OKINAWA

2017/12/19 (Tue)
Jefを出た後、西原ICから沖縄自動車道に乗り、北を目指します途中伊計SAで休憩

雰囲気出てます
かりゆし門

売店で美ら海水族館のチケットを10%オフで販売してたので購入
沖縄自動車道終点の許田ICで下り、古宇利島を目指します
古宇利大橋を通って、古宇利島に上陸
目指すはハートロック
駐車場に車を停めて、海岸まで5分ほど歩きます
これが

位置を変えて見るとハートになります

鯨の尻尾って話もありますがww
古宇利大橋

しかし海がきれいだ事
晴れてれば最高でしょうね~
今回GoProも持ってきてます
古宇利大橋を渡る風景を撮っているので、また別の機会にUPしますね
古宇利島から美ら海水族館へ移動

時刻は15時50分
係員に呼び止められ説明を聞くと、なんと一般チケットを持ってる人は、16時からの入館だと返金してくれるとの事

良心的
で、チケット

ずんずん進んで、これですね

圧倒的なじんべいざめ

2匹がゆっくり水槽内を回ってます
ウミガメ

イルカ

イルカくん、お疲れ気味?
この時間、ショーはもう無く係員が水槽を掃除してました
シーサー

那覇まで戻り、リッチモンドホテルにチェックインして、食事に出かけ〆のステーキを食べるつもりが、お腹いっぱいで食べられそうにないので部屋に戻り、一杯やって寝ました

ぐび~
翌日ホテルをチェックアウトし、国道58号線でうるま市の海中道路を目指します
海中道路

ここもGoProで撮影
平安座島、宮城島を経て伊計島へ

泳げるシーズンに来たい場所です
GoPro持ってシュノーケリングしたいですね
浜比嘉島にも寄りましたが写真は無し
一気に南城市まで高速を使って南下
ニライ・カナイ橋を通って世界遺産、斎場御嶽に行ってきました
駐車場でチケットを購入し、斎場御嶽へ
緑の館・セーファでチケットを渡し、訪問する際の注意事項のVTRを観てから御嶽へ




厳かな雰囲気
パワーを貰えたでしょうか?
帰り道にはニャンコ

2匹とも人懐っこくてスリスリしてきます
南城市大里の玉家でソーキそば&ジューシーを食し、ガンガラーの谷へ
ツアーで1時間30分かかると言うので断念
道路挟んで反対側の沖縄ワールドに入園
玉泉洞を通り、エイサーショーを観て那覇に戻りました
沖縄を回るにはやはり車はMUSTですね
もう1泊できると更にあちこち行けたんですけどね
またプライベートで訪れましょう
ステーキ&ピラフセット BIG CHEF@目黒≪ | HOME | ≫久米島の久米仙 ANA LOUNGE@那覇空港
この記事へのコメント

Re: ビジネスかプライベイトか気になります。
> ポケさん
いらっしゃいませ。
GoProは入門用のつもりで買ったので4K対応じゃないんですけど、映像は十分です。
ハウジング無しで水中撮影もできるので、海で是非試したいんです。
今回の沖縄は完全プライベイトです。
Posted at 10:24:09 2017/12/21 by まつの字
この記事へのコメント

Re: 沖縄
> ノイファンさん
いらっしゃいませ。
お久しぶりです。
沖縄楽しかったです。
ノイファンさんは頻繁に行かれてるんですね。
ホエールウォッチングか~、いいですね~。
離島も絶対いいですよね。
Posted at 10:20:06 2017/12/21 by まつの字
この記事へのコメント

ビジネスかプライベイトか気になります。
GoProって素晴らしいですね。
そして、またプライベイトで訪れましょうの最後の一文が妙に気になります。
もしや今回はビジネスですか??
Posted at 20:08:17 2017/12/20 by ポケさん
この記事へのコメント

沖縄
沖縄は楽しいですね。冬暖かく食べ物が美味い。
私も陸マイラーで時折訪れています。
ひめゆりでは生存者の話を聞けましたが、高齢のため今は引退。
2年前は結婚前の佐々木希に会い、その時に撮影してた映画も1年後見ました。
次は慶良間のホエールウォッチングを計画中です。
Posted at 13:41:41 2017/12/20 by ノイファン
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)