ハンバーグ+カキフライ キッチンべる@新橋

鮭焼定食 わらじ家@新橋

2023/10/30 (Mon)
魚定食が食べたくて、銀座ナイン2号館B1Fのわらじ家に行ってきました♪鮭焼定食680円也を注文
はい、どうぞ~

鮭焼

鮭は小ぶりだけど銀座と言う土地柄で680円也なので、無問題
ありがたや
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
わらじ家 (食堂 / 新橋駅、内幸町駅、汐留駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

ネギソバセット 順徳@元町

2023/10/27 (Fri)
大阪の仕事を終え、神戸元町に移動北長狭通3丁目の広東料理順徳に行ってきました♪
迷わずネギソバセット850円也を注文
がーん
撮ったつもりのヤキメシ(小)の写真がありませんでした
ネギソバ

見た目から既に美しい
ストレート麺

ヤキメシもネギソバも完璧です
次回はセットじゃなく、両方とも単品でたのんじゃおうかな
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
順徳 (中華料理 / 元町駅(阪神)、元町駅(JR)、旧居留地・大丸前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.2

モーニングブッフェ HIROMARU@四ツ橋

2023/10/27 (Fri)
ダイワロイネットホテルに連泊今朝もHIROMARUで朝食です♪
こんなんです

今朝はカレーを止めて、肉うどんです
豆腐をオリーブオイルと塩でいただきました
京風がんもどきも忘れずに
ヨーグルトはちみつ掛け&コーヒー

コーヒードリップが遅い事
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ダイワロイネットホテル四ツ橋 (ホテル / 西大橋駅、四ツ橋駅、心斎橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

特選ハラミ 一牛@心斎橋

2023/10/26 (Thu)
姫路からの帰り、南船場3丁目の黒毛和牛雌牛専門店板前焼肉一牛に行ってきました♪まずはノンアルコールビール

ぷっは~
お通しのキャベツ

特選塩タン

上ハラミ、特上カルビ、特上ヘレ

特選ロース

白菜キムチ

ナムル盛合せ

塩タン焼き焼き~

特選ロース焼き焼き~

ヘレ、カルビ焼き焼き~

特上マルチャン、特上テッチャン

マルチャン焼き焼き~

からのファイヤ~

特選ヒウチ、特選ハラミ

焼き焼き~

いやー食べた
腹パンです
でも、最初のころの肉への感動が無いんですよね
肉質変わったのかな~
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
板前焼肉 一牛 心斎橋店 (焼肉 / 心斎橋駅、四ツ橋駅、長堀橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

星乃ブレンド 星乃珈琲@姫路

2023/10/26 (Thu)
ノートPCを広げたかったので、姫路駅前フェスタビル南館1Fの星乃珈琲に行ってきました♪星乃、彦星、織姫とあるブレンドコーヒーのうち、大サイズがあるのが星乃だけ
星乃ブレンド大600円也を注文
10分程で、
お待たせしました~

星乃珈琲って初めて入ったけど、このブレンドコーヒー旨いですね
豆買って帰りたくなりました
出張中なので、止めましたけど
美味しいコーヒーでした
ごちそうさま(^^)
星乃珈琲店 フェスタ姫路店 (喫茶店 / 姫路駅、山陽姫路駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

かしわ天えきそば えきそば@山陽姫路

モーニングブッフェ HIROMARU@四ツ橋

2023/10/26 (Thu)
新町1丁目のダイワロイネットホテルに宿泊朝食は、1FのHIROMARUへ♪
こんなんです

カレーはボタニカルカレーだって
京風がんもどきが目を引いたので
サラダのミニトマトが瑞々しくてGOODでした
はちみつがけヨーグルトとコーヒー

毎度のことながら、腹パンです

ごちそうさま(^^)
ダイワロイネットホテル四ツ橋 (ホテル / 西大橋駅、四ツ橋駅、心斎橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

