fc2ブログ
2023 11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2024 01

ヒデシマライス ミール珈屋凪@佐賀

kage

2019/11/20 (Wed)

佐賀に来ました
駅から歩いて10分弱、愛敬町のミール珈屋凪(こやなぎ)に行ってきました♪
この店の名付け親は族上りか?ww

店頭の駐車場は満車です
営業車も多いですね

店に入り空いてるテーブル席へ
店内は昭和のカ・ホ・リ
DSCN6013_20191120152004061.jpg

メニューを拝見
佐賀ご当地グルメのシシリアンライスもあったけど、この店に来る決め手になったヒデシマライス750円也のドリンクセット+100円也を注文
ほぼ同時に入った2人組も、後からきたリーマン4人組グループも皆ヒデシマライスを注文してます
さすが当店人気NO.1メニュー

で、カップスープ
DSCN6012.jpg
コンソメです

10分かからずに、
お待たせしました~
DSCN6015_201911201520054c6.jpg
どーん

でかっ
DSCN6016_201911201520076e7.jpg
オムライスに若干のトロミがある具無しのカレールーがかかってます

オムライスの中身は
DSCN6017_20191120152008582.jpg
カレー味を薄く付けてある焼飯
ルーと玉子と一緒に食べると旨いですね
しかし量が多い!
炭水化物祭じゃ~

何故ヒデシマライスと言うネーミングなのか尋ねたら、料理は先代のママさんが考えたそうだけど、ヒデシマはお客さんの名字を取ったそうです

食後にセットのコーヒー
DSCN6014_20191120153057ab5.jpg

いや~、パンチキです
後から来た客がヒデシマの大盛りを注文してたので、どれほどの大きさなのか見たかったけど時間が無いので店を出ました
残念

DSCN6018_201911201530585dd.jpg

ごちそうさま(^^)

ミール珈屋凪喫茶店 / 佐賀駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m


スポンサーサイト



コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック