fc2ブログ
2023 11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2024 01

秋田カミナリハタハタ初陣塩焼き 秋田きりたんぽ屋@秋田

kage

2018/11/17 (Sat)

川反通りの秋田きりたんぽ屋に行ってきました♪

まずは生
DSCN3648.jpg
ぷっは~

お通しはかにみそ豆腐とエリンギの山葵和え?
DSCN3647_20181120100225195.jpg

秋田弁のおねえさんが今日のおすすめの魚を披露
DSCN3649_2018112010022860c.jpg
これは決まりでしょ
秋田カミナリハタハタ初陣を塩焼きで注文

ギバサ
DSCN3653_20181120100229e70.jpg
ねば~
DSCN3655_2018112010053230d.jpg

秋田カミナリハタハタ初陣塩焼き
DSCN3657_20181120100533a13.jpg
脂のってます
旨い
柔らかいブリコも入ってました
以前秋田で食べたブリコは硬かったんですよね
今回は生ハタハタだからですかね

秋田に来たら髙清水飲まなきゃね
新酒初しぼり
DSCN3652_201811201005309d9.jpg
ぐび~
旨い

続いて、ど辛
DSCN3659_20181120100535cec.jpg
ぐび~
辛口

比内地鶏手羽先
DSCN3661.jpg
さすが比内地鶏
風貌が普段見てる手羽先と違って、ピーンと伸びてます
歯応えある身は、噛めば噛むほど味が出てきます

そして目の前ではきりたんぽが焼かれてます
[広告] VPS


せっかくだからきりたんぽ鍋(小)を注文
するとお兄さんが、紙芝居できりたんぽを説明してくれますww
DSCN3662.jpg

そしてきりたんぽ鍋が運ばれてきました
DSCN3663.jpg

芹の根
DSCN3665.jpg
しゃきしゃき

きりたんぽ
DSCN3667.jpg
食べ応えあり

鍋は地鶏の出汁が効いてる汁がまた旨いですね
汁で酒が飲めますww
で、天の戸純米大吟醸
DSCN3668.jpg
ぐび~

きりたんぽでおなかが膨れたので、この辺で

DSCN3671.jpg

ごちそうさま(^^)v

秋田きりたんぽ屋 大町分店きりたんぽ / 秋田駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

スポンサーサイト



この記事へのコメント

kage

Re: そろそろ

> ポケさん

また×6いらっしゃいませ。

翌日午前中で気温4度でした。
寒さって結構慣れてくるんですよね。

Posted at 14:22:40 2018/11/26 by まつの字

この記事へのコメント

kage

そろそろ

雪が降るくらいの季節じゃないでしょうか。

本場できりたんぽ鍋食べてみたいものです。

Posted at 00:38:22 2018/11/23 by ポケさん

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック