いかげそわた焼き 月@千駄木

2012/07/27 (Fri)
じゃあ次どこ行こうか~と、オレもしくはボク
団子坂のとこに気になる店があるんですよね~
と、ぼさのばキャプテン
じゃ行ってみよう!
飲兵衛達は即決、迷いません(笑)
しかしね、本郷から千駄木まで歩いて向かってる訳ですよ
一駅以上歩くわけだからいくら日が沈んできたとは言え、暑いんですよ
しかもオレもしくはボクは商売道具持ってるもんだから重い重い
汗が滴ります
まだなの?
もう少し!
のやり取りが続きやっとの思いで団子坂下( ̄▽ ̄)
気になる店はこことここです
と外観を見て、入ったのが和の居酒屋月♪
まずは生ビール
お通しは辛子蓮根、きゅうりとエノキの和え物、合鴨燻製

ぷっは~
しみる~
あれだけ汗をかいたからねぇ
一息で生を空け、日本酒いきました
一発目は宮城の墨廼江 (すみのえ)

ぐび~
ぼさのばキャプテンがたのんだ鯖へしこ

オレもしくはボクがたのんだいかげそわた焼き

どちらも日本酒に合うね~
特にわた焼きが臭みがなくて秀逸!
これ当たりです、ハイ
墨廼江をやっつけ次に選んだのが福井の梵のときしらず
これは燗がおすすめと女店主が言うので燗をつけてもらいました

温度計付きちろり
40度がいいらしい
ぐび~
続いて秋田の雪の茅舎(ぼうしゃ)山灰仕込

ぐび~
三重の而今(じこん)

ぐび~
知らない日本酒堪能できました

ごちそうさま(^^)
和の居酒屋 月 (居酒屋 / 千駄木駅、日暮里駅、本駒込駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

スポンサーサイト
ガーリック炒飯 大三元@日暮里≪ | HOME | ≫八海山泉ビール 東京大学第二食堂@東大前
この記事へのコメント

Re: あれ?
> ぼさのばさん
いらっしゃいませ。
飲んだでしょう。
メニューの写真が残ってるから間違いない!
と思う^^;
Posted at 18:13:31 2012/07/30 by まつの字
この記事へのコメント

コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)