もり温野菜 大勝軒○高屋@北千住

2023/09/29 (Fri)
北千の目指した店は、開店時間を過ぎても準備中の札が出て、開く気配が無し暑いし待つのが嫌なので、千住3丁目の大勝軒○高屋に行ってきました♪
券売機でもり温野菜1050円也をポチッとな
カウンターに食券を出すと、
麺の量が300gか400gか選べますが?
300gで!
スープは濃いめかあっさりか?
あっさりで!
10分程で、

刻みニンニク

中太麺

麺は喉越しがいいですね
つけダレはあっさりと言うけど、結構濃いんでない?
温野菜は、ほぼもやしです
久しぶりの東池系でした
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
東池袋 大勝軒 ○高屋 (ラーメン / 北千住駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ジャンボメンチ 加賀屋@北千住

さば味噌煮定食 わらじ家@新橋

カキフライ定食 銀座じゃのめ@東銀座

並ちらし 寿司芳@三田

2023/09/26 (Tue)
本日も予約をして芝2丁目の寿司芳に行ってきました♪ちらし1500円也を注文
はい、どうぞ~

どーん

いつもの事ながらネタの厚みが凄い
敢えて欲を言えば、シャリをもう少し頑張ってほしいところ
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
寿司芳 (寿司 / 芝公園駅、浜松町駅、大門駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

ニラレバ炒め定食 珍来@北千住

2023/09/25 (Mon)
千住旭町の手打ちラーメン珍来に行ってきました♪毎度毎度のニラレバ炒め定食950円也を注文
10分かからず
お待たせしました~

餃子

ニラレバ炒め

どちらも間違い無い
きっちり腹パンで、夕食は軽めになりました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
手打ちラーメン珍来 北千住店 (ラーメン / 北千住駅、牛田駅、京成関屋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

ジャンボハンバーグJ+和食セット 肉の万世@矢川

2023/09/24 (Sun)
国立市に来てます車を停められる店と言う事で、選べるとこが限定されます
で、国立市谷保の肉の万世に行ってきました♪
駐車場の一角には、秋祭りの神輿が担がれてきます
店内、昼から大分経っているけど、4組待ち
名前を記入して待ち席で待ちます
20分程でやっと呼ばれました
かなりペコちゃんだったので、ジャンボハンバーグのJ 360g2629円也と和食セット572円也を注文
15分程待って
お待たせしました~

どーんと360g

ハンバーグは、きっちり万世のハンバーグです
ハンバーグもかなりの物だったけど、同行者からビーフシチューやごはんが回ってきたりで、かなりパンチキ
これ晩ごはん要らないパターンです
ごちそうさま(^^)
肉の万世 国立矢川駅前店 (ハンバーグ / 矢川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
鉄板どて焼き 赤垣屋@京橋

2023/09/22 (Fri)
OBPで仕事を終え、新幹線乗車前に京橋で一杯やって帰りますかで、京橋の目当ての店に行ったら、25日まで臨時休業の貼り紙
orz
京橋駅前に戻り、東野田町の立ち呑み処赤垣屋に行ってきました♪
まずはビール

里芋の和風サラダ

里芋ねっとり
これ旨い
1時間後ののぞみをネットで予約
鉄板どて焼き

赤くして

旨いね~
ラッキーハイボール

ぷっは~
新世界ホルモン

これも良い!
さ、そろそろ行かないと

ごちそうさま(^^)
赤垣屋 京橋店 (立ち飲み / 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

モーニングブッフェ ラ・ベランダ@本町

2023/09/22 (Fri)
訪問先の関係で今回も南本町4丁目のアパホテル&リゾートに宿泊そしてホテル2Fのラ・ベランダで朝食です♪
こんなんです

肉吸いが旨い
アパカレーは必食
フルーツカクテルにヨーグルト掛けとコーヒー

いやあ、今日も腹パン
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!

ふく流らーめん 轍@本町

2023/09/21 (Thu)
朝のブッフェが効いているので、昼は軽めにラーメンにしようと言う事になり、本町近辺で店を探しました西本町方面に何店か候補店
そのうちの一軒に行ってみると店頭に行列
あきまへん
で、西本町1丁目のふく流らーめん轍に行ってきました♪
券売機でふく流らーめん900円也をポチッとな
カウンター一番奥に通されました
うーん、この席くそ暑いやん
扇子で仰ぎながら待ちます
10分程で、
お待たせしました~

鶏白湯スープに泡が乗ってます
泡ラーメンは初体験
この泡、ほんのり柚子の香りがします
ストレート麺

コシがあって旨い
麺もスープも旨いじゃないですか
この店にして正解でした
ただ、暑いのがね~

ごちそうさま(^^)
ふく流らーめん 轍 本町本店 (ラーメン / 本町駅、肥後橋駅、阿波座駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

モーニングブッフェ ケンジントン@烏丸御池

2023/09/21 (Thu)
今回もホテルモントレ京都に宿泊朝食はホテル2Fの大宴会場ケンジントンでブッフェです♪
はい、こんなんです

柴漬け入りオムレツゆば餡掛け

肉ゴロゴロカレー

ヨーグルト小豆乗せ黒蜜掛け、コーヒー

満足度の高い朝食でした
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!

