fc2ブログ
2023 02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 04

牛肉レタス炒飯 青蓮@東銀座

kage

2023/03/31 (Fri)

築地1丁目の健康中華青蓮に行ってきました♪

ランチメニューからBランチセットの牛肉レタス炒飯910円也を注文

オマタセシマシタ~
IMG_9029.jpg

茶色
IMG_9030.jpg

ごはんと同化した牛肉はぼちぼち入ってますが、レタスはお気持ち程度
味は悪くないですね
銀座の近くで1K以下で食せれば、文句はありません

IMG_9031.jpg

ごちそうさま(^^)

健康中華庵 青蓮 東銀座店中華料理 / 東銀座駅築地駅築地市場駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m
スポンサーサイト



かつカレー 福与志@秋葉原

チャーシューエッグ定食 そのだ@五反田

kage

2023/03/29 (Wed)

東五反田1丁目の大衆食堂スタンドそのだに行ってきました♪

アルコールで手を消毒して、コの字型のカウンター席へ
テーブル席では昼酒してます
羨ましい~

定食メニュー
IMG_8999.jpgIMG_9001.jpg
これとは別につまみメニューがあります

チャーシューエッグ定食880円也を注文

10分かからず、
お待たせしました~
IMG_9002.jpg

チャーシューエッグに唐揚×1とポテサラ
IMG_9003.jpg

目玉は迷わずオンザライス
IMG_9004.jpg

チャーシューも唐揚げも旨いですね
ごはんがすすむ君
これ等をつまみに一杯やりたいね~
つまみメニューにも魅力的なものが多数
今度、昼酒しに来ようかな

IMG_9006.jpg

ごちそうさま(^^)

大衆食堂スタンド そのだ 五反田店食堂 / 五反田駅大崎広小路駅高輪台駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



←ここをポチッとお願いしますm(__)m

いわしフライ定食 味楽@大崎

南の島豚ロースかつ定食 あげづき@飯田橋

kage

2023/03/27 (Mon)

いつも階段の上までの行列を見て、諦めていた神楽坂3丁目のとんかつあげづき
前を通りかかると、おっ!?階段に待ちは無し
これは行くしかあるまい!

階段を下り、店内へ
カウンターに2席空き有
カウンター席に通されました

メニュー
IMG_8987.jpg

南の島豚ロースかつ定食1780円也を注文

待つ事20分弱で、
お待たせしました~
IMG_8988.jpg
ごはん、キャベツは1回お代りできます

南の島豚ロースかつ
IMG_8989.jpg

良い感じ
IMG_8990.jpg

まず塩で
多めの脂身の甘さが際立ちます
旨い
続いてソースと辛子で
脂身が辛子に負けません
赤身の部分も美味しいね~

お代りキャベツ
IMG_8991.jpg

満足度の高いとんかつでした
脂身が多めなので、もたれるかと思いきや、そんな事全くありませんね
やるな南の島豚

会計済ませて出ると階段の上まで行列が出来てました

IMG_8992.jpg

ごちそうさま(^^)v

あげづきとんかつ / 飯田橋駅牛込神楽坂駅神楽坂駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

アサリとナットウ 心@人形町

kage

2023/03/24 (Fri)

3年ぶりに日本橋堀留町のスパゲティに行ってきました♪

店頭に7人待ち
並ぶとすぐに店員さんにメニューを手渡されます

アサリとナットウ1200円也をガーリックソースで注文

20分で入店

壁には今となっては貴重な中華の鉄人のサイン
IMG_8985.jpg
ご冥福をお祈りいたします

10分程で、
お待たせしました
IMG_8983.jpg

混ぜ混ぜして
IMG_8984.jpg

ナットウのフワフワ感は、相変わらずで旨い
茹で加減が丁度良いスパゲティに絡みます
アサリはかなり小粒ですね
なかなか食べ応えありのボリュームでした
次回こそはイカスミいかなくちゃ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

スパゲティ 心パスタ / 人形町駅小伝馬町駅馬喰横山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

並ちらし 寿司芳@三田

オムライス+カキフライ キッチンべる@新橋

kage

2023/03/22 (Wed)

新橋2丁目のキッチンべるに行ってきました♪

入り口に2人待ち
5分程でカウンター席へ

前回から決めていたオムライス+カキフライ1200円也を注文

まずサラダ
IMG_8976.jpg
ゴマドレッシングで

お待たせしました~
IMG_8978.jpg

オムライス
IMG_8979.jpg
アッツアツで旨し
カキフライも衣フワサクで、超ミルキー
カキフライ2個だと物足りないかと思ったけど、十分でした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

キッチンべる洋食 / 新橋駅汐留駅内幸町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

ニラレバー 元祥@北柏

kage

2023/03/20 (Mon)

天気も良いので、愛馬に跨ってプラーっと走ってます
レバニラが食べたくなり、10年ぶりに花野井の元祥に行ってきました♪

ランチメニューから、ニラレバー858円也を注文
ノミモノハドウシマシスカ?
ドリンク付きなのね、それじゃアイスコーヒーで!

