行方バーガーこいぱっくん 行方市観光物産館こいこい@神立

2017/10/09 (Mon)
天気がいいので愛馬でプラッと茨城方面へまず茨城空港に立ち寄り、戦闘機の前でパチリ

さ、ランチは霞ヶ浦名物を食べに行きましょう~
行方市観光物産館こいこいに向かいました♪
フードコートに到着
ナマズバーガーのなめパックンを食べるつもりが、券売機には売り切れマークorz

ぱっくんシリーズは、こいパックン(鯉)、ぶたパックン(豚)、かもパックン(鴨)があります
それならせっかくだからと、こいパックンセット500円也のボタンをポチッとな
食券をカウンターで渡し、番号札を貰い呼ばれるのを待ちます
結構人が並んでます

10分程で呼ばれて、空いてるカウンター席へ
こいぱっくんセット

セットの飲み物はウーロン茶
鯉の唐揚げ、キャベツの千切りがサンドされてます

がぶり

ソースは照り焼きのタレのような甘辛味にマヨネーズ
言われなきゃ鯉って解らないね、きっと
ボリュームが無いから、これ1つじゃちょっと物足りないです
ナマズバーガー食べるために、いつかリベンジします

霞ヶ浦をパチリ

後ろに筑波山が霞んでます
ごちそうさま(^^)
行方市観光物産館こいこい (ハンバーガー / 行方市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

きじ重 鳥徳@茅場町≪ | HOME | ≫盛り蕎麦
この記事へのコメント

この記事へのコメント

えっ??
なまずに鯉。霞ヶ浦にそんな名物が・・・
Posted at 11:46:24 2017/10/21 by ポケさん
この記事へのコメント

Re: タイトルなし
> ココバニ 磯﨑さん
いらっしゃいませ。
お!なめパックン実食済みですか。
今、かなり人気らしく早くいかないと売り切れなんですね。
なんとか食べてみたいものです。
Posted at 11:10:26 2017/10/13 by まつの字
この記事へのコメント

こんにちは。
なめパックン、過去に一度口にしましたが
当時は深く考えずに食べたので味は
あまり覚えていません(苦笑)
記事を見てまた食べてみたくなりました(^ ^)
Posted at 23:11:41 2017/10/12 by ココバニ 磯﨑
この記事へのコメント

Re: タイトルなし
> Rocky
いらっしゃいませ。
お店のおねえさんに、「夕方になまず入って来るから、夕方に来てね~!」って言われたけど、さすがにそこまではねww
次は早めに訪問して、ナマズバーガー食べたいです!
ツーリングでぜひ訪問してみて~。
Posted at 00:17:06 2017/10/10 by まつの字
この記事へのコメント

こんばんは
わぁ~なんか興味津々です(笑)
霞ヶ浦にも行ってみたいんですよね・・・
要チェックですね(*^^)v
Posted at 23:11:13 2017/10/09 by Rocky
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
きじ重 鳥徳@茅場町≪ | HOME | ≫盛り蕎麦