秋限定松茸と鱧の土瓶蒸し付「松茸・銘柄豚・近江牛」出汁しゃぶ会席 瓢斗@烏丸

2023/09/20 (Wed)
中京区山伏山町の瓢斗に予め予約をして行ってきました♪本日はアルコール抜きなので、
ノンアルコールビール

ぷっは~
先付

胡麻豆腐キャビア添え
もっちり
上造り

本まぐろ、鱧の落とし 梅肉ジュレがけ
まぐろは豊洲から入れてるそう
土瓶蒸し



松茸と鱧
良い出汁出てます
秋はすぐそこ
上凌ぎ

海ブドウとトマト
トマト濃厚
でも予約した時のメニューには、蟹爪のなんちゃらって書いてあったんだけどね
しゃぶしゃぶ薬味

ねぎ、お替りしました
紙鍋

野菜

ぽん酢と出汁

そして松茸、京都産 京都ポーク、近江牛

お姐さんが食材の説明をしながら野菜を鍋に投入してくれます

松茸を京都ポークで巻いて食べるのがおすすめとの事で

松茸も京都ポークも旨し
そして近江牛

溶けますね
旨い
松茸・京都ポーク・近江牛とも出汁とぽん酢両方で食べたけど、個人的には出汁が良かった
で、松茸・京都ポーク・近江牛お替り

タマランチ会長~
〆のうどんもお姐さんが、鍋に投入してくれます
カレー粉を出汁に入れるのがおすすめとの事
はい、入れました

うどんを2分30秒茹でて

〆のカレーうどん、良いですね
これからこれやってみよう
デザート
抹茶ぷりん

とろりん
いやー腹パンです
美味しゅうございました

ごちそうさま(^^)

日替り昼定食 田幸@末広町

2023/09/20 (Wed)
外神田2丁目の田幸に行ってきました♪ほんとは別の店に行くつもりで店の前を通りかかったら、今日の昼定食のメニューの生酢に釣られましたww
今週の昼定食メニュー

店に一番乗り
1万円だとお釣りがまだ無いんだけど大丈夫?
で、1000円也を先払い
はいどうぞ~

牛バラの焼肉と豚ロースの生姜焼き、カニグラタンコロッケ、生酢と小松菜のナムル添え、大根の味噌汁
野菜が豊富なのがうれしい

写真上の紅白が生酢
おかずはどれも旨い
ごはんには海苔佃煮を

なーんか海苔佃煮も久しぶりで旨いです
味噌汁には、大根がゴロゴロ入ってました
ごはん半分お替りして、大満足
行ってらっしゃい!と、お見送り
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
田幸 (居酒屋 / 御茶ノ水駅、末広町駅、新御茶ノ水駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

南関あげ丼定食 銀座熊本館@銀座

刺身・ふっくらアジフライ御膳 はな膳@柏の葉キャンパス

2023/09/18 (Mon)
敬老の日という事で、久しぶりに柏市花野井のはな膳に行ってきました♪刺身・ふっくらアジフライ御膳2420円也を注文
10分程で、
お待たせしました~

枝豆入りのグラタン

アジフライ

刺身

アジフライはネーミング通りふっくらしてます
刺身もどれも鮮度良し
グラタンもまずまず
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
はな膳 花野井店 (海鮮・魚介 / 柏の葉キャンパス駅、柏たなか駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

ネギ増しネギチャーシューメン ラーメンショップ@東武動物公園

2023/09/17 (Sun)
ラーショのネギラーメンが恋しくなり、相棒に乗りバビューンと野田市桐ケ作のラーメンショップに行ってきました♪券売機でネギチャーシューメン980円也とネギ増し200円也をポチッとな
食券を店員さんに手渡し、
お好みは?と、聞かれたので
麺硬めで!と、注文
客がどんどん入ってきます
お待たせしました~

ネギ祭り

ストレート麺

そしてオロニン投入

ネギまみれでご機嫌です
チャーシューも旨い
硬めの麺もいいですな
途中から味変で酢を垂らしましたよ
これが、また合うんです
美味しゅうございました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ラーメンショップ 野田店 (ラーメン / 野田市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

