.jpg
世界のやまちゃんの手羽先に負けてません

カブと厚揚げの鶏そぼろ餡かけは、撮り忘れ

究極の水炊きの具
IMG_8441.jpg

水炊き
IMG_8442.jpg

この後〆の雑炊もありましたが撮り忘れ

マカ&ニンニクスッポンサワー
IMG_8443.jpg
ぷっは~
これ旨い
×2飲んでお時間となりました

楽しい新年会でした
しかしγが4桁でも何とかなるとはね~

IMG_8444.jpg

ごちそうさま(^^)

鶏料理専門店 とりかく 丸の内国際ビル店居酒屋 / 日比谷駅有楽町駅二重橋前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

レバテキ 紅とん@有楽町

Bセット むつぎく@浜松

kage

2023/01/25 (Wed)

久しぶりに浜松に上陸
浜松ランチと言えば、うなぎ、とんかつ、浜松餃子と言ったところでしょうか
とんかつは前日に食べてるし、今日は東京に戻ってから新年会なので、あまりガッツリと言う感じではないので、砂山町の餃子むつぎくに行ってきました♪
むつぎくには13年ぶりの訪問です
以前と場所も変わってますね

店に着くと店頭に待ちは無し
ラッキー
店内に入るとほぼ満席
カウンター席へ

メニュー
IMG_8420.jpg

餃子8個と半ラーメン・ライスのBセット920円也を注文
ラーメンはピリ辛ごま味にしました

10分程で、
お待たせしました~
IMG_8421.jpg

まずはピリ辛ラーメンから
IMG_8423.jpg
うん、普通に旨い
チャーシューがノーマルの大きさでした

浜松餃子
IMG_8422.jpg

唐辛子のタレに付けて
IMG_8424.jpg

サクッと軽い皮
にんにくがほんのり効いた餡も悪くない
13年前食した時には、何か物足りなかった記憶だけど、今回は全然OK
旨いです
齢を取ったと言う事でしょうか(笑)
満足でした

IMG_8425.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

むつぎく餃子 / 浜松駅新浜松駅第一通り駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



←ここをポチッとお願いしますm(__)m

ロースかつ定食&いかフライ いちよし@高田馬場

秘伝のからあげ海苔弁当 お江戸弁当@東銀座

大盛ネギソースマヨ たこ焼十八番@南方

kage

2023/01/20 (Fri)

10年ぶりに西中島3丁目のたこ焼十八番に行ってきました♪

10年前には無かったメニュー、大盛ネギソースマヨ760円也を注文

親父さんが小気味よいペースでたこ焼を焼いてます

お待たせしました~
IMG_8396.jpg

たこ焼にソースをかけてから、ネギをドバッ
IMG_8398.jpg

そしてマヨ
IMG_8399.jpg

アツアツをパクリ
IMG_8400.jpg

ネギのシャキシャキ感とたこ焼が合います
これ旨い
店内は寒いけど、これはビールが合いますな
10個のたこ焼はペロリでした

IMG_8395.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

たこ焼 十八番 西中島本店たこ焼き / 南方駅西中島南方駅新大阪駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

ホットドッグプレート タリーズ@東梅田

ラム肉のロースト 唎き酒家@近鉄日本橋

kage

2023/01/19 (Thu)

千日前1丁目の唎き酒家に行ってきました♪

まずは生ビール
IMG_8377.jpg
ぷっは~

突き出しは昆布の炊いたの
IMG_8378.jpg

お造り盛合せ
IMG_8379.jpg

ここから赤ワイン
IMG_8383.jpg
ぐび~

チーズサラダ
IMG_8380.jpg

じゃがいもの鶏味噌チーズ焼き
IMG_8381.jpg

牡蠣のなんちゃら(失念)
IMG_8385.jpg

湯葉衣の胡麻豆腐の揚げ出し
IMG_8382.jpg

ラム肉のロースト
IMG_8386.jpg

赤ワインの合間に
IMG_8384.jpg

IMG_8389.jpg

〆は、明石焼き風和風オムレツ
IMG_8392.jpg

つまみはどれも美味しく、グラス赤も香り豊かで美味しゅうございました

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

利き酒家居酒屋 / 日本橋駅近鉄日本橋駅大阪難波駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ざるうどん 宮武讃岐うどん@大阪梅田

Red Juice ANA LOUNGE@仙台空港

モーニングブッフェ 楓@宮城野通

kage

2023/01/19 (Thu)

榴岡の仙台ガーデンパレスに宿泊しました
朝食は2階の日本料理へ♪
ブッフェです

こんな感じ
IMG_8362.jpg
ごはんにはビーフハヤシ
カレーじゃ無いところが面白い
仙台らしく、白石にゅう麺やずんだもちも有ったけど、スルーしました

コーヒー&ヨーグルト
IMG_8363.jpg

一番に入店した謎のおじいさんが気になりました

IMG_8364.jpg

ごちそうさま(^^)

