ミートローフ K子の店別館@住吉

2013/01/13 (Sun)
好天の中、ランニングクラブJEC深川は第66回深川駅伝競技会に一般の部・壮年の部に5チームを送り出しましたなんと総勢25人の大所帯!
すげっ
5km×5人のチームで、ワタクシは一般の部の1区を走りました~
無事全チーム襷を繋ぎ完走し、待ちに待ったお約束の打上げです
これがメインの人数名( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
会場は江東区某所、K子の店別館です(笑)
料理はW監督の奥方、K子さんの手作りでーす!
これが楽しみなんだなぁ
冷蔵庫にはドリンクがどーん!

キッチンにもどーん!

幸せな気分になった人多数( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
テーブルセッティング

W監督のねぎらいの言葉と乾杯の音頭があり
カンパ~イ
ぷっは~
って撮り忘れ^^;
しかも料理メニューを書いたメモをK子さんからブログ用にといただいたんですが、
自宅に忘れてきちゃいました(p・Д・;)アセアセ
料理の正式名称は後日アップします
生ハムサラダ(大根、みず菜、にんじん)

中の野菜がシャキシャキです
K子さんとこの自家農園産(maybe)
ミートローフと玉子焼き3種(たらこ、しらす、韓国のり)

ミートローフがたまらんのね
これ大好きです
玉子焼きは1種類(韓国のり)しか食べられませんでした
にんじん(たらこ&明太)炒め

明太子和えもあったんですが撮り忘れ^^;
パンの耳ラスク(バジル・ガーリック・ずんだ)

これも3種類あったんですが写真はずんだのみ
ラスクはアンテノール製だそうです
(ってよく覚えてたな、オレ)
塩麹漬け豚肉ロース焼き

塩麹最高!
手羽は食べてないなぁ
Kさん持参煮卵

豆板醤でピリッとね
なんとKさんはオーストリア出張帰り!
オーストリア土産のジンジャーブレッド

これも未食
女性に好評でした
油揚げの煮物(はんぺん・長いも・えび・きくらげ・もち)

モチやら海老やら入ってるそうです
これも食べなかった(´・ω;`)
赤ワインソーダ

ぷっは~
Yさんの持ってきたソーダマシ-ンで作成
スパークリングワインですね
白も作ってました
JEC深川チームでママが出走したハワイアンレストラン メレマイカから
ソフトシェルのガーリックシュリンプ

皮ごとバリバリと
アンチョビポテト

打上げは13時半過ぎにスタートして、終了は20時前( ゚Д゚)ウヒョー
その間寝た人数名
ワタクシも寝かせていただきましたヽ(* `O´ *)ノファーーァ!
起こされた時には片付け終わってました
楽しく長い1日でした
みなさんお疲れ様でした
次は横浜RRで会いましょうね~
ごちそうさま(^^)v

ソフトシェルシュリンプ&クラムチャウダー メレマイカ@住吉≪ | HOME | ≫サメ軟骨の梅肉和え 銀座ひかり@銀座1丁目
この記事へのコメント

Re: RUN RUN ラン♪
> Seiさん
いらっしゃいませ。
ほんと川沿いの桜きれいでしたよね。
Kさんも来れるといいですね。
Posted at 22:55:55 2013/01/16 by まつの字
この記事へのコメント

RUN RUN ラン♪
私はもちろん参加しますよ。
去年は桜がきれいでしたね
Kさんは・・・仕事次第かな。
Posted at 21:58:22 2013/01/16 by sei
この記事へのコメント

Re: お疲れ様でした
> Seiさん
いらっしゃいませ。
ほんと楽しかったですね~。
K子の店別館がまたいいですよね(笑)
横浜RRはご夫婦で参加ですか?
Posted at 22:27:58 2013/01/15 by まつの字
この記事へのコメント

お疲れ様でした
UP待ってましたよ~
無事に襷を繋いだ後の打ち上げは
最高に楽しかったですね
美味しいお料理と気の合う仲間
・・・幸せだなあ
Posted at 20:30:32 2013/01/15 by sei
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ソフトシェルシュリンプ&クラムチャウダー メレマイカ@住吉≪ | HOME | ≫サメ軟骨の梅肉和え 銀座ひかり@銀座1丁目