15分程して
オマタセシマシタ~
IMG_8972.jpg
ハッパと杏仁付き

どーん
IMG_8973.jpg
相変わらずのボリューム
すべてのメニューのボリュームが凄い
油淋鶏なんてこぶし位の鶏肉が山盛りですw
濃い目の味付けのニラレバー
ごはんがすすむ君です
トロっとした杏仁も旨かった

IMG_8974.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

元祥中華料理 / 北柏駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

メンチカツバーガ 都築PA上り線@東山田

kage

2023/03/19 (Sun)

横浜での墓参りを済ませ、第3京浜をバビューンと走ってます
小腹が空いたので、都築PA上り線にピットイン♪

ベーカリーコーナーでメンチカツバーガ350円也とオニオンロール350円也を購入

メンチカツバーガ
IMG_8971.jpg

メンチカツは。まずまずジューシー
オニオンロールは、撮り忘れました
2つ食しておなかも満たされました
さ、帰ります

ごちそうさま(^^)

都筑パーキングエリア(上り) ベーカリーコーナーカフェ / 東山田駅仲町台駅高田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

豊後水道産大トロの〆鯖 瓢亭@伊勢原

kage

2023/03/18 (Sat)

伊勢原1丁目の鮨・和風料理瓢亭に行ってきました♪

まずは大生
IMG_8945.jpg
ぷっは~

お通し
IMG_8944.jpg

玉子焼き
IMG_8948.jpg

金目鯛握り
IMG_8947.jpg

豊後水道産 大トロの〆鯖
IMG_8946.jpg
絶品です
まいう~

春野菜の天ぷら
IMG_8949.jpg
たらの芽旨し

伊勢原の地酒
菊勇 雨降大山
IMG_8950.jpg
ぐび~

真鯛白子天ぷら
IMG_8951.jpg
トゥルットゥル

カマンベールチーズ揚げ
IMG_8952.jpg
酒に合う

スタミナ丼
IMG_8953.jpg
うに・いくら・トロ
完璧ですね

七賢
IMG_8955.jpg
ぐび~

地アジなめろう
IMG_8956.jpg
これまた酒が進む事

で、真澄純米吟醸
IMG_8958.jpg
ぐび~

米茄子巣籠の田楽
IMG_8957.jpg
美味しい

緑茶ハイ
IMG_8959.jpg
ぐび~

うなぎ特上白焼
IMG_8960.jpg
山葵醤油が合いすぎます

どれもこれも美味しかった

お母さんお見送り
IMG_8961.jpg

ごちそうさま(^^)v

瓢亭鮨和風料理寿司 / 伊勢原駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m









Maker’s Markハイボール ANA LOUNGE@河内

お好み焼きデラックス 五エ門@河内

kage

2023/03/17 (Fri)

浜田からバスで2時間かけて広島バスセンターまで戻り、空港リムジンで1時間かけて広島空港へ
乗り継ぎ時間は7分程だったので、3時間ほぼ座りっぱなし
お尻が凝りましたw

広島空港3Fのうまいもん屋五エ門に行ってきました♪

店のカウンター席へ

大生1100円也とお好み焼きデラックス1200円也をうどんで注文

大生
IMG_8937.jpg
ぷっは~

この場所はフードコートになっているので、目の前の鉄板で焼かれたお好み焼きがフードコートにも運ばれて行きます

はい、どうぞ~
IMG_8938.jpg
デラックスの具は、イカ天、ほたて、肉、玉子とキャベツ・もやし

赤くして
IMG_8939.jpg

うどんが赤くピリ辛味にされてたけど、間違えたのかな?
ま、赤いの好きだから無問題ではありますがw

IMG_8940.jpg

ごちそうさま(^^)

五ェ門 広島空港店お好み焼き / 三原市)

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

刺身定食 まめだ@浜田

kage

2023/03/17 (Fri)