日本料理 楓割烹・小料理 / 宮城野通駅仙台駅榴ケ岡駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

戸井まぐろ 鮨江なみ@青葉通一番町

kage

2023/01/18 (Wed)

仙台に上陸
国分町1丁目の鮨江なみに行ってきました♪

カウンター8席
セット
IMG_8325.jpg

料理はおまかせ

まずは生
IMG_8326.jpg
ぷっは~

お通しの牡蠣のオイル漬け
IMG_8327.jpg
はい、旨~い

ひらめ
IMG_8329.jpg

うに
IMG_8330.jpg

うには口に入れると香りが鼻に抜けます

ひらめ、塩で
IMG_8331.jpg
ひらめの甘い事!

うにをひらめに乗せて
IMG_8332.jpg
完璧

日高見
IMG_8346.jpg
IMG_8333.jpg
ぐび~
旨い

鮑磯焼き
IMG_8334.jpg

肝ソースが旨い
IMG_8336.jpg
酒が進みます

戸井まぐろ中とろ
IMG_8337.jpg
肌理が細かく上品な脂です
旨い

伯楽星
IMG_8338.jpg
ぐび~

毛蟹
IMG_8339.jpg

穴子の白焼き
IMG_8340.jpg

まずはそのまま
IMG_8341.jpg
カリっとジュワッと

梅干し乗せて
IMG_8342.jpg
梅干しの酸味が脂に合います

口直しのフルーツトマト
IMG_8345.jpg
さっぱり

綿屋
IMG_8344.jpg
ぐび~

ここから握り
最初は、やりいか
IMG_8347.jpg
良い締まり具合

戸井まぐろ背とろ
IMG_8348.jpg

美しい
IMG_8349.jpg
さっぱりした中とろです
旨い

赤貝
IMG_8350.jpg
この時期閖上は禁漁なので中国産との事
中国産もなかなかの香り
旨い

こはだ
IMG_8351.jpg

美しい
IMG_8352.jpg

日高見お替り
IMG_8353.jpg
ぐび~

車海老
IMG_8354.jpg
これも甘くて旨い

のどぐろと蟹の茶碗蒸し
IMG_8355.jpg
うんうん

漬け
IMG_8356.jpg
赤身も旨いな~

ほっき貝
IMG_8357.jpg
身が締まってて甘い

いくら
IMG_8358.jpg
プチプチ感が凄いです

ひもきゅう、とろたく
IMG_8359.jpg
甲乙付け難い旨さ

最後に玉子
IMG_8360.jpg
はい、美味しい~

何か召し上がりますか?と親方
かんぴょう巻をわさび入りで
IMG_8361.jpg
かんぴょうが濃い目の味付けでした

きっちり腹パンです

お年賀いただきました
IMG_8365.jpg

腹ごなしにホテルまで歩いて帰ろっと

IMG_8324.jpg

ごちそうさま(^^)v

鮨 江なみ寿司 / 青葉通一番町駅大町西公園駅広瀬通駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


さばみりん干し定食 ひもの野郎@東京

鳥焼丼 鳥芳@築地

いわし天ぷら定食 ぬの川@不動前

牛肉のスタミナ炒め ふらいぱん@東銀座

kage

2023/01/13 (Fri)

銀座3丁目のふらいぱんに行ってきました♪

店内炒め物で靄ってます
カウンター席へ

ランチメニューから、牛肉のスタミナ炒め1100円也を注文

テーブル席が空いたのでそちらにどうぞ〜
で、移動

お待たせしました〜
IMG_8312.jpg
もやし炒め牛肉入りと言った感じ

どう見てももやし炒めw
IMG_8313.jpg

キャベツはたっぷりと食べられました

ドリンク付きで、アイスティー
IMG_8314.jpg

IMG_8315.jpg

ごちそうさま(^^)

ふらいぱんダイニングバー / 東銀座駅築地駅新富町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

日替り定食 キッチンニュー早苗@高田馬場

銀ムツ煮付定食 三州屋@銀座1丁目

牛ハラミステーキ&カレーライス あづま@銀座

kage

2023/01/10 (Tue)

14年ぶりに銀座6丁目のレストランあづまに行ってきました♪

ランチメニュー?から、牛ハラミステーキ1200円也を注文
+300円也でライスをカレーライスに変更

まずコンソメスープ
IMG_8294.jpg
このテーブルクロスは以前のまま

お待たせしました~
IMG_8295.jpg

カレーライス
IMG_8297.jpg

牛ハラミステーキ
IMG_8296.jpg

ハラミは一口目噛んだ感じは柔らかいんだけど、その後手こずりますw
カレーはとろみのあるタイプ
辛さは無いけど、スパイシー

この店は今後ちょいちょい通うことになると思います

IMG_8298.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

レストランあづま洋食 / 銀座駅東銀座駅日比谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m