ブデチゲ ダンミテラス@心斎橋

おにぎり&メンチカツ ソレイル@中ふ頭

2023/08/31 (Thu)
朝食が効いているので、お昼はまたインテックス6号館1Fのソレイルでおにぎり購入♪バックヤードにて

ま、こんなもんです
ごちそうさま(^^)

モーニングブッフェ ラ・ベランダ@本町

2023/08/31 (Thu)
アパホテル&リゾートラ・ベランダ2日目♪こんなんです

肉吸いにおでんに冷製茶碗蒸しなど
カレーはマスト
そしてミックスジュースとコーヒー

毎回、腹パンです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!

三元豚ヒレ肉のグリル ロジック@本町

2023/08/30 (Wed)
南本町3丁目のPIZZERIA&BAR LOGICに行ってきました♪20時までハッピーアワーとの事
まずは生ビール

ぷっは~
お通し

生×2の後、スパークリング

ぷっは~
ローストビーフポテサラ

オリーブ盛り合わせ

イタリアンミックスナッツ

失念

丸ごとニンニクとハーブの特製フライドポテト

ニンニクが旨い

チキンフリットハニーマスタード添え

三元豚ヒレ肉のグリル

ハラミのタリアータも食べてるけど、写真消しちゃいました
失念

スパークリングを沢山飲んで
ここから白ワイン

ぐび~
ピザ色々



そしてドルチェ


ボクは食べてませんけどね
白ワインもたくさん飲みました
さぁこの辺でお開きです

ごちそうさま(^^)
ロジック 本町店 (イタリアン / 本町駅、堺筋本町駅、淀屋橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

ボロネーゼ ソレイル@中ふ頭

2023/08/30 (Wed)
インテックス大阪6号館に3日間詰めます時間も無いので、1Fのフード&ドリンクソレイルでボロネーゼ600円也を購入
ボロネーゼ

冷食をレンチンしてます
熱々です
味はこんなもんでしょうね

ごちそうさま(^^)

モーニングブッフェ ラ・ベランダ@本町

2023/08/30 (Wed)
南本町4丁目のアパホテル&リゾートに宿泊ホテル2Fのラ・ベランダで朝食です♪
こんなんです

アパカレーにはキャベ千たっぷり乗せてあります
ヨーグルト&コーヒー

腹パンです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!

一牛特選5種盛り 一牛@心斎橋

2023/08/29 (Tue)
明日からの3日間に備え、スタミナを補充しに南船場3丁目の黒毛和牛雌牛専門店板前焼肉一牛に行ってきました♪まずは生ビール

ぷっは~
キムチ&ナムル

冷やしトマト
.jpg)
一牛特選5種盛り

焼きしゃぶ、和牛切り落とし、特選ハラミ、特選イチボ、特選ヒウチ
特選塩タン、極上厚切りタン

塩タン焼き焼き~

うまっ
特選ハラミ、特上カルビ、特選赤身肉

生×2空けて、虎マッコリ

ぐび~
微発砲できりっと辛口
極上厚切りタン焼き焼き~

間違い無い
バカうまっ
特上ミノサンド

焼きしゃぶファイヤ~

卵に絡めて
うまっ
特上ミノサンド、特選赤身肉焼き焼き~

ミノサンド脂じゅわ~
赤身も旨い
特上タン先、特選塩タン

特上ミノサンド、特上カルビ焼き焼き~

カルビも旨い
特上和牛切り落とし

石焼きビピンパ

もう一回特上ミノサンド

〆はハイボール

よく食べました
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
板前焼肉 一牛 心斎橋店 (焼肉 / 心斎橋駅、四ツ橋駅、長堀橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

オムカレーセット グルッペ@本町

相生ヌーヴォー ジャックポット@有楽町

2023/08/28 (Mon)
丸の内3丁目、国際ビルB1FのOyster Barジャックポットに行ってきました♪生カキ2個とツナとごろっと茹で野菜の柚子香る味噌マヨ焼き&手作りカキフライ2ヶの週替わりランチ1000円也を注文

まずカップスープ

アッツアツ
やっと牡蠣が食べられます
生カキ

兵庫県産相生ヌーヴォー

味が濃い
キンキンに冷えた白ワイン飲みたい
お待たせしました~

ツナとごろっと茹で野菜の柚子香る味噌マヨ焼き

味濃いめ
カキフライ

どこ産か聞くの忘れました
サクッと揚がって、身はジューシー
間違いない
先週の北千住での溜飲が下がりました

ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
Oyster Bar ジャックポット 国際ビル (シーフード / 有楽町駅、日比谷駅、二重橋前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

おったまげ天丼 まくらがの里こが@古河

2023/08/27 (Sun)
新4号バイパス沿いの、道の駅まくらがの里こがに相棒に乗り行ってきました♪店内かなりの人
目指すはフードコート
メニュー

券売機でおったまげ天丼1100円也をポチッとな
食券を購入すると同時にキッチンにオーダーが入るそうで、セルフの水を取り空いてるテーブル席へ
番号が呼ばれて天丼を取りに行きます
おったまげ天丼

味噌汁が具沢山
どーん

天だねは

野菜天ぷらのデカい事!
山芋天とまいたけ天が特にGOOD
つくば鶏天も良いですね
これだけの天ぷら食べたら油もたれするかと思いきや、平気でした

ごちそうさま(^^)
道の駅 まくらがの里こが (道の駅 / 古河)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

大とろいわし 磯のがってん寿司@野田市

2023/08/26 (Sat)
野田市中根の磯のがってん寿司に行ってきました♪13時過ぎてたからか、店内空いてます
まずは、朝ランをしたのでたんぱく質を補給です
厚焼き玉子

次もたんぱく質
ちくわ磯辺揚げ

ビール飲みたくなりますねw
塩分も補給
あさりの赤だし味噌汁

季節限定メニューから
大とろいわし

身はしっかりしてるけど、脂ノリノリ
切落し軍艦

銚子産〆さば

青魚LOVE
海鮮キンパ

ピリ辛
面白い
おなかは、厚焼き玉子と磯辺揚げで結構いい感じになってます
〆にこはだ

さっぱり
ごちそうさま(^^)
磯のがってん寿司 野田店 (寿司 / 野田市駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ポテロニサラダ 幸楽@北千住

2023/08/25 (Fri)
岩牡蠣が食べたくなり、ダメ元で千住2丁目の大衆酒蔵幸楽に行ってきました♪店頭のおすすめメニューに牡蠣の文字は無し
orz
せっかくなので、呼ばれていく事にしました
奥の小上がり席へ
まずはビール

ぷっは~
ポテロニサラダ

ポテサラは胡椒が効いてます
ポテサラとマカサラを一緒に食します
このジャンク感がいいんだなぁ
かつおのたたき

にんにく生姜で
こちらは普通
幸楽ボール

ぷっは~
幸楽ボール×2飲んで、
お勘定~
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
大衆酒蔵 幸楽 (居酒屋 / 北千住駅、牛田駅、京成関屋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

赤魚西京焼き さかな一番@築地

2023/08/25 (Fri)
築地2丁目のさかな一番に行ってきました♪お盆に葉っぱ、お新香、小鉢2品、みそ汁、ごはんを乗せ、赤魚西京焼きの焼魚定食800円也を注文
しばらく待って赤魚手渡されました

赤魚西京焼き

西京焼き感は、薄めww
でも、チャチャッと食べられるので、ありがたいです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
築地さかな一番 築地店 (居酒屋 / 築地駅、東銀座駅、築地市場駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ごやチャンプル でーびる沖縄@銀座

2023/08/24 (Thu)
銀座3丁目のでーびる沖縄に行ってきました♪地下の店に入ると、階段を上ったロフトの小上がりの席に案内されました
サーキュレーターが設置されてるけど、暑いです
ロフトには他に誰も居ないので、自分に風を当てました
ランチメニュー

王道のごやチャンプル1000円也を注文
お待たせしました~

ボリューミー

コーレグースをかけて

これでもか!と言うくらいゴーヤがたっぷりです
味付けは濃過ぎずいい塩梅
次回はご飯の量は減らしてもらおう
ただ、ランチ時も喫煙可の様で、隣に吸ってる人が居ると・・・です

ごちそうさま(^^)
でーびる沖縄 銀座店 (沖縄料理 / 東銀座駅、銀座駅、銀座一丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

おまかせにぎり ほうらい鮨@宝町

元祖オールスター天丼 天丼てんや@築地

ちらし梅 やぐら@つくば

2023/08/20 (Sun)
1年半ぶりに、竹園の寿司処やぐらに行ってきました♪店から50m程の専用駐車場は、8割方埋まってますね
空いてる所に相棒を駐車
店に向かいます
1F小上がりは満席の様で、カウンター席へ
ちらし梅2200円也を注文
5分程で目の前の板さん(大将?)に無言で手渡されました
ちらし梅とみそ汁

ネタてんこ盛り

鮪の中トロが3切れと赤身が、特に美味しかった
もちろん他のネタもGOODです
食べてる間に続々お客が入ってきて、店内で待ち状態
すごいね
食後にオレンジ

ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
寿司処やぐら 本店 (寿司 / つくば駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

鰻重特上 魚藤@吉川

2023/08/18 (Fri)
新三郷のCOSTCOで買い物を済ませ、吉川市大字平沼の魚藤に行ってきました♪店頭の駐車場は埋まっていたので、店向かいのTimesに相棒を停め店内へ
4卓あるテーブル席は満席
小上がりの席へ
メニュー


鰻重の特上4070円也をペコちゃんだったので、御飯大盛110円也で注文
程無く2卓ある小上がりも満席
待つ事20分程で、
お待たせしました~

どーん

鰻がでかい!

肝吸

身も厚い

食べ応え有り

厚みの有る鰻は、噛むと歯を押し返す弾力を感じます
タレも丁度良い塩梅
少し硬めに炊かれた御飯が、グッジョブ
お新香も良い仕事します
特上4070円也は、かなりお値打ちだと思います
大満足の一品でした
外には8人待ち

ごちそうさま(^^)v

冷し中華 めん王@柏の葉キャンパス

2023/08/12 (Sat)
11か月ぶりに柏市若柴のめん王に行ってきました♪暑いので、冷し中華1086円也と半餃子264円也を注文
まず半餃子から

これこれ
お待たせしました~

全体を混ぜてからの

タレが酢醤油とゴマのミックス
これが中太麺に絡みます
ハムじゃなくてチャーシューが乗ってるのもGOOD
やはりめん王、いいですね
前回の訪問はこちらからどうぞ!
めん王 若柴本店 (ラーメン / 柏の葉キャンパス駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

天然特大海老フライ<1本>と一口ひれかつ<2個> かつ吉@水道橋

2023/08/10 (Thu)
明日から夏季休暇その前に特大海老フライに齧り付きたくて、本郷1丁目のかつ吉に行ってきました♪
かつ吉は、いつもは渋谷店ばかりで、水道橋店に来たのは何と15年ぶり!
で、席に案内されお目当ての天然特大海老フライ<1本>と一口ひれかつ<2個>3300円也を注文
まず、サラダとお新香とタルタルソースが運ばれてきます

サラダを食べていると
お待たせしました~

青じそご飯です
天然特大海老フライ<1本>と一口ひれかつ<2個>

やはりエビちゃん、でかい
ひれかつ断面

美味しいです
天然特大海老フライ断面

フォークとナイフでカットし、口にほうばれば幸せこの上無し
身がブリンブリンで、エビちゃん食べた感、半端無いっす!
満足満足

ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
かつ吉 水道橋店 (とんかつ / 水道橋駅、後楽園駅、本郷三丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

豚足 くに家@三郷中央

2023/08/09 (Wed)
豚足がどうしても食べたくなり、三郷市中央3丁目の焼肉問屋くに家に行ってきました♪2023年4月オープンだそうです
まずは、生ビール

ぷっは~
もやしナムル

念願の豚足

これこれ
大阪でも久しく食べてないので、これに飢えてましたww
白菜キムチ

肉も食べます
くに家ロース

焼き焼き~

黒毛和牛もも、さっぱりしてます
つけダレが甘い
黒ウーロンハイ氷抜き

ぐび~
黒ウーロンハイ×2の後、
マッコリ

ぐび~
くに家カルビ

焼き焼き~

かなり腹パンです
満足ですが、タレの味付けの改善を要望します

ごちそうさま(^^)
焼肉問屋くに家 三郷中央店 (焼肉 / 三郷中央駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6

あじフライ定食 二代目魚屋町@三田

2023/08/09 (Wed)
芝5丁目の目当ての店が臨時休業らしく、その並びの二代目魚屋町に行ってきました♪この店でのボクの定番、あじフライ定食900円也を注文
オマタセシマシタ~

あじフライ×2と玉ねぎフライ

あじフライは、サクフワと言う訳では無いけど食べ応えあり
ぜいごの処理がイマイチなのは相変わらず
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
二代目 魚屋町 (居酒屋 / 三田駅、田町駅、芝公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

Aセット 新福菜館@京橋

2023/08/08 (Tue)
京都から大阪に戻ってきました清水寺まで足を延ばし、汗をかなりかいたので塩分補給でKiKi京橋1Fの新福菜館に行ってきました♪
券売機で、中華そばとやきめし(小)のAセット1100円也をポチッとな
こちらにどうぞ、とカウンター席へ
待つ事10分
お待たせしました~、と、まず中華そば

ネギたっぷりで、黒いスープが特徴
麺

久しぶりだけど、やはり旨いですな
やきめし(小)

こちらも黒い
小と言えどかなりのボリューム
食べ応えありです
中華そばとやきめしで塩分しっかり補給できました
ごちそうさま(^^)
新福菜館 KiKi京橋店 (ラーメン / 京橋駅、大阪城北詰駅、大阪ビジネスパーク駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

モーニングブッフェ ケンジントン@烏丸御池

2023/08/08 (Tue)
ホテルモントレ京都に宿泊朝食はホテル2Fの大宴会場ケンジントンでブッフェです♪
で、こんなんです

オムレツはシェフがその場で焼いてくれた、柴漬け入り和風餡掛けです
旨い
カレーも肉がゴロゴロ入ってました
白味噌の味噌汁がまた旨い
鰆の西京焼きもグッジョブ
食後に、茹で小豆乗せヨーグルト黒蜜掛けとコーヒー