島根県浜田市に初上陸しました
広島からバスに揺られて2時間の旅でした
次回はレンタカーだな

お昼は駅前、黒川町のごはん処・酒処まめだに行ってきました♪

靴を脱いで奥の座敷席へ

定食メニューから、刺身定食1200円也を注文
定食は700円台800円台がほとんど

お待たせしました~
IMG_8934.jpg

刺身
IMG_8935.jpg
左の周りを炙ったのが、何なのか分かりませんが、クニョっとした食感で面白かった
モズクも美味しかったです

IMG_8936.jpg

ごちそうさま(^^)

豆狸日本料理 / 浜田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

モーニングブッフェ トンフォン@立町

kage

2023/03/17 (Fri)

立町のひろしま国際ホテルに宿泊
このホテルかなり年季の入ったホテルなんですが、面白いサービスがありました
それが靴下の洗濯サービス
PM10時までにクリーニングの袋に靴下を入れて、ドアノブに掛けておくと、翌朝には選択された靴下がドアノブにぶら下がってます
もちろん利用してみました

で、1Fの中華海鮮薬膳 トンフォンで朝食です♪

こんなんです
IMG_8929.jpg
広島なので、カキフライやガンスが有ったのでカキフライを3個ほど
カレーのごはんは、グラムの選択をしてボタンを押すとよそられます

チチヤスヨーグルトとコーヒー
IMG_8930.jpg
広島ですからね

IMG_8931.jpg

ごちそうさま(^^)

中華海鮮薬膳 トンフォン中華料理 / 立町駅紙屋町東駅本通駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


イチボ肉のローストビーフ  元念瀬川@袋町

kage

2023/03/16 (Thu)

岡山から広島に移動
10年来の知人Sさんと会食です
店は、Sさんが予約してくれた中町4丁目の元念瀬川

個室に案内され、
まずは生ビール
IMG_8915.jpg
ぷっは~

先付 茨城大蛤とアスパラ
IMG_8913.jpg
大蛤が柔らかく香り良し

前菜
IMG_8914.jpg
鯛の子旨煮と空豆、よもぎ豆腐・いくら、飯蛸、蛍烏賊とふき、稚鮎南蛮
春ですね

椀 帆立真丈・原木椎茸
IMG_8916.jpg

生×2の後、
広島の酒 宝剣純米超辛口
IMG_8917.jpg
ぐび~

造り 鯛・鰹漬け
IMG_8919.jpg
鯛は瀬戸内産でシコシコの身

肉物 イチボ肉のローストビーフ
IMG_8920.jpg
口の中でとろけました
旨い

箸休め 白魚とうるいの黄身がけ
IMG_8921.jpg
春です

魚物 甘鯛のわかさ蒸し
IMG_8922.jpg

食事 桜海老とうすい豆
釜炊き
IMG_8923.jpg
IMG_8924.jpg
間違い無い
残ったご飯はお持ち帰りにしてくれました

お持ち帰りのごはん
IMG_8928.jpg

甘味 はっさくの淡雪かん・さくらもち
IMG_8925.jpg
さくらもちは蒸したて

宝剣の後、佐賀の鍋島を楽しみました

美味しい料理と会話で楽しいひと時を過ごせました
Sさんありがとうございました

IMG_8926.jpg

ごちそうさま(^^)v

元念 瀬川日本料理 / 袋町駅本通駅中電前駅

夜総合点★★★★ 4.2


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


カツチャーハン&たまごスープ やまと@城下

kage

2023/03/16 (Thu)

岡山に来てます
オランダ通り沿いのやまとに行ってきました♪

店に着くと、店頭に10人待ち
それでも15分で店内へ
相席です

メニュー
IMG_8905.jpgIMG_8906.jpg

中華そばとカツ丼が有名なのですが、両方とも(小)にしても夜に響きそうなので、カツチャーハン(中)980円也とたまごスープ130円也を注文

相席の人が、中華そば(小)とカツ丼(中)を注文
その中華そば(小)がきました
あら、この量ならいけましたね
カツ丼(中)もそんなに量が無いですね

10分程で、
お待たせしました~
IMG_8908.jpg

カツチャーハン
IMG_8909.jpg

チャーハンは所謂やきめし
玉ねぎの甘さが旨い
これ単品でもいいかも

カツは薄め
IMG_8910.jpg
サクッと揚がってます
酸味のあるソースに合いますね

(中)にしたけど、(大)でもペロリでしたねw

IMG_8911.jpg

ごちそうさま(^^)

やまとレストラン / 県庁通り駅城下駅郵便局前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


若姫牛リブロースステーキ 東京Bamバーグ@赤羽

kage

2023/03/15 (Wed)

肉を喰らいたい気分
赤羽スズラン通りにある東京Bamバーグが目に止まったので入店♪

店内は結構年季入ってます

若姫牛リブロースステーキ300gのサラダ・ドリンクセット2710円也を注文
焼き方はレアでお願いしました

ん?この店って元ふらんす亭が店名変えた?

お待たせしました~
IMG_8896.jpg
ジョワ~

ソースはガーリックソース
IMG_8897.jpg

遅れてサラダ
IMG_8899.jpg
って、キャベツの千切りじゃん

レアです
IMG_8900.jpg

若姫牛って日本の牛かと思ったら、メキシコ産牛だそうです
可も無く不可も無く
肉は喰らえましたけど

コーヒー
IMG_8901.jpg

IMG_8902.jpg

ごちそうさま(^^)

東京Bamバーグステーキ / 赤羽駅赤羽岩淵駅志茂駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

特製旨辛もつ鍋Set 清水@三田

kage

2023/03/14 (Tue)

田町センタ-ビル ピアタ B1Fのあぶり清水に行ってきました♪

ランチメニューから、特製旨辛もつ鍋Set1000円也を注文

スタッフは全員チャイニーズYOU
お代は先払い

オマタセシマシタ~
IMG_8893.jpg

グツグツです
IMG_8894.jpg

ざく切りキャベツが結構入ってます
豆腐は絹ごしでした
辛さはもう少し辛い方が良いな

IMG_8895.jpg

ごちそうさま(^^)

あぶり清水 田町店居酒屋 / 田町駅三田駅芝公園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

肉野菜炒めとギョウザセット 北京@有楽町

唐辛子マヨネーズで食べる豚焼肉弁当 セブンイレブン@里見

kage

2023/03/12 (Sun)

セブンイレブンでお弁当と水を購入して、講習会に参加♪

昼食タイムになったので、相棒の中でセブンのお弁当食べます

唐辛子マヨネーズで食べる豚焼肉弁当
IMG_8885.jpg
冷たいお弁当なのでこんなものです

そしてジビエ
IMG_8886.jpg
猪と鹿肉のソテーと鹿肉のボローニャソーセージ
ソテーは冷めてるのでイマイチ
ソーセージはまあまあ

猪のソーセージ
IMG_8887.jpg
これは温かかったので旨い

あー、猪鍋食べたくなりました

ごちそうさま(^^)

セブンイレブン 市原高滝店その他 / 高滝駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

モーニングブッフェ  ホテルクラウンヒルズ君津@君津

チーズ鶏つくね ジョナサン@君津

kage

2023/03/11 (Sat)

君津に来てます
小糸川沿いを10km程ランニングして、ホテルの大浴場で汗を流しました
久々のランニングで疲れたので、ホテルから50mほどのジョナサンで夕食済ませます♪

まずは、赤ワインデカンタ
IMG_8875.jpg
ぐび~

ほうれん草とベーコンのソテー
IMG_8876.jpg

スチームチキンと緑黄色野菜のサラダ
IMG_8877.jpg
チキンはちょっぴり

ワインお替り
IMG_8878.jpg
ぐび~

チーズ鶏つくね
IMG_8879.jpg
チーズはちょっぴり

黄身に絡めて
IMG_8880.jpg

角ハイボール
IMG_8881.jpg
ぷっは~

ささみフライドチキン
IMG_8882.jpg
それなり

さ、部屋に戻ってWBC観なくちゃ

ごちそうさま(^^)

ジョナサン 君津駅前店ファミレス / 君津駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

醤油ネギチャーシュー麺 山岡家@小室

kage

2023/03/11 (Sat)

R16を南下してます
おなかが空いたので、最初にロードサイドに出た店に入ろうと決心
で、八千代市神久保で出たのがラーメン山岡家
迷わず相棒を駐車場へ
山岡家初入店です

券売機で醤油ネギチャーシュー麺1050円也をポチッとな
支払いはPaypayで済ませました

店員さんに食券を渡すと、麺の硬さ、脂の量、味の濃さを聞かれます
麺普通、脂普通、味うすめで注文

麺の茹で時間に7分かかると表示されてます

お待たせしました〜
73155BFD-B788-4AD5-856D-DA37BD457DAC.jpeg
脂が膜を張ってます

中太麺
5BC90F8F-6317-4422-8EF5-44859E86EC32.jpeg

スープは脂の甘みを感じます
味は薄めで頼んでも濃く感じるから、普通で頼んだら喉乾くね絶対
中太麺の硬さは良いですね
ネギは少なめでした

BB9BA9F7-6FA0-420B-9A6D-91D7D08AE8B6.jpeg

ごちそうさま(^^)