とろ~りチーズINハンバーグ ファイヤーバーグ@関内

2023/09/16 (Sat)
1年ぶりにKAATに行ってきますその前に腹ごしらえ
たまたま店頭を通りかかった中区不老町1丁目のファイヤーバーグに入りました♪
おすすめメニュー

今となっては懐かし感のある、十勝花畑牧場のチーズを使用している、とろ~りチーズINハンバーグのよくばりセット1130円也を注文
お待たせしました~

札幌ザンギとミニカレーが付いてます
ハンバーグとザンギ

カレーをどばーっ

チーズとろ~り

北海道でチェーン展開しているハンバーグ屋さんだそうです
お手頃価格で、味は悪く無い
ドンキーに負けるな!
さ、KAATに向かいましょ

ファイヤーバーグ 関内店 (ハンバーグ / 関内駅、伊勢佐木長者町駅、石川町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

ステーキハンバーグ&カットステーキ せんごく@後楽園

2023/09/15 (Fri)
春日1丁目のメトロ・エム後楽園 5Fにあるレストランせんごくに行ってきました♪ランチメニュー

ステーキハンバーグ300g&カットステーキ80g3150円也を注文
選べるソースは、ガーリック醤油ソース
コーンスープ

お待たせしました~

ジュワジュワ言ってます
ステーキハンバーグ

見るからに肉肉しい
カットステーキはウェルダンの仕上がり

ハンバーグそのものの味付けでいけます
ガーリック醤油ソースの味は濃いめです
これで300g?って感じでペロリでした
カットステーキは、ま、こんなもんですね

ごちそうさま(^^)
レストラン せんごく メトロ エム後楽園店 (ステーキ / 後楽園駅、春日駅、水道橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

フーチャンプル でーびる沖縄@銀座

2023/09/14 (Thu)
銀座3丁目のでーびる沖縄に行ってきました♪フーチャンプル1000円也を注文
15分程待って
お待たせしました~

ナイスなボリューム

味付けもいいですね
次回はポーク玉子かな
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
でーびる沖縄 銀座店 (沖縄料理 / 東銀座駅、銀座駅、銀座一丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

ピリ辛白滝 なごみ@大宮

2023/09/13 (Wed)
北陸新幹線を大宮で下車し、久々に行ってみっか!と、南銀のなごみに行ってきました♪何と7年ぶりです
まずは、奥のカウンター席をキープ
チケット制が導入されてます
おつまみを品定めし、ビールとつまみのチケットを購入
ビールは540円也、つまみは290円也、160円也、120円也の3種
野菜旨煮を選んで、カウンターに持っていきチケットを渡し瓶ビールを受取り、旨煮をレンチンしてもらいます
黒ラベル

ぷっは~
野菜旨煮

これ160円也
角ハイボール

ぷっは~
270円也
ピリ辛白滝

120円也
ピリ辛でアテに丁度いい
チューハイ

ぷっは~
ブロッコリークリーム煮

160円也
味濃いめ
懐かしのなごみ
やっぱりいいですね
大宮まで足伸ばしてまた来なくちゃ

ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
なごみ (立ち飲み / 大宮駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

ワンタンメン 末弘軒@グランドプラザ前

2023/09/13 (Wed)
午後のアポまで時間もあるし、外は蒸し暑いので富山の百貨店大和で涼みます12時になり、あまりおなかも空いてないので6Fレストランフロアにある柳の下末弘軒に行ってきました♪
同じフロアで全国旨いもの展もやっているらしく、末弘軒も前に3組
記名帖に名前を書き、店頭の待ち席で待ちました
15分程で名前を呼ばれ、カウンター席へ
ワンタンメン980円也を注文
お待たせしました~

麺

ワンタンの餡

スープは醤油が前面に出てます
うーん、何かこう旨味が足りない
ワンタンの皮はトゥルトゥルで美味しかったけど
一度食べればいいかな

ごちそうさま(^^)
柳の下 末弘軒 富山大和店 (ラーメン / グランドプラザ前駅、大手モール駅、西町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

モーニングブッフェ カフェコントレイル@富山

2023/09/13 (Wed)
今回のホテルも前回同様、宝町1丁目のホテルJALシティ富山朝食は、1Fのカフェコントレイルで♪
こんなんです

富山料理は、いかの黒作り、ほたるいかの沖漬け、青菜のよごし、すり身揚とます寿司
カレーはルーのみです
カレーの左側は、とろろ汁
りんごとぶどうにヨーグルトをかけて更にはちみつをたらり