モントレの朝食は満足度高いです
ごちそうさま(^^)v
ホテルモントレ 京都 (オーベルジュ / 烏丸御池駅、烏丸駅、四条駅(京都市営))
昼総合点★★★★☆ 4.0

蛸の生姜めし いまり@烏丸御池

2023/08/07 (Mon)
神戸、大阪で仕事を終え、京都に移動中京区西六角町の旬菜いまりに行ってきました♪
まずは、生ビール

ぷっは~
お通しは、いかなごクリームチーズ和え

うん、旨い
お造り5種盛り

特に蛸旨し
鱧天ぷら

京の夏と言えば、鱧ですね
賀茂茄子 二色田楽

賀茂茄子トロットロ
京都伏見
蒼空純米酒

ぐび~
飲みやすい
ゴーヤと高野豆腐

ハイボール

ぷっは~
万願寺とうがらしとじゃこの炊いたん

旨い
蛸の生姜めし

自家製ぬか漬けと共に

赤出汁

しじみと刻み野菜
蛸の生姜めしが旨いですね
お焦げがまた香ばしくて、蛸と合います
満足です
何食べても美味しくて、また訪れたい店です

ごちそうさま(^^)v
旬菜 いまり (日本料理 / 烏丸御池駅、烏丸駅、四条駅(京都市営))
夜総合点★★★★☆ 4.0

穴子づくし丼 魚がし@中央市場前

551焼売弁当 551蓬莱@新大阪

2023/08/04 (Fri)
帰りのお供をアルデ新大阪の551蓬莱で購入し、のぞみに乗り込みました♪まずはこちら

ぷっは~
名古屋を過ぎたあたりで

Pnatryで購入した真澄

ぐび~
端麗辛口
551焼売弁当1150円也

野菜物は無いけど、焼売等が良いつまみになります
腹パンです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
551蓬莱 アルデ新大阪店 (肉まん / 新大阪駅、西中島南方駅、東淀川駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.8

播磨にくてん焼きそば+姫路玉子焼き 姫路玉子焼き@姫路

2023/08/04 (Fri)
姫路の仕事を終え、大阪に移動しますその前に何かおなかに入れましょう
時間も無いので、駅構内ピオレ姫路のフードコートの姫路玉子焼きへ♪
メニュー

播磨にくてん焼きそば+姫路玉子焼きのペアセット650円也を注文
番号の入ったチケット渡され、空いてる席へ
15分程して番号が呼ばれました
播磨にくてん焼きそば+姫路玉子焼き

播磨にくてん焼きそば

細かい牛すじの揚げたのが入ってます
麺はもちもち
姫路玉子焼き

所謂明石焼きですね
これはこれでありですね

ごちそうさま(^^)
姫路玉子焼き (明石焼き / 姫路駅、山陽姫路駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

モーニングブッフェ SERENA@姫路

2023/08/04 (Fri)
ホテル日航姫路に宿泊朝食はホテル1FのALL DAY DINING SERENA(セリーナ)でブッフェです♪
で、こんなんです

白味噌の味噌汁は、甘さがありますね
美味しい
オムレツは、その場でシェフが焼いてくれてます
牛すじカレーが濃厚です
そばめしも旨かった
ヨーグルト&コーヒー

明るい店内で、スタッフのサービスは流石です

ごちそうさま(^^)
オールデイダイニング セリーナ (ビュッフェ・バイキング / 姫路駅、山陽姫路駅、手柄駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

のどぐろ炙りにぎり 魚路@姫路

2023/08/03 (Thu)
かっぱを出て次に向かったのが、前回昼に並んだけど次の仕事に間に合わなさそうなので諦めた、JR高架下の立ち食い寿司魚路(ととろ)♪6人並んでます
すぐ前は白人YOU
店頭の待ち席まで進んだところで、YOUが奥さんを待ってるとの事で順番を譲られました
Thank you~
店内の待ち席に移動
季節のおすすめメニュー

注文を取りに来たので、アラカルトで穴子一本、特上うに、大赤貝、焼きサバにぎりを注文
10分程でカウンターへ
まず、八重垣冷酒

ぐび~
辛口
にぎり

大赤貝、特上うに

焼きサバにぎり、穴子一本

ご立派

サービスの赤だし

のどぐろ炙りにぎり、白魚の軍艦

のどぐろは口の中で溶けました
旨い
メガビームハイボール

ぷっは~
本まぐろ中トロ、炙りホタテマヨ、上〆さば

中トロ旨い
はい、腹パンです
時間があればまた来ます

ごちそうさま(^^)
魚路 (寿司 / 姫路駅、山陽姫路駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