山岡家 八千代店ラーメン / 小室駅千葉ニュータウン中央駅白井駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

ミックス刺頭でっかち酢飯 おやじ@岩本町

kage

2023/03/10 (Fri)

神田須田町で仕事だったので、足を延ばして岩本町3丁目のおやじに行ってきました♪

空いてるカウンター席に座り、ミックス刺頭でっかち酢飯1050円也を注文
前回から50円也値揚げ

すぐ供されます
お待たせしました~
IMG_8870.jpg

これこれ
IMG_8871.jpg
寿司屋のまぐろとは違うけど、これはこれで旨いのです
赤身も中とろも旨いね~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

おやじ海鮮丼 / 岩本町駅秋葉原駅馬喰町駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

よこわ・活さば造り 錦@近鉄日本橋

kage

2023/03/09 (Thu)

昼の回転寿司に刺激され、夜も千日前1丁目のすし処に行ってきました♪
なんと13年ぶりの訪問

つけ場には親方と女性の2人体制

まずはビール
IMG_8847.jpg
ぷっは~
1杯目は女将さんがお酌してくれました

お通し
IMG_8848.jpg
中央のウスイ(エンドウ豆)の茹で加減が素晴らしい

本日のおすすめでお造りを注文
はい、どうぞ~
IMG_8849.jpg
上から時計回りで、よこわ、たい、生さば、かんぱち

生さば
IMG_8851.jpg
タマランチ会長
よこわもさっぱりした中に脂を感じます
旨いね
たいもかんぱちも歯応え最高です

鱈白子しょうゆ焼
IMG_8852.jpg
とぅるんとぅるん
これはもう地酒

メニューの中に飲んだ事の無い愛媛の酒が有ったので注文
吹毛剣
IMG_8854.jpg
ぐび~
飲みやすい
ここの親方も愛媛の出身だそうです

続いて、店オリジナルの愛媛の錦
IMG_8854.jpg
ぐび~
心地いい酸
澱が混ざってます
これヤバいやつ
のぞみに乗らなくちゃいけないから、地酒はここまで

芋焼酎水割り
IMG_8857.jpg
ぐび~

茶碗蒸し
IMG_8859.jpg
いつもは食べないんですけどね

あなご
IMG_8860.jpg

えびちゃん
IMG_8861.jpg
美味しい茶碗蒸しでした

芋水は×2でした

そろそろ移動をしないとまずいので、握ってもらいます
赤貝とほたて
IMG_8863.jpg
ほたては昼に引き続きでしたw
赤貝も旨い

つぶ貝、とろ、うに
IMG_8864.jpg
旨い

鉄胡巻
IMG_8866.jpg

あさりの赤だし
IMG_8868.jpg
旨い

お勘定済ませて店の外に出ると、つけ場の女性が外まで見送ってくれました

IMG_8869.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

すし処 錦寿司 / 日本橋駅近鉄日本橋駅大阪難波駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





おじさん 大起水産@東梅田

モーニングブッフェ HOTEL B Suites@近鉄日本橋

ハラミ 豚足のかどや@なんば

ハンバーグ&エビフライ マエダ@神戸

kage

2023/03/08 (Wed)

神戸に来てます
神戸に来ると洋食が食べたくなります
そこで、兵庫区三川口町のCAFE&キッチンマエダに行ってきました♪

メニュー
IMG_8825.jpg

ハンバーグエビフライ1200円也を注文

後から来た2人の料理が先に出され、
注文から20分後に
お待たせしました~
IMG_8826.jpg
待ちくたびれました

でも料理はどーん
IMG_8827.jpg

目玉はオンザライス
IMG_8829.jpg

ハンバーグ
IMG_8828.jpg

肉みっちり
IMG_8830.jpg

エビちゃん1本目は下に敷いてあるタルタルで
ブリンブリンの食感
2本目はハンバーグのデミソースとタルミックスで
付け合せのマカサラもグッジョブ
CPかなり良いですね
もう少し提供が早ければ・・・

IMG_8831.jpg

、ごちそうさま(^^)

コーヒー&キッチン マエダ喫茶店 / 新開地駅兵庫駅中央市場前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m