平家鷹狩料理 山城屋@湯西川温泉

2014/05/14 (Wed)
野岩鉄道湯西川温泉駅で下車バスに揺られて湯西川温泉街へ
チェックインまでまだ時間があるので、平家の里をぶらりと散歩




桜の花がまだ残ってました


旅館にチェックインして貸切露天風呂の梯子


もちろん風呂上りは

ぷっは~
夕食は囲炉裏の部屋で平家鷹狩料理です


食前酒

ぐび~
あまっ!
ビール

ぷっは~
鱒と湯波の刺身

ちなみに京都では湯葉と書き、日光では湯波と書くんですよ

トゥルっとしてて濃厚な味
酢味噌和え

イカがねっとり濃厚
一升べら

これだけで酒一升が飲めちゃうと言うことで、一升べら
味噌と山椒味のつくねと言ったところかな
囲炉裏でじっくり炙られてるので、外はカリッと中はフワッと
確かに酒が進みます
コゴミの天ぷら

うまいね
鶏の串焼き

中がジューシー
囲炉裏効果ですね
どぶろく

ぐび~
牛肉串焼き

これも柔らか~
岩魚

頭から丸ごといきました
これも柔らかいんです
栃木牛陶板焼き

これもいいね
ハイボール

ぷっは~
柚子味噌焼

そば

茶そばでした

この後ごはんもよかったらどうぞと言われたけど、もう入りましぇん('Д')
いやぁしかし囲炉裏っていいですね~
また食べたいな囲炉裏焼
今度は雪が積もってる時がいいかな
ごちそうさま(^^)v
山城屋 (旅館・オーベルジュ(その他) / 日光その他)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
昼総合点★★★☆☆ 3.8

スポンサーサイト
和定食 山城屋@湯西川温泉≪ | HOME | ≫知味チャーハン弁当 知味斎@東武日光線
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)