中華そば 森田屋総本店@堀米

2014/04/21 (Mon)
本日、休暇を取って佐野ラーメンツアー第2弾のスタートです前回同様バイクで行くつもりでしたが、天気予報は雨
車で行くことにしました
ノルマは3軒
その1軒目は老舗の森田屋総本店
駐車場に10時30分に到着
さすがにまだ車は1台も停まってませんね
入口の戸は開いているので、中をのぞいてみると青竹で麺を打ってます
10分後に車が1台駐車場に滑り込んできました
では並びますか
寒いけど
後から1台また1台と車が入ってきます
開店5分前の10時55分には、パートのおばちゃんたちが自転車で出勤ですね
11時、暖簾が出され店内に1番乗りで入り、先に注文と支払いですね
中華そば600円也を注文して座敷席に上がりました
ちなみにメニューは中華そば、大盛中華そば、チャーシューメン、大盛チャーシューメンのみ
3軒回るから一番シンプルな中華そばで
5分ほどで中華そばが運ばれてきました

なるほどこのビジュアルか
正統派の醤油ラーメンといった感
麺は多いですね
麺はぴろぴろ平打ち麺

ちと柔らかめかな
スープだけだとチト濃い目に感じるけど、麺と一緒だといい塩梅
チャーシュー旨いですね
さすがに汁は残しました

さ、次行くで!

ごちそうさま(^^)
森田屋総本店 (ラーメン / 佐野駅、堀米駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト
ラーメン 宝来軒@佐野≪ | HOME | ≫鶏のやみつき半身揚げ いちげん@吉川
この記事へのコメント

Re: 佐野ラーメン
> ポケさん
またまたまたいらっしゃいませ。
お取り寄せの味はどうでしたか?
サービスエリアでお土産の佐野ラーメンが売ってたんですが、もう見たくなくて買いませんでした(笑)
Posted at 09:07:32 2014/04/25 by まつの字
この記事へのコメント

佐野ラーメン
わたくし、佐野ラーメン、以前、お取り寄せで食べた事がありますが、本場では食べた事ありません。
食べに行ける距離にあって羨ましいです。
Posted at 06:47:57 2014/04/25 by ポケさん
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)