かきフライミックス定食 やよい軒@

2023/10/25 (Wed)
夕食をたべにに新町方面へ行こうと思った1軒目は、電気が消え店内真っ暗で営業してない感じ
で、2軒目の候補店は、水曜日は夜営業中止の貼り紙
なんて日だ!
歩き回るのも嫌なので、通り沿いにあったやよい軒に入りましたよ♪
人生初やよい軒
券売機で、かきフライミックス定食と野菜サラダをポチッとな
空いてるテーブル席へ
お待たせしました~

ごはんはもち麦
サラダと言ってもキャベ千ね
フライ

カキ×2、エビちゃん、アジ
可も無く不可も無く
タルタルは美味しかった
ごはんお替り自由なので、3回お替りしているお兄ちゃんが居ました
ごちそうさま(^^)
やよい軒 新町店 (食堂 / 西大橋駅、四ツ橋駅、阿波座駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

ねぎ南蛮唐揚げ・チャーハン弁当&春巻き 上海デリ@東京

2023/10/25 (Wed)
大阪に出張です大丸東京B1Fの上海デリで、ねぎ南蛮唐揚げ・チャーハン弁当と春巻き合計1040円也を購入し、のぞみに乗り込みました
静岡駅を通過したあたりで、ランチタイム
ねぎ南蛮唐揚げ・チャーハン弁当&春巻き

春巻き

弁当の方は、蓋取った写真撮り忘れました汗
弁当は味濃いめですね
春巻きも味がしっかり付いているので、そのままで十分でした
ごちそうさま(^^)
上海DELI 大丸東京店 (中華料理 / 東京駅、日本橋駅、京橋駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

エビバーガーセット ロッテリア@御茶ノ水

2023/10/24 (Tue)
色々あってお昼の時間が15時過ぎになりましたこの時間じゃ店もそんなにやっていないだろうし、がっつり食べるのもね
という事で、駿河台2丁目のロッテリアに入りました♪
ロッテリアで食べるのは、13年ぶり
エビバーガーのオニオンポテトセット880円也を注文

ドリンクはアイスウーロン茶
エビバーガー食べるのって、20年ぶり以上
久々だけどエビちゃんプリプリで美味しいね
ごちそうさま(^^)
ロッテリア お茶の水駅前店 (ハンバーガー / 御茶ノ水駅、新御茶ノ水駅、小川町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

本日のお弁当 中村家@築地

2023/10/23 (Mon)
築地1丁目の食事処中村家に行ってきました♪1Fのテーブル席で相席です
本日のお弁当1000円也を注文
お待たせしました~

ハンバーグ、エビちゃん、鶏唐揚げ等々

特に焼き鯖が脂乗っていて旨かった
小学生の運動会の時のお弁当の様でしたww
食後にコーヒー

ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
中村家 (食堂 / 築地駅、新富町駅、東銀座駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3

チャーシュー麺 一真堂@北柏

2023/10/21 (Sat)
柏市松葉町6丁目の一真堂に行ってきました♪初訪問
メニュー

チャーシュー麺がらーめんの倍の値段
これは何かありますな
チャーシュー麺1500円也を注文
はい、どうぞ~
と、チャーシューがどーん

なんじゃこりゃ~
厚い

続いて、素らーめん

こんな感じ

チャーシューは、それぞれ味が付いてます
塩コショウ、甘味噌、醤油?
食べ応えありあり
最初温かいんだけど、これだけの量だと後半冷めてきます
最後の一枚は、スープに沈めて温めてやっつけました
手打麺

ぽそぽそです
うーん、らーめんは麺もスープも・・・
残念
チャーシュー全部平らげて、取り敢えず腹パンになりました
夕飯要らないパターンと思われます

ごちそうさま(^^)
らーめん 一真堂 (ラーメン / 北柏駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ほっけ醤油漬け焼 魚然@八丁堀

レバニラ炒め定食 桂園@東銀座

2023/10/19 (Thu)
銀座6丁目の桂園に行ってきました♪日替わりメニューから、レバニラ炒め定食850円也を注文
建築現場が近いので、作業服姿の客多数
オマタセシマシタ~

