夕食(東北復興支援プラン) 大川荘@芦ノ牧温泉

2011/05/21 (Sat)
会津 芦ノ牧温泉の大川荘に行ってきました♪宿泊プランは東北復興支援プランだけになっています
そしてこちらは、楢葉町の人たちに避難所として部屋を提供しています
仲居さんに案内され部屋に入ると、いきなり目の前の渓谷の新緑が目に飛び込んできました!
緑の中にところどころ藤の花の紫が混じってます
そして眼下には大川が流れています
いいじゃないですか
早速風呂に入りに行きました
2つある露天風呂のうち空中露天風呂は震災の影響で利用できないとのこと
棚田露天風呂に入ってきました
これがいいお湯!
棚田風になった露天はちょっと熱めの湯加減
目の前の新緑を楽しみながら、じっくり浸かりました~
そして、夕食
2階の幸草に移動です
まずはビール

ぷっは~
食前酒、もずく


わらび、お造り(マグロ・タコ)


焼物(ムツ)、山菜そば


牛肉・豚肉の陶板焼、エゴマのタレで


エゴマのタレ、濃厚で美味しかったな
鳥肉の陶板焼

こちらは鳥肉に味噌味がついてます
やや鶏臭さがありました
生×2の後、会津の酒栄川

ぐび~
食事会場の人が少なくなってきました

ってかもういないじゃん!
ゆっくり飲んでる雰囲気でもないので、栄川×2の後
いつもは食べないごはんと味噌汁、デザートもらいました(^^ゞ


米がうまかった!
部屋で飲み直そっと
ごちそうさま(^^)
大川荘 (旅館 / 大川ダム公園駅、芦ノ牧温泉駅、芦ノ牧温泉南駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
スポンサーサイト
朝食(東北復興プラン) 大川荘@芦ノ牧温泉≪ | HOME | ≫海老フライとメンチカツ キッチンマミー@神保町
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)