地穴子の刺身 天勝@高松

2017/02/16 (Thu)
うどん県に到着夜はまずは穴子といきますか!
と言う事で、兵庫町の天勝に行ってきました♪
生け簀目の前のカウンター席に座り、まずは生ビール

ぷっは~
ホテルでもビール飲んでるのでグラスビールです
お通し

オリーブはまちかな?
今月の変わり種メニュー

あるある
地穴子の刺身(活けが獲れた時限定)を注文
お待たせしました

きれいな身ですな

弾力のある身は、蒸穴子とは全く別物
これは日本酒ですよ
金陵生貯蔵

ぐび~
しょうゆ豆

すしねた炙り山椒塩

ねたは鮭、イカ、はまち、たこ
山椒でさっぱりと食べられます
金陵ぐび~
で、続いてハイボール

ぷっは~
地小海老の唐揚げ

全て頭が落としてあります

海老の香りが濃厚です
さて、お腹もいい感じになったので出ましょうか
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
天勝 本店 (魚介・海鮮料理 / 高松駅、高松築港駅、片原町駅(高松))
夜総合点★★★☆☆ 3.7

オリーブ玉子うどん うどん市場@琴電高松築港≪ | HOME | ≫Red Eye ANA LOUNGE@羽田第2AT
この記事へのコメント

Re: 古河でしたよ〜
> グルメライダーさん
いらっしゃいませ。
高松に来てこの界隈に泊まる時は、この店結構利用しちゃいます。
穴子の刺身は、どこでも食べられる物でもないですもんね。
Posted at 07:25:15 2017/02/19 by まつの字
この記事へのコメント

古河でしたよ〜
それにしてもこのお店、穴子の刺身と言い、寿司ネタ山椒炙りと言い、なかなかオツな物出してくれますね。
Posted at 05:59:10 2017/02/19 by グルメライダー
この記事へのコメント

この記事へのコメント

うどん県へ〜
なるほど、四国まで飛んでましたか〜
私はこれから茨城県へ飛びます。
Posted at 08:03:24 2017/02/17 by グルメライダー
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)