充実した朝食で今日も1日頑張れそうです
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
カフェ コントレイル (イタリアン / 富山駅、富山駅、新富町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

紅ずわいがに 吟チロリ@新富町

2023/09/12 (Tue)
富山に来ました駅前のホテルにチェックインし、一仕事終え、富山市宝町2丁目の吟魚のはなれ吟チロリに行ってきました♪
カウンター席へ
まずは生ビール

ぷっは~
マルエフです
刺身盛り1人前

写真の一番上が穴子
これが特に旨かった
これはもう地酒ですな
日本酒メニュー

まずは羽根屋特別純米

ぐび~
すっきり
地だこすり身揚

おろし生姜をのせて
弾力が凄い事!

富山しいたけ焼

軸が旨い
今日はあるとの事で
勝駒

ぐび~
濃いね~
メニューには載ってない今日のおすすめ
紅ずわいがに

ほぐし身もたっぷり

旨い
林純米吟醸

ぐび~
富山を堪能しました
店長のお見送り

ごちそうさま(^^)v
吟魚のはなれ 吟チロリ (居酒屋 / 新富町駅、県庁前駅、富山駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

炙りにしん スシロー@有楽町

2023/09/12 (Tue)
仕事用のマウスを購入する為、ビックカメラ有楽町店へこの後、新幹線に乗るのでちゃちゃっと済まそうと、6Fのスシローに行ってきました♪
みなみアカメ

アカメって初めてだと思うけど、あっさりしてますね
店内仕込みの海鮮ポテトサラダ

悪くない
さんま

今年初食
〆真さば

海老フライアボカドロール

エビちゃん続きます
えび天にぎり

マーラー風味まぐろ軍艦揚げネギ添え

マーラー感は弱い
炙りにしん

ちゃちゃっと済ませました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
スシロー 有楽町店 (回転寿司 / 有楽町駅、日比谷駅、銀座駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

かき氷 カフェグランベリー@三妻

2023/09/11 (Mon)
古河から道の駅常総まで愛馬でひとっ走り1F・2Fとも店内大混雑
あきまへん
道の駅から圏央道を超えた所にある、グランベリー大地内のcafe GRANBERRYに行ってきました♪
メニュー

ショーケース内にはフルーツのケーキもあるけど、暑いのでここはかき氷一択のみ
一番出るのがいちごだという事で、いちごのかき氷を
ノーマルはかなりでかそうなので、ハーフ968円也を注文
番号札と呼出し機を手渡され、空いてる席へ
水はセルフ
呼出し機が鳴ったので、かき氷を受取り、2階席へ
いちごかき氷

どーん

かき氷なんて久々です

ハレイワのマツモト・シェイブアイス以来
生クリームが甘過ぎず、ストロベリーソースの酸味がGOOD
後半はコンデンスミルクをかけて
フワフワの氷を楽しみました


ドッグランも併設されているので、ワンコ連れもOKですよ
ごちそうさま(^^)
cafe GRANBERRY (カフェ / 三妻駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

銀ムツ煮付け定食 三州屋@銀座1丁目

2023/09/11 (Mon)
手打チャーシューメン 藤屋@古河

冷し麻婆豆腐麺セット 永利@豊洲

2023/09/07 (Thu)
豊洲5丁目シエルタワー1Fの中国四川料理永利に行ってきました♪期間限定メニューの、冷し麻婆豆腐麺セット1000円也を注文
オマタセシマシタ~

冷し麻婆豆腐麺

冷たい麺と温かい麻婆豆腐を混ぜ混ぜ~

ピリ辛度は優しめ
味付けも優しめ
チャーハンは特に優しめの味付けでした
血圧高めの人におすすめですww
杏仁豆腐がいけますね

ごちそうさま(^^)
永利 豊洲駅前2号店 (中華料理 / 豊洲駅、新豊洲駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

デミグラスハンバーグと焼鮭 長万部酒場@銀座

豚肉と茄子の四川風炒め 川府@銀座

2023/09/05 (Tue)
銀座2丁目Ginza269ビル7Fの四川名菜川府に行ってきました♪日替りランチの豚肉と茄子の四川風炒め880円也を注文
オマタセシマシタ~

豚肉と茄子の四川風炒め

茄子とろっとろ
ニンニクの芽がグッジョブ
もう少し辛くてもいいかな
杏仁豆腐もたっぷりの量です
セルフで

子供の頃、母親が作ってくれたドーナツを思い出しました
これはかなりパサッぽかったけど
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
四川名菜 川府 (中華料理 / 銀座一丁目駅、銀座駅、有楽町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
