あぐー豚ピパーチあぶり焼き あっぱりしゃん@県庁前

2019/03/04 (Mon)
古宇利島でハートロックを見た後、

レンタカーを小禄迄返却しに行き、ゆりレールで県庁前に移動
久しぶりに乗ったゆいレールは、切符にQRコードが付いていて改札のリーダーで読み取る方式になってました
面白いね
ホテルにチェックインした後、久茂地3丁目のあっぱりしゃんに行ってきました♪
あっぱりしゃんとは、八重山の言葉で美しいとかきれいとかと言う意味ですって
小上がりの4人テーブルに座り、まずはオリオン生

ぷっは~
お通しは枝豆

山羊の刺身

山羊を食べてみたい!と言う同行者のリクエストで、山羊を出すこの店を選びました
ボクも山羊汁に行く勇気は無いけどw、山羊刺しは好きなのです
久しぶりの山羊刺し、旨い
フーチャンプル

これも好きなんです
オリオン生×2の後、久米仙ブラウンボトルで行きました

水割りで
ぐび~
あぐー豚ピパーチあぶり焼き

ピパーチは島こしょうのこと
これがまた旨いんですよね
あぐーとピパーチが泡盛に合う事合う事
沖縄の県魚、ぐるくんの唐揚げ

唐揚げ旨し
ここで店長の三線ライヴがスタート
我々の居た小上がりにお客が集まり、皆で観賞
聞いたら山形やら北九州から来た団体旅行の人達ですって
なかなか楽しいライヴでした
サータアンダギーはお店のサービス

そして久米仙も空いたので、ここらで撤収~
楽しいお店でした

ごちそうさま(^^)
あっぱりしゃん (沖縄料理 / 県庁前駅、美栄橋駅、旭橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8

スポンサーサイト
モーニングビュッフェ 風の丘美ら海@県庁前≪ | HOME | ≫牛肉そば 前田食堂@
この記事へのコメント

この記事へのコメント

酒も食も
沖縄満喫って感じのお店ですね。
山羊刺身も食べてみたいです。
Posted at 14:47:51 2019/03/09 by ポケさん
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)