あじフライライス まんぷく@御徒町

2014/06/24 (Tue)
休業してるらしいとの御徒町のまんぷくに行ってみました♪お!看板出てますね

店も開いてました
入口そばの席に座り、あじフライライス750円也を注文
若だんなの前にいた客が聞いてたけど、やっぱりしばらく店は休業してたらしいです
はい、どうぞ~

あじ、なかなかのサイズじゃないですか
醤油と芥子で

うまい!
ふわっふわです
揚げたてのあじフライは、醤油に限る
千切りキャベツはソースでいきましたけど(;^ω^)
相変わらず旨かったんだけど、若だんながきつい口調でオヤジさんに文句言ってたのが、聞いてて気分悪かったね(-_-)
年寄りなんだから、もう少し考えてあげてほしいもんだね
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!

赤坂膳 木都里亭@溜池山王≪ | HOME | ≫煮込定食 もつ煮太郎@柏の葉キャンパス
この記事へのコメント

Re: タイトルなし
> ラマラマ子さん
いらっしゃいませ。
ほー、茨城でしたか。
群馬か栃木かな~と想像してました。
茨城だったら鮮度のいいアジが手に入りますね。
お子さんも喜ぶでしょうから、ぜひあじフライを!
そして、ブログにアップしてくださ~い。
Posted at 08:24:17 2014/06/26 by まつの字
この記事へのコメント

勿論、アジ買っておろして…と、やりますが、最近揚げ物が面倒で…
茨城の某市なんですが、お魚市場に買い出しに行ってアジを一山500円くらいで買ったとき限定ですかね~。なんて言いながら、なめろうやら色々やっちゃって、アジフライまで回らないのが現状です(笑)
Posted at 20:20:53 2014/06/25 by ラマラマ子
この記事へのコメント

Re: タイトルなし
> ラマラマ子さん
いらっしゃいませ。
毎日ご覧いただきありがとうございます。
ブログアップの励みになります。
前のコメントにも書きましたが、客前での諍いはいやですね。
好きな店だけに残念でした。
そちら(どちら?(笑))で美味しいあじフライ食べられるといいですね。
ラマラマ子さんだったら、新鮮なあじ見つけてご自分で作っちゃうのかな?
Posted at 14:46:24 2014/06/25 by まつの字
この記事へのコメント

Re: おっ!
> ポケさん
いらっしゃいませ。
そうなんです、営業再開の模様でした。
ここのあじフライ、カキフライが食べられなくなるのは寂しい限りですもんね。
お客の前での諍いはよろしくないですよね。
ほんと。
Posted at 14:38:29 2014/06/25 by まつの字
この記事へのコメント

毎日、まつの字さん何食べてるかな~?と、拝見するのが楽しみになってしまいました(*^_^*)
食べログも拝見…実家のある小田原に限らず山梨や静岡の懐かしいお店も出ていて、なんだか嬉しくなりました。
行ったことあるお店かも…。確かに美味しかった記憶が…。それにしても、商売やってるとどうしても、父と子はぶつかるんですよね。お客様の前では避けるべきですが…。
それにしてもアジフライ、何年食べてないだろう…。
Posted at 11:49:12 2014/06/25 by ラマラマ子
この記事へのコメント

おっ!
営業しているのですね。
良かった~。
若旦那さんがおやっさんにキツイ口調で何かを言うのはこのお店の習わしかと思ってました。
私が来店した時もそんな感じでしたよ。
アジフライまた食べたいな~。
Posted at 04:03:02 2014/06/25 by ポケさん
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)