野菜価格高騰のあおりか、野菜少な目レバ多目

これでもか!と言うほどレバ入ってました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
桂園 銀座店 (中華料理 / 東銀座駅、銀座駅、築地市場駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

豚肉生姜焼きチャーハン 雁川@末広町

牡蠣フライ サカキ@宝町

2023/10/17 (Tue)
店先に行列が無かったので、2年ぶりに京橋2丁目のレストランサカキに行ってきました♪店内に1組待ってました
5分程店内で待って、テーブル席へ
大船渡産牡蠣フライ1600円也を注文
まずカップスープ

お待たせしました~

牡蠣は理想の5個

タルタルもたっぷりの量
大船渡産牡蠣旨い
タルまみれで食しました
揚げ時間はもう少し短めでも良いかもね
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
レストラン・サカキ (フレンチ / 宝町駅、京橋駅、銀座一丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

近大卒のミックスフライ膳 近畿大学水産研究所 @銀座

2023/10/16 (Mon)
銀座6丁目の近畿大学水産研究所に行ってきました♪テーブル席へ
タブレットで、近大卒のミックスフライ膳1500円也を注文
お待たせしました~

小鉢と近大マダイのあら汁
フライは近大まぐろの串揚げ、ブリヒラ、マダイ

近大まぐろとマダイの刺身

近大マダイの鯛めし

お替り自由
近大卒の魚達は、養殖にありがちな感じは無く、悪く無いですね
以前に和歌山で食べたクエも美味しかったしね
鯛めしはお替りもらっておきました

ごちそうさま(^^)
近畿大学水産研究所 銀座店 (居酒屋 / 日比谷駅、銀座駅、内幸町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

生かつお うまか亭@福島

2023/10/15 (Sun)
福島駅ピボット内のうまか亭に6年ぶりに行ってきました♪そんなに空腹ではないので、軽めにいきます
生かつお

うーん、最高
うに

びんとろ大とろ

ぼたんえび

はい、これでもう沢山です
かつおが兎に角最高
秋はかつおに限りますね
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
うまか亭 福島駅ピボット店 (回転寿司 / 福島駅、曽根田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

平成天丼 いもや@北千住

2023/10/13 (Fri)
千住3丁目の天婦羅いもやに行ってきました♪カウンター席に座り、平成天丼1500円也を注文
目の前で天ぷらが揚げられていきます
10分程で
お待たせしました~

丼に向かって右側から

左側から

海老ちゃん×2、キス、海老ちゃんとイカのかき揚げ、アスパラ、さつまいも、しいたけ、海苔が乗ってます
天ぷら自体のクオリティは、いもやレベルです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
天婦羅いもや (天ぷら / 北千住駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

豚肩ロース生姜焼き定食 BEETLE@田町

煮込み厚揚げおろしそば よもだそば@銀座

魚山亭定食 魚山亭@渋谷

生姜らーめん 七の庫@古河

2023/10/08 (Sun)
古河市下辺見の七の庫(なのくら)に行ってきました♪開店11時に到着も、既に店頭には行列
記名帖を見ると、ボクで19番目
ここからひたすら待ちました
じっと待つ事1時間半
名前を呼ばれ、店内へ
メニュー

生姜らーめん840円也と、餃子3個300円也を注文
待つ事15分
まず餃子
.jpg)
でかいです
野菜みっちり

皮がパリッとしてます
お待たせしました~
生姜らーめん

スープが澄んでます
ネギもたっぷり
生姜玉

ほぐしチャーシューが隠れてます
幅広で厚めのピロピロ麺

スープはそのままでも旨いけど、生姜を混ぜるとさらにGOOD
ピロピロ麺も旨い
チャーシューがまた旨いんです
満足度は高かったんですが、並んでから食べ終えるまでで凡そ2時間
休日の訪問は考えちゃいますね

ごちそうさま(^^)v
しょうがラーメン 七の庫 (ラーメン / 古河駅、野木駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

大盛ネギ塩マヨ たこ焼十八番@南方

2023/10/06 (Fri)
西中島3丁目のたこ焼十八番に行ってきました♪前回がソースだったので、今回は大盛ネギ塩マヨ10個760円也を注文
お待たせしました~
大盛ネギ塩マヨ

まず、塩をふりかけ
ネギどさっ

そしてマヨ

うん、さっぱりしてますね
たこ焼の熱さもネギで中和されます
あー、ビール飲みたい
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
たこ焼 十八番 西中島本店 (たこ焼き / 南方駅、西中島南方駅、新大阪駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

モーニングブッフェ Orcid time by Osaka Metro@東梅田

2023/10/06 (Fri)
曽根崎のアパホテル&リゾート34FのOrcid time by Osaka Metroで朝食です♪こんなんです

串揚げは無し
期せずして、かぼちゃが多めww
コーヒーで〆

おなかにヨーグルトの余裕がありませんでした
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!

雲丹6種食べ比べ 青海@北新地

2023/10/05 (Thu)
久々に新地へ堂島1丁目の鮨青海に行ってきました♪
本日もNAD
まず、先附
もずくと貝附

前菜
くらげ胡麻和え、蛸柔らか煮、秋刀魚の広島菜巻き

握り
本鮪とろ

北寄貝

あおりいか

天然はまち

いくら、かに、キャビアの小丼

すずき甘酢あんかけ

雲丹6種食べ比べ

右上から時計回りで、
利尻、宮城、青森、根室、浜中、釧路
青森、根室、浜中がバフン
浜中を、何も付けずにそのままで

旨い
ムラサキを海苔で

旨い
温ソーメン蒸し鮑、かに身、キャビア乗せ

くえ

旨い
金目

秋刀魚

本鮪赤身漬け

しらす茶碗蒸し

栗麩と湯葉が入ってます
車海老

穴子

脂乗ってます
プリン玉子焼き

なーるほど
あさりの赤出汁

かんぴょう巻き

関西では珍しいですね
ここまでで一通り
追加で、鰆炙り

デザートにようかん

満足でした

ごちそうさま(^^)
鮨 青海 北新地 (寿司 / 大江橋駅、北新地駅、東梅田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8

ナポリタン定食 まきし食堂@北新地

2023/10/05 (Thu)
大阪駅前第2ビルB1Fを歩いていると、なんとナポリタン定食なる文字を発見お好み焼き定食や焼きそば定食はメジャーだけど、ナポリタンまで定食なのね
で、その店まきし食堂に入りました♪
迷わずナポリタン定食700円也を注文
でも、ライス無しで注文です
お待たせしました~

ま、普通のナポリタンですね
割り箸だとやや食べ辛かったです

ごちそうさま(^^)
駅ビル酒場 マキシ亭 大阪駅前第二ビル本店 (居酒屋 / 北新地駅、東梅田駅、西梅田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

モーニングブッフェ Orchid time by Osaka Metro@東梅田

2023/10/05 (Thu)
曽根崎のアパホテル&リゾートに宿泊朝食は34FのOrchid time by Osaka Metroへ♪
ブッフェです
で、こんなんです

前回はアパカレーでしたが、今回は大阪甘辛カレーと言うネーミングになってました
朝から串揚げ3本
ヨーグルトぶどう乗せ&コーヒー

はい、腹パンです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
Orchid time by Osaka Metro (レストラン / 東梅田駅、大阪梅田駅(阪神)、北新地駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

鯵の南蛮と肉じゃが膳 膳や@東梅田

2023/10/04 (Wed)
大阪に移動してきました本日もNADなので、簡単に済ませます
ホワイティ梅田にある、旬の台所膳やに行ってきました♪
季節のお膳から、鯵の南蛮と肉じゃが膳990円也と納豆110円也を注文
お待たせしました~

椀はとん汁です
鯵南蛮漬け

肉じゃが

鯵がフワフワで旨い
肉じゃがは普通
とん汁、具沢山でした
納豆は半解凍状態に近く、ネギも無し

ごちそうさま(^^)
膳や ホワイティうめだ店 (食堂 / 梅田駅、東梅田駅、大阪駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
