日本酒飲み放題コース それがし@五反田

2012/02/08 (Wed)
先日ふぐを食べてるとチーム酸性のぼさのばキャプテンからメールが入りました「こんな店あるんですけど今度どうですか?スケジュール調整してください」
「はい了解!」
と言う事でキャプテンに予約を入れてもらい、チーム酸性の今年一発目の会合を行いに五反田のそれがしに行ってきました♪
予約の時間の15分前に到着
とりあえずビールもらっときましょ

ぷっは~
今日の飲み放題の純米酒はこれが供されるそうです

チェイサーの和らぎ水もスタンバイ

これが柔らか~い水なんです
そこにキャプテン登場
どーもどーも
半年ぶりですなぁ
キャプテンもビールを注文
ゴクリと飲んだところで日本酒飲み放題コーススタートです!
一発目オリジナル純米酒それがし

ぐび~
ほーほー
それがし豆腐

濃厚ですね
蓮根とじゃがいものきんぴら

食感のコントラストが面白いね~
純米酒2発目 一白水成

ぐび~
一人75mlの分量です
三代目ポテトサラダ

日本酒に合う味付け
三発目 洌

ぐび~
4発目 弥右衛門

ぐび~
しかしワレワレくいっくい飲んでるね~(笑)
5発目 山郷のめぐみどぶろく

発砲してます
日本酒は生き物です!
さぁここからは純米酒の燗酒になります
6発目 菊姫先一杯

ぐび~
これいいね!
可愛らしい猪口です

〆鯖

塩でやりました

もうぐび~です(笑)
7発目 酔鯨

ぐび~
酔鯨の燗って初めてだな
いけます
8発目 鷹勇

ぐび~
これもいけるね~
塩で食べるメンチカツ

こいつの味についてキャプテンと喧々諤々
店の人に聞いたら結局二人とも外れてました
そんなもんですヨッパはね(^^ゞ
9発目 男山

ぐび~
これまたうまし
梅キュウリ・エシャロットのおかか醤油・いぶりがっこ


出た~っ!これぞ日本酒のあて
10発目 神亀

ぐび~
これもいいね~
ワタクシ基本的に純米の燗が好きかも
燻製明太・山ウニ豆腐・鯖のへしこ

またきたよ~
もう止められませんよワレワレを(笑)
鯖のへしこ

燻製明太

絶品!
これだけで1升飲めちゃうね
飲めるかっ!
10種類終わって、ここからはリクエストで出してもらいます
11発目 大七

ぐび~
これワタクシのリクエストです
やっぱり旨いわ
12発目 手取川

ぐび~
これぼさのばキャプテンリクエスト
これもなかなかですなぁ
13発目 上喜元

ぐび~
14発目 庭のうぐいす

ぐび~
ラベルが可愛らしいということでチョイス
牛すじ煮込み

すじ柔らか~
うまうまです
おかわりしたい!
15発目 黒牛

ぐび~
16発目 国権

ぐび~
17発目 生障ルのどぶ

ぐび~
〆のおいなりさんとあさり汁

単純計算でも一人あたり純米酒1275ml飲んでます
よくぐびりました(^^ゞ
ごちそうさま(^^)v
それがし (居酒屋 / 大崎広小路駅、五反田駅、大崎駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
シーフードフライカレー 洋食ZORO@平塚≪ | HOME | ≫ナポリタン目玉焼き パンチョ@神田
この記事へのコメント

Re: いやー
> ぼさのばさん
いらっしゃいませ。
あの日のキャプテンはかなりきてたよ(笑)
絶対帰り道どこかですっ転んでるよ(爆)
昨日も誘うおうかと思ったけど、キャベ2飲んでたようだし止めたのさ(* ̄m ̄)ププッ
Posted at 08:43:06 2012/02/10 by まつの字
この記事へのコメント

いやー
しかしよく飲んだね!
お疲れ様でした~^^。
でもプッツリ終盤戦以降の記憶が…^^;
だけどこんだけ飲んで、頭痛くならないって、やっぱ純米酒は凄いね!
次回は北千住でしたっけ?
記憶が飛ばない程度に自制しますので、よろしくお願いしまーす(笑)。
Posted at 02:23:12 2012/02/10 by ぼさのば
この記事へのコメント

Re: どんだけ飲むんや~
> 晩酌隊会長
いらっしゃいませ。
久しぶりのコメントありがとうございます。
ぐびってちゃんと電車で帰りましたよ(^O^)/
宮城の日高見もあったようですけどたのむの忘れました。
そろそろ名古屋に呼んでくださいね~。
Posted at 15:01:42 2012/02/09 by まつの字
この記事へのコメント

どんだけ飲むんや~
なにが・・よくぐびりましたや(笑)
あきれてもうた!!!
そんだけ飲んで電車で帰れる根性に脱帽ですわ
Posted at 14:40:18 2012/02/09 by 晩酌隊会長
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
燻製明太 酒場それがし(五反田)
昨日は久しぶりにチーム酸性
の会合が執り行われました~♪
先日こちらの店長さんにツイッター
でフォローしていただいたので、ホームページを覗いてみると
“純米酒専門酒場”を標榜する居酒屋さんでした。
で、メニューを見ると、なんともまあ魅力的な「日本酒...
2012.02.10 (Fri) | 下町グルメ! 新・ぶらり途中ぼさのばの旅