元祖・天むすび定食 のんき亭@国府津

2014/06/11 (Wed)
店の前に国道1号線、その先に西湘バイパス、その先は相模湾と言うロケーションののんき亭に行ってきました♪先客は一組
2人掛けのテーブルに座り、メニューを拝見


地アジたたきにも惹かれたんだけど、元祖の文字に目が釘付け!

なな、なんとここんちが天むす発祥の店だそうな
名古屋の地雷也だとばっかり思ってた(°_°)
それなら元祖を頼まない訳にはいかんでしょ~
元祖・天むす定食750円也注文
5分程で運ばれてきた天むすを見て、「あら~かわいいのね~」と声が出ちゃいました

運んできたお姐さんも、「足りますか?」だって(笑)
ま、食しましょう

天むすガブリ

エビちゃん細っ!
栄養失調ちゃうん?
味付けはいいんだけどね~
温玉つるりと飲んで、豚汁で〆
ウーム
会計の時にお姐さん「足りました?」
「たりまへ~ん」
他の定食はボリューミーらしいです
次回はね

ごちそうさま(^^)
のんき亭 (うなぎ / 国府津駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

健診ランチ 桜華樓@大久保≪ | HOME | ≫刺し定頭でっかち おやじ@岩本町
この記事へのコメント

Re: おおっ?
> ポケさん
またまたまたいらっしゃいませ。
確認はしませんでしたけど、店主はそちら方面出身なんですかね。
地雷也の天むすとはかなり形が違いました。
でも元祖と言う事ですので・・・敬意を表しておきます(笑)
Posted at 11:35:59 2014/06/18 by まつの字
この記事へのコメント

Re: タイトルなし
> ラマラマ子さん
初めまして。
コメントありがとうございます。
かつ平ですか。
ぜひ行ってみたいと思います。
情報ありがとうございます。
また遊びにお越しください。
Posted at 11:23:02 2014/06/18 by まつの字
この記事へのコメント

おおっ?
名古屋で見かける天むすと比べると背が高い(?)感じの天むすですね。
ひつまぶしもあるのですね。
ご主人は東海地方ご出身なのでしょうか?
Posted at 02:11:43 2014/06/18 by ポケさん
この記事へのコメント

こんにちは~。足跡たどって来ちゃいました。ついでに、実家の近くのお店だったので、懐かしくてつい、コメントを…(^_^;)
のんき亭よりお金は張りますが、その並びの”かつ平”がお勧めです。一度、ご賞味あれ。
Posted at 16:19:25 2014/06/17 by ラマラマ子
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)